運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1254件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-28 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第3号

金野 定吉君       松本 七郎君    萬田 五郎君       村尾 薩男君    生越 三郎君       庄  忠人君    西田 隆男君       三好 竹勇君    有田 二郎君       淵上房太郎君    前田 正男君       高倉 定助君  出席政府委員         總理廳事務官  渡邊喜久造君         經濟安本部         財政金融局長  佐多 忠隆

会議録情報

1947-10-22 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第2号

岡田 春夫君    理事 青柳 高一君 理事 澁谷雄太郎君       今澄  勇君    萬田 五郎君       村尾 薩男君    生越 三郎君       庄  忠人君    西田 隆男君       有田 二郎君    深津玉一郎君       淵上房太郎君    前田 正男君       高倉 定助君  出席政府委員         經濟安本部財         政金融局長   佐多 忠隆

会議録情報

1947-10-21 第1回国会 参議院 財政及び金融・商業・鉱工業連合委員会 第1号

           荒井 八郎君            川村 松助君            堀  末治君            入交 太藏君            楠見 義男君            宿谷 榮一君            藤井 丙午君            細川 嘉六君   國務大臣    國 務 大 臣 和田 博雄君   政府委員    経済安定本部財    政金融局長   佐多 忠隆

黒田英雄

1947-10-18 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第1号

理事 澁谷雄太郎君 理事 早川  崇君       衞藤  速君    金野 定吉君       村尾 薩男君    生越 三郎君       庄  忠人君    西田 隆男君       三好 竹勇君    平島 良一君       深津玉一郎君    淵上房太郎君       谷口 武雄君    高倉 定助君  出席政府委員         經濟安本部財         政金融局長   佐多 忠隆

会議録情報

1947-10-15 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第24号

政府委員佐多忠隆君) お答えいたします。國際通貨との関聯における通貨安定の諸方策につきましては、爲替の問題、外貨の問題等々関聯いたしましていろいろ審議はいたしておりますが、今直接に直ぐそういう問題に対してどういう態度を取り、どういう方策で参加して行くということは直接的には未だ具体的に策を立てておりません。

佐多忠隆

1947-10-15 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第24号

           松嶋 喜作君            山田 佐一君            木内 四郎君            星   一君            石川 準吉君            小林米三郎君            高瀬荘太郎君            渡邊 甚吉君            中西  功君   政府委員    総理廳事務官    (経済安定本部   財政金融局長)  佐多 忠隆

黒田英雄

1947-10-14 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第23号

政府委員佐多忠隆君) 先程の問題は、理論的にはこれは六十五倍なり六十二倍で、その物資の價格を決めたことに間違いがあるので、さつき申上げましたように、物價引下げの方法を取らなければならないというのですが、今おつしやつたような、仮りに具体的に個々の企業賃金政策の問題として考える場合には、若しそれがお説のように、一般物價に対して影響を及ぼさない限りのものでありますならば、現在の具体的の諸情勢を考えて

佐多忠隆

1947-10-14 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第23号

政府委員佐多忠隆君) 今のお尋ねに対しましてお答えを申上げますが、その当該の労銀が一般的な或いは支配的なものである限りにおいて、それを若干でも引上げるということになれば、直ぐ賃金般從つて物價一般に影響して來ると思います。併しなからこれをもつと個別的な具体的な問題としまして、或る特定産業、或る特定企業において非常に増産をやつた。

佐多忠隆

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

    江崎 真澄君       島村 一郎君    苫米地英俊君       宮幡  靖君   山口喜久一郎君       井出一太郎君    内藤 友明君       石原  登君    相馬 助治君  出席國務大臣         國 務 大 臣 和田 博雄君  出席政府委員         總理廳事務官  渡邊喜久造君         經濟安本部財         政金融局長   佐多 忠隆

会議録情報

1947-08-26 第1回国会 参議院 予算委員会 第5号

           岡部  常君            岡本 愛祐君            川上 嘉市君            河野 正夫君            姫井 伊介君            渡邊 甚吉君            藤田 芳雄君   國務大臣    大 藏 大 臣 栗栖 赳夫君    國 務 大 臣 米窪 滿亮君   政府委員    經濟安本部財    政金融局長   佐多 忠隆

櫻内辰郎

1947-08-09 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第10号

    島村 一郎君       周東 英雄君    鈴木 正文君       苫米地英俊君    井出一太郎君       内藤 友明君    石原  登君       相馬 助治君    河口 陽一君  出席國務大臣         國 務 大 臣 和田 博雄君  出席政府委員         總理廳技官   坂田 英一君         經濟安本部財         政金融局長   佐多 忠隆

会議録情報

1947-07-24 第1回国会 参議院 商業委員会 第2号

           黒川 武雄君            中川 幸平君           深川榮左エ門君            油井賢太郎君            佐伯卯四郎君            島津 忠彦君            高瀬荘太郎君            波田野林一君            廣瀬與兵衞君   國務大臣            和田 博雄君   政府委員    総理廳技官   佐多 忠隆

一松政二

1947-07-11 第1回国会 衆議院 商業委員会 第3号

出席國務大臣         國 務 大 臣 和田 博雄君  出席政府委員         總理廳技官   佐多 忠隆君     ————————————— 本日の会議に付した事件  昭和二十二年法律第五十四号私的独占禁止及  び公正取引の確保に関する法律の一部を改正す  る法律案内閣提出)(第五号)     —————————————

会議録情報