運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
98件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-02-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第3号

スモークフリーシティーというふうに宣言して、徹底して受動喫煙防止対策をやって、ロシアでも最も先進的なんです。そして、プーチン大統領は柔道の選手です。自分もアスリートだということで、オリンピックがあるならロシア全体で包括的禁煙法というのを作ろうということで、昨年作ったんですよ。見事なリーダーシップです。  さあ、そこで、総理に提案があるんですが、総理は首脳会談やられますね、プーチン大統領と。

松沢成文

2014-02-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第3号

その上に立って、今御質問のありました労働安全衛生法改正法案受動喫煙防止対策についての部分でございますが、これは一昨年に、今御指摘ありましたように、衆議院の解散に伴いまして廃案になった後に、もう一度、再度この労働政策審議会において議論がなされたわけでございます。  労働政策審議会というのは、御承知のとおり、労使の代表が議論をしている場でございます。

佐藤茂樹

2013-11-05 第185回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

もうここまで来たら、日本は、ラグビーのワールドカップあるいはオリンピックパラリンピックをやる以上、きちっと受動喫煙防止対策法律で作っていかなきゃいけない。その法律というのは、罰則付きのきちっと強制力があり、実効力が上がるものにしなきゃいけない。こういう形になっているんですね。  是非ともオリンピック担当大臣下村大臣には、先ほどこういう方針で検討したいと言っていただきました。

松沢成文

2013-04-11 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

厚生労働省といたしましては、これまでも都道府県等を通じまして、施設管理者に対し受動喫煙防止対策につきまして周知を図ってきておりまして、直近では、平成二十四年に再度、受動喫煙防止対策について、原則として全面禁煙であるべきことなどの周知徹底を図ったところでございます。また、都道府県等実施をいたします娯楽施設等における受動喫煙防止に関する事業に対しましても補助を行っております。  

矢島鉄也

2012-04-03 第180回国会 参議院 予算委員会 第17号

その上で、事業所受動喫煙防止対策取組は進みつつありますけれども、病院とか学校などの公共施設に比べますと、一般の事業所での受動喫煙防止対策取組が遅れています。こうした背景から、労働安全衛生法改正法案提出をさせていただいています。  この改正法案につきましては、いろいろな各方面への影響もあるというような御指摘もいただいておりますので、国会の場で是非議論をいただきたいと考えています。

小宮山洋子

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

この通知を受けまして、文部科学省では、二十二年三月十二日に、学校社会教育施設社会体育施設文化施設等における受動喫煙防止対策及び児童生徒等に対する喫煙防止教育について一層の推進を図るよう、都道府県教育委員会等通知を発出し、子供たち受動喫煙防止対策推進しているところでございます。  

久保公人

2011-10-27 第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

これまでも厚生労働省は、健康増進法ですとか労働安全衛生法によってまたこの度受動喫煙防止対策も行っていこうと、今までもしていましたけれども、今回また職場の問題について法案を出したいと思っています。また、健康日本21ですとか、がん対策基本法に基づくがん対策推進基本計画でもたばこに関する数値目標を掲げまして、たばこ対策に取り組んできています。  

小宮山洋子

2011-05-13 第177回国会 衆議院 外務委員会 第11号

また、先ほど来お話のFCTCに基づく、たばこの煙にさらされることからの保護に関するガイドラインが採択されたことを受けまして、厚生労働省では、平成二十年三月から受動喫煙防止対策あり方に関する検討会を開催いたしまして、二十二年二月に健康局長通知を発出いたしまして、公共の場においては原則として全面禁煙であるべき旨を示しまして、受動喫煙防止対策強化を図っているところでございます。  

外山千也

2010-10-20 第176回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

このほか、働く方の安全の確保に取り組むとともに、雇用保険機能強化受動喫煙防止対策強化有期労働契約あり方につきましては、労働政策審議会において議論を進めてまいります。  派遣労働者雇用の安定や派遣事業適正化のための労働者派遣法改正案につきましては、継続審議となっておりますので、早期成立をお願いいたします。  

細川律夫

2010-10-19 第176回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

このほか、働く方の安全の確保に取り組むとともに、雇用保険機能強化受動喫煙防止対策強化有期労働契約在り方につきましては、労働政策審議会において議論を進めてまいります。  派遣労働者雇用の安定や派遣事業適正化のための労働者派遣法改正案につきましては、継続審議となっておりますので、早期成立をお願いをいたします。  

細川律夫

2008-03-19 第169回国会 参議院 予算委員会 第11号

○国務大臣舛添要一君) 本日公示しました第十一次の労働災害防止計画の中身でございますけれども、まず健康診断実施及びその結果に基づく健康管理徹底、二番目が心身両面にわたる健康づくり対策の一層の普及・定着、例えば運動指導栄養指導、メンタルヘルスケアなどによる健康づくり推進、それから三番目が受動喫煙防止対策徹底を始めとする快適な職場づくり対策推進、例えば喫煙室を設置する、喫煙に関する教育実施

舛添要一

2002-10-31 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

安定局長     戸苅 利和君        厚生労働省保険        局長       真野  章君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○社会保障及び労働問題等に関する調査  (経済動向医療費支出に関する件)  (診療報酬再改定に関する件)  (社会保険診療報酬支払基金民間法人化に  関する件)  (健康増進法に基づく受動喫煙防止対策

会議録情報