運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
459件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

こういったように、シンガポールには有名なIR、カジノであるマリーナ・ベイ・サンズやリゾート・ワールド・セントーサがあります。黒川氏は、職業上の関心も兼ねてシンガポールIR、カジノを視察していたのか、このことが問われるわけであります。  そこでお聞きしたいのは、黒川氏がインタビューに答えた二〇一七年前後というのはまさにカジノ解禁議論が進んでいたときであります。

塩川鉄也

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

質問者の、次官は休日などはどのように過ごされていますかという質問に対して、大型犬を飼っているので、車に乗せてあちこちにドライブや旅行に出かけていますね、また、海外に行った際には、個人的な観点IRを視察するなどもしています、日本でもIR法の議論が本格化し、法務省施策依存症対策など複数の分野にかかわりますので、職業上の関心も兼ねて(笑)と述べているわけです。  

塩川鉄也

2020-05-22 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

次に、IR、カジノについて、赤羽大臣に伺いたいと思います。  私と赤羽大臣の前回の質疑、その質疑の中で、私は、カジノを含む観光政策はこのコロナによって大きく変わるのは当然ですから、コロナ後のカジノ政策観光政策を、従来の延長ではなくて、見直すべきであるという指摘をさせていただきました。  

青柳陽一郎

2020-05-22 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

青柳委員 それでは、もう全面的に横浜市が、副市長に対して担当者はレポートしていないし、それから、IR担当責任者である副市長は突然聞かれると全く違う答えをするということをこの委員会大臣は答弁されたわけですけれども、そうであれば、もう一度横浜市にもその件は確認させていただきたいと思います。  

青柳陽一郎

2020-05-20 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

○秡川政府参考人 IR整備法では、IR事業は、計画立案から事業運営まで、これは自治体事業者が主体となって行う制度となっております。申請期間や全体のプロセスにつきましても、各自治体意向を伺いながら今進めているところであります。  今後とも、各自治体状況を把握しながら丁寧に進めてまいりたいというふうに思っております。

秡川直也

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

順番を大きく変えさせていただいて、最初IRについて私の方から質問をさせていただきたいと思います。  先週、マスコミによりますと、横浜計画IR、米カジノ参入断念と、こういった話がございました。こういったことは、今後もこのコロナ関連の中にあって幾つか出てくるということが想定されるわけでありまして、このままのスケジュールでいいというふうにはとても思えないわけであります。

那谷屋正義

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

○副大臣御法川信英君) 仮定の話になってしまいますけれども、今後、このコロナウイルスをめぐる状況が変化して、IR整備に向けた準備を進めている自治体についての中で検討の前提が大きく変化するような状況になった場合には、自治体意向というものを十分に丁寧に伺いながら適切に対処してまいりたいというふうに考えております。

御法川信英

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

○副大臣御法川信英君) IR整備につきましては、政府として、IR整備法国会成立したことを受けまして、丁寧に手続を進めていく立場にございます。  具体的なスケジュールに関してでございますけれども、認定申請を予定している自治体からの御意見を踏まえて、区域認定申請期間を来年の一月から七月までにする案をパブリックコメント等を通じてお示しを今しているところでございます。

御法川信英

2020-05-15 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

福島みずほ君 IR大手のラスベガス・サンズは、日本に、やらない、撤退するということを正式に発表しました。横浜ラスベガス・サンズを呼ぼうとしていたので、もうやめたらどうかというふうにも思います。また、グーグルの姉妹会社でありますサイドウォーク・ラブズは、カナダ・トロント市における事業から撤退すると発表しました。  

福島みずほ

2020-04-27 第201回国会 参議院 本会議 第14号

一月二十日、国会が始まり、新型コロナウイルス問題が起きているにもかかわらず、桜を見る会、IR質問に時間が使われたことは残念でなりません。  そこでやじっている共産党の皆さん、君子豹変とは、君子は速やかに過ちを正し善をなす、それが君子豹変ですから、しっかり易経を勉強してほしいと思います。

鈴木宗男

2020-04-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第8号

先生からもう再三にわたって御指摘を受けておりますけれども、これはIR整備法二百十三条の規定に基づく行政機関という位置付けでありまして、百二十名にも及ぶスタッフがこの任に当たっているわけであります。  この業務がスタートしたわけですけれども、やはり管理委員会という運営をこれ円滑に進めるためには、相当莫大な仕事量というものがございます。

