運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
559件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-03-28 第58回国会 衆議院 本会議 第16号

小澤佐重喜君 ただいま議題となりました国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、公職選挙法改正に関する調査特別委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  本案は、国会議員選挙等執行について、国が負担する経費地方公共団体に交付するものの現行の基準が実情に即さないものになりましたので、今回これに所要改正を行なうことを目的としたものでありまして

小澤佐重喜

1968-03-13 第58回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

小澤委員長 本日は、この程度にとどめることにいたします。  なお、次回の委員会は、来たる二十七日に開会いたしまして、本日の理事会の決定のとおり、国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案を議決いたしますので、各党においてそれぞれ御準備をお願いいたします。  これにて散会いたします。    午後零時四十三分散会

小澤佐重喜

1968-03-06 第58回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

小澤委員長 これより会議を開きます。  内閣提出国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案及び篠田弘作君外四名提出公職選挙法の一部を改正する法律案、以上両案を議題とし、審査を進めます。  まず、内閣提出国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案について、質疑申し出がありますので、これを許します。西宮弘君。

小澤佐重喜

1968-02-28 第58回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

小澤委員長 去る十四日、当委員会付託になりました内閣提出国会議員選挙等執行経費基準に関する法律の一部を改正する法律案、去る一月三十日付託になりました篠田弘作君外四名提出公職選挙法の一部を改正する法律案、並びに島上善五郎君外二名提出政治資金規正法及び公職選挙法の一部を改正する法律案、以上三案を一括して議題といたします。     —————————————

小澤佐重喜

1968-01-30 第58回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第1号

小澤委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  私は、今回重ねて公職選挙法委員長に就任をさしていただきましたので、まことに感慨無量でございます。  私は御承知のとおりのものでございますから、何ぶんともによろしくお願いいたします。(拍手)      ————◇—————

小澤佐重喜

1967-12-20 第57回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

小澤委員長 これより会議を開きます。  閉会審査申し出の件についておはかりいたします。  篠田弘作君外四名提出公職選挙法の一部を改正する法律案島上善五郎君外二名提出政治資金規正法及び公職選挙法の一部を改正する法律案公職選挙法改正に関する件について、閉会中もなお審査を行なうため、議長に対し閉会審査申し出をいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小澤佐重喜

1967-12-13 第57回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

小澤委員長 この際、おはかりいたします。  先ほどの理事会協議によりまして、去る四日、本委員会付託となりました篠田弘作君外四名提出公職選挙法の一部を改正する法律案、及び昨十二日、本委員会付託となりました島上善五郎君外二名提出政治資金規正法及び公職選挙法の一部を改正する法律案の両案を議題とし、それぞれ趣旨説明を聴取することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小澤佐重喜

1967-08-18 第56回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

小澤委員長 起立少数。よって、本案は、議長に対し閉会審査申し出をしないことに決しました。  なお、閉会中の委員派遣に関しおはかりいたします。  閉会審査申し出案件付託された場合において、現地調査の必要が生じました際には、委員を派遣し、調査をいたしたいと存じます。つきましては、派遣委員の人選、期間、派遣地、その他所要手続等につきましては、委員長に御一任願っておきたいと存じますが、御異議ありませんか

小澤佐重喜

1967-08-18 第56回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

小澤委員長 これより会議を開きます。  閉会審査申し出の件についておはかりいたします。  公職選挙法改正に関する件につきまして、閉会中もなお審査を行なうことができますように、議長に対し閉会審査申し出をいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小澤佐重喜