運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
302件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1964-11-06 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第27号

中村委員長 これより会議を開きます。  石炭対策に関する件について調査を進めます。  本日、石炭鉱業の合理化問題について、参考人として石炭鉱業合理化事業団理事町田幹夫君の御出席をいただいております。  これより懇談に入ります。      ————◇—————   〔午前十時三十九分懇談会に入る〕   〔午前十一時三十分懇談会を終わる〕      ————◇—————

中村幸八

1963-03-13 第43回国会 衆議院 商工委員会繊維に関する小委員会 第4号

中村委員長 これより商工委員会繊維に関する小委員会を開会いたします。  繊維に関する件について調査を進めます。  本日は、本件調査のため参考人の御出席を願っておりまするが、本日の参考人中日本化学繊維協会長賀集益蔵君が御病気のため、かわりに日本化学繊維協会理事長山口利吉君が御出席になっております。他に日本綿糸布輸出組合理事長美馬兵次郎君、日本毛麻輸出組合常務理事守田九寿雄君、大阪化学繊維取引所理事長前田保男

中村幸八

1963-03-06 第43回国会 衆議院 商工委員会繊維に関する小委員会 第3号

中村委員長 これより商工委員会繊維に関する小委員会を開会いたします。  繊維に関する件について、調査を進めます。  本日は、本件調査のため、参考人として、日本羊毛紡績会専務理事酒井弘君、日本毛織物等工業組合連合会専務理事安田穣君、日本紡績協会委員長原吉平君、日木綿スフ織物工業組合連合会会長寺田忠次君、日本絹人絹織物工業組合連合会理事長安井睦美君、以上孔参考人が御出席になっております。  この

中村幸八

1962-11-30 第41回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第4号

中村委員長 これより商工委員会金属鉱山に関する小委員会を開きます。  金属鉱山に関する件について調査を進めます。  これより懇談に入りたいと思います。      ————◇—————   〔午後二時二十一分懇談会に入る〕   〔午後二時四十九分懇談会を終わる〕      ————◇—————

中村幸八

1962-10-25 第41回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第3号

中村委員長 これより商工委員会金属鉱山に関する小委員会を開会いたします。  金属鉱山に関する件について調査を進めます。  本日は、本件調査のため、参考人として鉱業審議会会長新海英一君が御出席になっております。  新海参考人には、御繁忙中特に御出席いただきまして、まことにありがとうございました。本日は、自由化に対処する鉱業政策あり方等について御意見を承りたいと存じますが、まず、去る十月四日鉱業審議会

中村幸八

1962-10-11 第41回国会 衆議院 商工委員会 第10号

中村(幸)委員 先般行なわれました東北班現地調査の概要を御報告申し上げます。  派遣委員中村幸八、私外二名、現地参加として二名の五名で、去る九月二十一日より二十六日までの六日間にわたり産業経済実情調査、特に東北班自由化目前に控えた金属鉱山及び石油並びに天然ガス実情調査する目的をもって行なわれたのであります。  視察個所は、金属鉱山関係として田中鉱業土畑鉱業所松尾鉱業松尾鉱山日本鉱業花輪鉱業所及

中村幸八

1962-08-23 第41回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第1号

中村委員長 これより質疑に入るわけでありまするが、本日は、本件調査のため、参考人として鉱業審議会会長新海英一君が御出席になっております。  それでは、まず新海参考人より、自由化を控えた金属鉱業の諸問題等について、御意見をお述べいただきたいと思います。新海英一君。

中村幸八

1962-05-07 第40回国会 衆議院 本会議 第45号

中村幸八君 ただいま議題となりました自由化に直面する金属鉱業危機打開に関する決議案につきまして、自由民主党、日本社会党並びに民主社会党を代表して趣旨の説明を申し上げます。  まず、案文を朗読いたします。    自由化に直面する金属鉱業危機打開に関する決議案   金属鉱業は、経済発展に不可欠な物資を供給するきわめて重要な基礎産業であるが、比較的国際競争力の弱い産業であり、貿易自由化目前に控え、未曾有

中村幸八

1962-05-06 第40回国会 衆議院 商工委員会 第38号

中村(幸)委員 金属鉱山に関する小委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  金属鉱産物は諸産業基礎原材料として国民経済上不可欠な重要物資であることは、御承知の通りであります。  しかるに、近く実施を予定される重要鉱産物自由化目前に控え、金属鉱業はすこぶる深刻な事態に直面しているのであります。  当小委員会はかかる実情にかんがみ、自由化に対処する鉱業政策について審議する

中村幸八

1962-05-06 第40回国会 衆議院 商工委員会 第38号

中村(幸)委員 本案審議の過程におきまして、いろいろと各委員から北海道地下資源開発株式会社の運営その他につきまして意見が提出されたのであります。当委員会といたしましては、これらの意見を総合いたしまして、次に申し述べますような決議をしていただきたいと思うのであります。決議案を朗読いたします。    北海道地下資源開発株式会社法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府本法施行に際し、現在

中村幸八

1962-05-06 第40回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第10号

中村委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  つきましては、商工委員会におきまして、私から本件に関する小委員会における審議経過とただいま御決定の結論を報告し、委員会においてしかるべき措置を講ぜられるよういたしたいと思いますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中村幸八

1962-05-06 第40回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第10号

中村委員長 これより商工委員会金属鉱山に関する小委員会を開会いたします。  金属鉱山に関する件について調査を進めます。  当小委員会におきましては、二月二十八日に設置せられまして以来今日に至りますまで十回にわたり会議を開き、また四月六日、四月十三日の両日は参考人より意見を聴取いたし、近く実施される予定の金属鉱産物自由化に対する諸施策及び金属鉱山に関する諸問題につき検討を進めて参りましたが、この

中村幸八

1962-04-24 第40回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第9号

中村委員長 これより商工委員会金属鉱山に関する小委員会を開会いたします。  金属鉱山に関する件について調査を進めます。  これから直ちに懇談に入ります。      ————◇—————   〔午後三時三十六分懇談会に入る〕   〔午後五時五分懇談会を終わる〕      ————◇—————

中村幸八