運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-09 第171回国会 参議院 法務委員会 第7号

参考人四宮啓君) ありがとうございます。  御指摘のとおり、先ほど私も述べさせていただきましたが、裁判員経験、これを社会で共有していくことが最もこの制度を良くしていくためにも必要だし、また一番の広報になると思います。いろいろ苦労して務めたけれどもすごくやりがいがあったよと言ってくれれば、まあ有名な女優さんを使うのも効果はあるかもしれませんけれども、そういった経験者の声が最もいい広報になるんだと

四宮啓

2009-04-09 第171回国会 参議院 法務委員会 第7号

参考人四宮啓君) 御質問ありがとうございました。  私自身も、今までの広報、これはそれなりに一生懸命やってきてくれていたと思いますが、私の一番気になっていたのは、今、千葉先生指摘の、いや、そんな難しいことじゃないんですよ、三日で終わるんですよというような部分です。必ずしもそういうものだと広報してきたわけではないとは思いますけれども、そこが大分強調されてきたというか独り歩きしてきた部分があったと

四宮啓

2009-04-09 第171回国会 参議院 法務委員会 第7号

参考人四宮啓君) 初めに、法務委員会意見を述べる機会を与えていただきましたことを澤委員長始め皆様に感謝申し上げたいと思います。  私は、弁護士として、またこの裁判員制度設計等にもかかわらせていただいたということから、今日、施行を前にして皆様に御意見を申し上げたいと思います。  今、大澤参考人からもお話がありましたが、施行が迫りますと、なぜ国民が参加をしなければならないのかという質問が、また声

四宮啓

2004-05-13 第159回国会 参議院 法務委員会 第16号

参考人四宮啓君) それから、最後に守秘義務でありますけれども、裁判員が自らの経験を語ることは、国民にその情報を伝える、よりよい制度にするというためにも大変重要でありまして、立法趣旨、評議における自由な発言の確保とか、他人のプライバシーなどを損なわない限り、私は調和の取れた開示の方向に向かうべきではないかと思います。  この国会、私、歴史的な意義を有する、そしてまた国際的な意義も有する国会であろうと

四宮啓

2004-05-13 第159回国会 参議院 法務委員会 第16号

参考人四宮啓君) 今日は、意見を述べる機会を与えていただきまして、ありがとうございます。  実は、二〇〇二年にもこの委員会司法改革全般についてお招きをいただいて意見を申し述べる機会をいただきました。大変光栄に存じております。  私は、今日、裁判員制度中心司法改革における裁判員制度意義、それから、これに私は基本的に賛成をいたしますけれども、その賛成をする理由、そしてこの制度をよりよく機能させるために

四宮啓

2002-11-05 第155回国会 参議院 法務委員会 第3号

参考人四宮啓君) 私自身、一つの検討会委員を務めておりまして、江田先生のおしかりを肝に銘じたいと思いますけれども。  今十一の検討会で議論をしております。私、思いますのに、やはり先ほど若林参考人もおっしゃったとおり細分化されてしまって、言わばもっと悪い言葉で言えばタコつぼ状態になっていないだろうかという危惧はあります。それはつまり、私、さっき意見の中で申し上げましたけれども、専門家中心になり過

四宮啓

2002-11-05 第155回国会 参議院 法務委員会 第3号

参考人四宮啓君) 佐々木先生は検察官でいらっしゃいますので実務にお詳しいと思いますが、私自身も、裁判員制度を導入した場合に手続が迅速に行われなければいけないと、全く賛成でございます。恐らく、多くの事件では、裁判員、一日来ていただいて終わる事件が多いと考えております、つまり争いのない事件が圧倒的に多数でございますので。一日で終わらない場合も連日やらなければいけなくなると思います。  その意味で迅速

四宮啓

2002-11-05 第155回国会 参議院 法務委員会 第3号

参考人四宮啓君) 四宮でございます。今日は意見を申し述べる機会を与えていただいて感謝申し上げます。  いつもは先生方大変お世話になっておりまして、傍聴の許可をいただいて傍聴をさせていただいたりしておるんですが、一度、先生方用のお水を飲んでしかられたことがありまして、今日は私の専用のがちょうだいできて大変喜んでおります。  私、今日は、弁護士会の代表としてではなく、一弁護士として、司法改革について

四宮啓

  • 1