運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1958-03-26 第28回国会 衆議院 文教委員会 第12号

それから何が長い期間がかかったとおっしゃいますが、前会までの議論をいろいろ整理いたしておったわけでございまして、特に国会等審議もございますので、国会中は私ども整理についての意見を十分にお聞きすることもできなかった、こういう事情がありましたわけでございます。  それからもう一つは、道徳教育について審議会が正式の答申をいたしましたのはお説の通り三月十五日でございます。

内藤譽三郎

1953-07-22 第16回国会 参議院 内閣委員会 第19号

というほうが圧倒的に多いのでありまして、御指摘のような値下りによつてというのも、例えば曽つてのパキスタンにおける綿糸布問題のような一時的に大きく現われたということはときどきはございますが、常時的に見ますと、いわゆるマーケツト・クレームというほうはもう極めて少い、平生は少いのでありまして、従つて指摘のような圧迫を受けてということがそれからつかめるかどうかはちよつと疑問かと思いますが、御要求とすれば勿論私ども整理

秋山武夫

1953-06-22 第16回国会 衆議院 決算委員会 第3号

しかしその額はやはり事業が非常に大きいものですから、いつもここで批難を受けましたような物の買い方でできたのではなくて、規格の変更とかあるいは材質の自然変化とか、そういう点で、自堕落な買い方をしたのではなくて、自然にスクラツプになつてみたり、あるいは機械的に滞貨して来たというようなものは、いつのときでも必ず品物の中にはある程度あるのでありまして、従つて、毎年々々不用品の調査——ども整理品と申しておりますが

秋草篤二

1951-11-20 第12回国会 参議院 水産委員会 第7号

千田正君 どうも非常に苦しい御答弁のようでありまするが、むしろ整理する場合においては許可船といわず、無許可船といわず、これだけ多いのを二万隻以内に押しつづめて行こうというような場合は、許可船といえども整理してやらなければならない、そういう場合はやはり個人の財産権なり或いは一つの法人の財産権というものを認めてやらなければならないのであつて、やはりそこに多少の差がついて喜んで或る場合においては転業するという

千田正

1947-11-29 第1回国会 衆議院 農林委員会 第55号

これはいわゆる農地移動制限、あるいは農地の改廃の制度、あるいは農地統制額違反、あるいは農地認可額違反、あるいは農地の取上げ、小作料金納化違反とか、あるいは小作料引上げ停止違反とか、そのようなものを全部通じまして、ただいま申し上げた數になるのでございますが、現在のところ、ようやく私ども整理をいたしまして、今年の九月分と十月分の二月分にわたりましては、各違反に統計をとつて見たのでございます

國宗榮

1947-10-28 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第3号

笹山忠夫君 ただいまの御質問は、私ども整理委員會だけの力では負えない大きい範圍にまで及んでおるわけであります。その點ちよつとお答えに困るのでありまするが、しかし復興のための企業會社の經理面の措置は、再建整備法で完了するわけです。企業面の方の措置は今度の法案で大體完了するのでありますが、それから一方恆久的な措置としては、すでに獨占禁止法が制定されております。

笹山忠夫