運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-26 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第7号

これを手柄話に私に話したのですけれども、私はとんでもない、そんなものをやれば、帝人事件つてみんな贈賄だ收賄といつてひつかかつた、そんなことはおれにはできないと言つて断つた。そうすると大將は、四十万円だか五十万円の罰金を食つているのですから、じやその金は自分の罰金の内金にするからいいと言つて帰つて行つたのです。そうしているうちにそれで終つたのです。

輿石太郎

1948-06-15 第2回国会 参議院 予算委員会 第30号

國務大臣鈴木義男君) 波瀾を起すということは、どんな事件でも、最初越訴するときに十分に取調べてやつたつもりでも……私は曾て辯護士をしておりまして、帝人事件辯護もいたしました。或いは國際スパイ團辯護もいたしました。又いろいろな事件を擔當いたしましたが、これは檢察當局は百%の確信を持つて起訴した事件でも、然るに波瀾萬丈遂に全部が無罪になつた、こういうようなことに相成つたのであります。

鈴木義男