運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
678件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-11-28 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第39号

本月における配炭量から考えまして、本月、十二月は現行通りつていきたいと考えているのであります。私どもといたしましては、目下冬期を控えまして、國民生活上の薪炭、竝びに今日の滯貨を一掃する上からは、この上とも配車を減ずることは、客車竝びに貨車においてもなし得られないことでありまして、いかにしても現行走行キロだけは確保いたしたいと考えまして、目下關係當局と交渉中であります。

田中源三郎

1947-11-25 第1回国会 参議院 司法委員会 第42号

その後はずつと大體現行通りであります。それから第四章は屆出全般に關する事柄でありまして、この點は大體從來通りでありますが、この三十條というのが新らしい規定と申しますか、從來ではいろいろ戸籍の變動の生ずる場合、その所どころで一々こういつた規定を設けておりましたのを、今度は三十條で通則として全部纏めて規定いたしたのであります。

奧野健一

1947-11-24 第1回国会 参議院 通信委員会 第6号

第五十三條、第一項は現行通りであります。それから第二項は「割増金附定額郵便貯金すゑ置期間は、預入の日から一年又は二年とする。」、これが新設されたわけであります。一年又は二年としたのは割増金を附ける場合にそれの計算の基礎にもなりますので、そういうことにしたわけであります。  第五十四條預入金額、これは現在五十円、百円、ずつと千円までになつております。

村上好

1947-11-19 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第34号

第一にございますように持株会社整理委員会現行通りに独立の法人とするが、次の諸点について同委員会令改正を加えるということにいたしておりますが、これは御存知のように、持株会社整理委員会と申しますのは、財閥解体の実行を担当する機関といたしまして、終戰直後の昭和二十年十一月四日の日本政府の提案に対しまして、十一月六日附で最高司令官の覚書が出ております。

伊原隆

1947-11-17 第1回国会 参議院 通信委員会 第4号

第三十一條小包に関する料金でございますが、一般小包料金現行通りでございます。ただその第二項で新らたにいわゆる市内小包制度の設けることにいたしたのでございまして、即ち同一の市町村内におきまして発着する小包郵便物料金は、逓信大臣が省令で一般料金の半額まで低減することができることにいたしたのでございます。

小笠原光壽

1947-11-14 第1回国会 衆議院 通信委員会 第20号

料金現行通りでございます。  第五十九條は保險扱に關する規定でございまして、現行におきましては、これまで價格表記という名前使つてつたのでございます。しかしながら價格表記という名前は、一般に非常に理解されにくい名稱のように考えられますのでむしろ端的に、その制度の内容が、名前を聞いただけで比較的わかりやすいような名稱にすることの方が適當と考えまして、保險扱という名前にいたしたのであります。

小笠原光壽

1947-11-13 第1回国会 参議院 通信委員会 第3号

料金現行通りであります。第二十二條の第二種郵便物郵便葉書、これは現行は郵防法の第十八條に、通常葉書往復葉書封緘葉書という三つが郵便葉書ということになつておるのでありますが、新しい案におきましては、通常葉書往復葉書だけを郵便葉書、第二種郵便葉書とすることにいたしまして、封緘葉書はこれを削除したのであります。

小笠原光壽

1947-11-13 第1回国会 衆議院 通信委員会 第19号

それで第四種郵便でありますが、印刷物あるいは寫眞、書、書及び圖、こういつたものの料金についても現行通りであります。先ほど梶川委員からお話がありましたが、第五種郵便物料金百グラムについて十五錢というのと比較いたしますと、非常に差があるように思われるのでありますが、その點について御留意願えないものかどうか。  

多田勇

1947-11-08 第1回国会 衆議院 予算委員会 第18号

そこで政府といたしましては、大體一つは主要食糧でできるだけ配給を現行通り、加配米を加えまして進めてまいりたいつもりでありますが、萬が一主要食糧米麥甘藷等において補いがつかない場合は、砂糖でありますとか、あるいは油脂類、こういうものの輸入を懇請いたしまして、これによつて一時の危機を抑える。

井上良次

1947-11-06 第1回国会 参議院 司法委員会 第39号

政府委員奧野健一君) これは九百條の四號の前段の方は現行通りでありまして、要するに憲法が婚姻を非常に尊重しておるのは、これは正當な婚姻の尊重であつて、いわゆる妾腹等からできた子に對して差別待遇をすることになりますが、これはやはり正當な婚姻を尊重する意味から言つて止むを得ないのじやないか。

奧野健一

1947-10-02 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第19号

もちろんこの母子寮のほんとうの有様というものは、そういうことではいけないということは當然考えられるのでありますけれども、現在の實情からいたしまして、生活保護という點が非常に強く感せられますので、一應現行通りこの生活保護法保護施設というふうに扱つていくことに考えた次第なのであります。

米澤常道

1947-09-26 第1回国会 参議院 文化委員会出版関係小委員会 第1号

三十年説は現行通りを行うという考えであります。それから五十年説はこれは一部相当強い意見でございますから、特に今日申上げて御参考に供しないと思うのでありますが、これはつまりすでに漱石が三十年経つても賣れておるではないか、そしてこれから先谷崎潤一郎里見淳というような作家がどんどん出て来た場合、三十年後においても著作権問題は相当紛糾する可能性がある。

舟橋聖一

1947-09-23 第1回国会 参議院 司法委員会 第24号

現行通りであります。  次の九百十四條は現行の千十六條、そのままにいたしました。  次の「相続の承認及び放棄」、これは大体現行通りでありまして、九百十五條というのが現行法の千十七條に該当いたします。ただ「裁判所」とあるのを「家事審判所」に直したに過ぎないのであります。  次の九百十六條は千十八條に該当いたします。現行法通りであります。  

奧野健一

1947-08-28 第1回国会 参議院 司法委員会 第19号

殊にお互に離婚をしたいというものを、それを一々審判所が確かめるということは、むしろ離婚の自由ということから見て適当ではないというふうに考えまして、一應は現行通り協議離婚を認めることにいたしたいのでありますが、この点は特に御審議を願いたいと思います。でありますからこの七百六十三條というのは現行法の八百八條と全然同樣であります。  

奧野健一

1947-08-19 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第5号

それから傷病手當金でございますが、傷病手當金につきましては、職務上におきましても、職務外におきましても、從來療養、即ち治療を受けておる間だけやることになつておりましたが、今囘は職務外については現行通りでございますけれども、職務上につきましては療養給付終了後、更に一ケ月の範圍内にやれるということ、瘉つてから尚一ケ月間傷病手當金が出せるということになつております。

宮崎太一

1947-08-14 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第6号

從て法律の施行前に納付したもの、あるいは納付しなければならなかつたものが、期限を經過しておつたために、あとから納めるという特許料登録料については、この法律改正に至りませんでも、現行通り規定を準用することにいたしたいのであります。  以上申し上げましたのは本法改正の要點でありますが、何とぞ御審議の上御協賛あらんことをお願いいたします。

久保敬二郎