運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-05-23 第177回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

参考人小出裕章君) 御質問ありがとうございました。  議会の中に原子力に関して調査をする委員会をつくると、つくってくださるということは半ば有り難いとも思いますが、今私が一番必要だと思うこと、やるべきだと思うことは、現在進行中の福島の事故をいかにしたら迅速に収束できるか、いかにしたらば作業員人たちの被曝を少なくできるか、住民の人たちの悲惨さを少なくできるかという、そのために全力を尽くすべきときだろうと

小出裕章

2011-05-23 第177回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

参考人小出裕章君) 御質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。  今、赤石さんが水蒸気爆発が起きたというふうにおっしゃいましたけれども、起きたのは水蒸気爆発ではなく水素爆発です。一号機から四号機まで全てのところで水素爆発が起きています。ただし、今までの経過を見る限りは、格納容器という容器一定程度まだ閉じ込め機能を持っているという、そういう状態だと私は見えます。  そういう状態の中でどれだけの

小出裕章

2011-05-23 第177回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

参考人小出裕章君) では、始めさせていただきます。(資料映写)  私の今日の資料はこちらに見ていただきながら話を進めたいと思いますし、皆さんお手元に資料が既に配られていると思いますので、それを御覧いただきながら聞いてください。  今日は、原子力をこれまで進めてきた行政に対して一言私は申したいことがあるということでここに伺っています。  まず、私自身は原子力に夢を抱いて原子核工学科というところに入

小出裕章

  • 1