武田良太

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

また、今、二つ目の御質問でございますが、もうよく御承知だと思いますが、IR事業は、そもそも国や自治体の支援によらず、民設民営で行われることが大前提でありますので、事業で赤字を出した場合でも、基本的にはIR事業者がみずから補填し、経営改善を行っていくことが基本だと考えております。  

赤羽一嘉

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

観光産業IR事業者もその影響をもろに受けており、コロナ後の観光政策目標設定も当然変わってこなければいけません。海外カジノ施設事業者も壊滅的な打撃を受けているという報道指摘もあります。  こうした状況で、これまでの延長線でIR推進してよいはずがありません。観光政策IRについて、一度立ちどまって、再度、リスク分析制度問題点を見直すべきだというふうに考えます。

青柳陽一郎

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

実際に、IRの場合は、法令に基づく事業者選定プロセスがあった上で、次の段階エリア選定をするという法定プロセスになってございますが、特区の場合は、先にエリア選定があった後、そのエリアを構成する事業者公募により選ぶというところは、若干順番が違う仕組みになってございますので、エリアを選ぶ前の段階は、先ほどの繰り返しになりますが、自治体の中の所作ということになるので、なかなか国からああせいこうせいと

村上敬亮

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

この国家戦略特区は、他党の、野党の先生方がこれまでたくさん追及してきましたし、ありきの企画じゃないかとかということもありますし、例えばIRでも、昨年の末から現ナマが飛び交って、ポケットに入れただの入れないなどというようなことがありました。そういうことをやはり排除しないといけないし、そういうくだらない議論でこの国家戦略特区を潰してしまってはいけないというふうに私は思うわけです。

藤田文武

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

武田国務大臣 先生指摘の、IR整備法では、カジノ事業を含めたIR事業については、観光地域経済振興など公益性実現観点から、安定的で継続的な事業運営確保されるよう、国土交通大臣が、区域整備計画を適切に認定し、IR事業の監督を行うとされていると承知をいたしております。

武田良太

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

○秡川政府参考人 現在、国土交通省は、IR整備基本方針の案というのを作成途上なんですけれども、カジノ管理委員会から、IR区域IR施設安全性確保を盛り込むべきだという御指摘をいただいておりまして、今、IR施設における感染症対策を含めて、安全性確保についても認定審査基準に盛り込むことを検討しております。  

秡川直也

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

○秡川政府参考人 IR整備法におきましては、IR整備に当たりまして、施設を設置する用地が一体的かつ確実に確保されていることが必要であって、区域整備計画認定審査に当たりましても、その審査基準一つとして、IR区域の土地の使用の権限IR事業者が既に有しているか、あるいはその権限IR事業者が取得する見込みであることが明らかにされているということを確認する予定でございます。

秡川直也

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

国務大臣赤羽一嘉君) 最初IR推進法、これは議員立法だと承知をしておりますが、その時点では当然、これまで我が国で認めてこなかったカジノ解禁ということが含んでいると、そうしたことに対する懸念というのは、私だけじゃなくて多くの国民が持たれていたというふうに承知をしております。  

赤羽一嘉

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

今回、これだけ新型コロナウイルスパンデミックが世界の観光業に大打撃を与えて、IR、カジノ産業も今後どのような経営環境になるのか分からなくなってきています。しかし、このような状況の中にあっても、政府カジノ施設を伴うIR建設、予定どおり進められるという方向であります。一方で、懸念されているのがこのギャンブル依存症への対策であります。この点についてお尋ねをします。  

矢田わか子

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

もう一つ取り上げたいのが役所間の問題ですけれども、この法律をつくるに当たって、IR推進会議の取りまとめの文書がありますけれども、その中で、カジノ管理委員会は、いわゆる三条委員会として独立性を有し、IR推進振興に係る他の関係行政機関とは一線を画すとしております。  ということであれば、このカジノ管理委員会IR推進側の官庁の人事交流規制がされてしかるべきではないかと考えますが、いかがですか。

塩川鉄也

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

赤羽国務大臣 IR事務局は、二〇一七年三月に組織が設置されました。それから今日に至りますまで、IR事務局幹部並びに事務局員海外へ出張していること全てについて報告は受けておりまして、海外規制当局との会議への出席が十回ですとか、IR施設視察等を通じた必要な情報収集が三回とか、これは幹部についてでございますが、そうしたことが明確になっております。  

