運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-05-15 第154回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第2号

公述人杉井靜子君) 先ほども述べましたけれども、私、国民の中に定着してない原因の一つに、政治に携わる人たちがこの憲法を率直に言えば軽視してきた、ないがしろにしてきた、そういう姿勢があるのではないかというふうに思います。  本当に政治に携わる人たちがこの憲法を尊重し、常に憲法のことを頭に置き、憲法に基づいた政治が行われているのであれば、やはり憲法というのはこれは尊重しなきゃいけないということが国民

杉井靜子

2002-05-15 第154回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第2号

公述人杉井靜子君) 私は、結論的に言えば、憲法は改正する必要はないというふうに思っています。  先ほども申し上げましたように、憲法というのは非常に網羅的な普遍的なものでありますので、そして、先ほど横田先生からもお話がありましたように、基本的な、長い人権の歴史の中で作られたものですので、いろんな新しい問題が出たときにも、憲法に立ち返れば必ずきちっとした解決が、回答が見いだせるというふうに思っています

杉井靜子

2002-05-15 第154回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第2号

公述人杉井靜子君) 私は、女性子供障害者など、ハンディを負っていたり弱い立場にある人の人権が本当に守られる社会こそ、すべての人々の人権が守られる社会だと思っていますが、長年弁護士として仕事にかかわってくる中で痛感することは、様々な差別や人権侵害がある中で、とりわけ女性子供人権が十分に保障されていないことです。  妻に対する夫の暴力については、数多くの離婚事件で見聞してきました。夫から包丁

杉井靜子

  • 1