赤羽一嘉

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

塩川委員 検討中ということですけれども、少なくとも、IR事業者範囲がどんなものなのかとか、単にIR、カジノを中心でやるような事業者だけではなくて、カジノにかかわるような、ゲームの機器にかかわるような事業者なんかもありますし、そういった範囲というのは、何らか示せるものというのはないんですか。

塩川鉄也

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

それに基づいてつくられたパンフレットで、中身はいいものだと思うんですけれども、私、大阪府や大阪市の機構についてちょっと存じ上げませんので、もしかすると、このIR推進室の中にギャンブル依存対策課みたいなものがあって、そこに専門的な方がいらっしゃるからここに問合せをしてくれというのか、あるいは、今先生がおっしゃったように、もう一緒くたになってお話をされているのか、そこがちょっと判断できないので、一応個人的

萩生田光一

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

それでは、IR関連で、文科省関係質問をさせていただきたいと思います。  平成二十八年にIR法が成立をいたしました。その中で、附帯決議十号で、ギャンブル依存症に関する教育上の取組を整備することと、文科省に求められております。ここでいうギャンブル依存症とは、いわゆるパチンコや公営ギャンブルを指すのではなく、あくまでもカジノを対象にした、そのように理解をすべきだと思っております。  

村上史好

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

それはすごく大事なことで、他方、このIRについては、私たちの立場は、IR整備法という法律国会成立をしたことを受けて、私、個人的にはいろいろありますけど、担当大臣としてこれ粛々と丁寧にやっていかなければいけないということで進めておりますし、IR推進室という中で担当の職員もいるわけですから、これはコロナウイルス対策とは別に、決められた定めで粛々と丁寧にやっていくというのが基本だと思います。  

赤羽一嘉

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

矢田わか子君 民間の団体カジノIRジャパンという団体があって、ここが随時、今どんな感じなんだということをまとめて発信してくださっているんですけれども、ここの方がよっぽどすごい分かりやすくて、管理委員会の中での発言とかは書いていませんよ、でも、今の審議状況とかすごく分かるわけですよ。  

矢田わか子

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

次に、IR、カジノの設立についてお伺いをしていきたいと思います。  まず、IR準備状況については、基本方針がいまだ最終決定されない中にあって、開業を目指している自治体は、実施方針の策定、IR事業者公募選定準備を進めている段階だと思います。  資料についても、お配りをしています資料二を御確認いただきたいと思います。  

矢田わか子

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

これ、夢洲という大阪市の沖合に埋立てで造った、元々は大阪オリンピックをやろうとしていた埋立地なんですけれども、夢洲咲洲舞洲という三つの島があって、そのうちの一つを今度使おうと、IRとともに使おうというのが大阪市、府の構想であります。これを見ていただければ分かると思うんですけれども、まだこれ、茶色になっている部分を含めまして埋立てが済んでいない地域があるんです。  

太田房江

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

IR法成立後、海外カジノ事業関係者とお会いされたり会話をされた事実はありますか。事実なら、以下、お答えください。  そのとき、誰と話されましたか。目的は何ですか。宿泊したホテルカジノはありましたか。旅行費用、飲食、ホテルまでの往復や現地での移動費その他の費用は誰が支払ったのですか。お答えください。大臣自身が支払ったのなら、総理のまねをせずに、正々堂々、領収書を是非公開してください。

宮沢由佳

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

IR法成立後、海外訪問をした際、多くの参加者がいる席でIR事業関係者が同席していたということはあるかもしれませんが、IR事業関係者との面会等目的として訪問をしたことはございません。  平成三十年八月七日からの旅行目的については、夏休みの家族旅行で、あくまでプライベートなものでした。  

萩生田光一

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

もちろん、今回のIR事業でも現職の国会議員中国カジノ企業からの賄賂の疑いで逮捕されるなどのような事件もあり、日本も完全に大丈夫だと言える状況にはないという一面もあるわけですけれども、一般的に贈収賄に関しては厳しい態度で臨んでいるということをエビデンスを持ってしっかりお伝えをいただくとともに、八年前ですけれども、シベリア鉄道で料金以外にも護衛料というものを取られていたということを指摘して撤廃するなどというような

森山浩行