運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
754件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

政府においては、硫黄山の火山活動が活発化して以降、関係省庁連絡会議を開催するとともに、水稲から他の作物への作付けの転換や代替水源確保等支援を行ったほか、水質悪化を軽減する沈殿池設置のため、国有林野土地の無償貸付け、そして自然公園法における手続簡便化無人化施工に当たって技術支援等の様々な措置を実施してきたところでございます。  

安倍晋三

2019-03-14 第198回国会 参議院 環境委員会 第3号

国立公園内の湖沼におきましては、ワカサギ釣り自体規制はしておりませんが、ワカサギ釣り用の小屋やドームなどの工作物設置について自然公園法において規制をしておりまして、風致景観保全する観点から特に規制の厳しい地域、これは特別保護地区でございますとか第一種特別地域でございますが、こういったところにおきましては原則設置できないこととしてございます。  

正田寛

2018-05-10 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

米谷政府参考人 国立公園特別地域内において工作物新築等を行う際には、通常、自然公園法に基づく環境大臣許可が必要となりますが、非常災害のために必要な応急措置として行う場合には、その行為をした日から起算して十四日以内に環境大臣にその旨を届け出る必要はありますが、事前の許可は不要となります。  

米谷仁

2018-04-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

このため、観光庁におきましては、明日の日本を支える観光ビジョン及びこれを踏まえた観光立国推進基本計画に基づきまして、環境省と連携しながら、自然公園法に基づき、国立公園世界水準ナショナルパークとして自然を保護しつつ活用する取組を進めているほか、関係部局とともに、景観法に基づく景観計画の策定を自治体に促し、美しい町並みの観光への活用を進めるなど、既存の法制度の枠組みを活用しながら、我が国の自然や景観

田村明比古

2017-12-05 第195回国会 衆議院 環境委員会 第2号

これに対応するため、平成十二年に、大正池付近及び小梨平付近から明神橋自然公園法許可基準特例区域を設定いたしまして、特別保護地区においても土石採取ができるよう措置をいたしました。さらに、平成二十八年にはその区域明神橋から横尾付近まで拡張いたしております。  環境省としては、このような措置によりまして、関係機関等が行う堆積土砂除去等取り組みにできる限り協力してまいります。

中川雅治

2017-04-25 第193回国会 衆議院 環境委員会 第14号

その後、参考人の方からも、この趣旨から大きく逸脱するような答弁というものはございませんでしたが、やはりこの財産権尊重条項というのは、この種の保存法だけではなく、自然公園法を初めとするありとあらゆる自然系法律に付されている部分を、私は将来的にも取り除いていくという姿勢を明らかにしていきたいと思っているところであります。  皆さん御存じでしょうか。

田島一成

2017-04-25 第193回国会 衆議院 環境委員会 第14号

亀澤政府参考人 国内ラムサール条約湿地の選定に当たりましては、国際的に重要な湿地であること、地元から同意が得られていることのほか、自然公園法、鳥獣保護管理法種の保存法等法律によって将来にわたって自然環境保全が図られることが担保されていることを条件としているところであります。  

亀澤玲治

2017-04-04 第193回国会 衆議院 環境委員会 第9号

また、国立公園国定公園に関して定義をする自然公園法では、第一条に、「この法律は、優れた自然の風景地保護するとともに、その利用の増進を図ることにより、国民の保健、休養及び教化に資するとともに、生物多様性確保に寄与することを目的とする。」と定め、国立公園国民のため、生物多様性確保のためであることがここからわかるわけであります。  

松田直久

2017-03-31 第193回国会 衆議院 環境委員会 第8号

また、今般のカルタヘナ法改正案規定する回復措置命令対象となる特に重要な種または地域につきましては、種の保存法自然公園法等各個別法令の運用や、自然環境保全基礎調査の中で行っております特定の地点の環境動向に関する経年調査、いわゆるモニタリングサイト一〇〇〇、そういう調査の中で状況の把握に努めているところでございます。

亀澤玲治

2016-03-18 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

今御案内がございましたけれども、例えば森林法自然公園法などの土地利用規制に関する法令を遵守しているのかどうかとか、あるいは景観への影響懸念されるもの、さらには防災上あるいは安全性の問題は大丈夫だろうかといったような懸念地域の中で上がっているといったような実例が出てきているわけでございます。  

藤木俊光

2016-03-09 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

その中で、まず地熱開発に関する自然公園法規制改革につきまして、環境省を含めて質問したいと思うんです。  二〇一一年の九月三十日に超党派の地熱発電普及推進議員連盟が設立されました。自民党の二階先生、民主党の増子先生共同代表として、各党から参加して、大臣も当初一緒シンポジウム等に行かせていただいた覚えがあります。僕は、この後質問されます田嶋先生一緒に福島に行った覚えがあります。  

富田茂之

2015-12-18 第189回国会 衆議院 環境委員会 第14号

それにつきましては、先ほど御説明申し上げましたように、自然公園法に基づいて適切に許可を図っていく。その中におきまして、真に地元との合意形成がとれるでありますとか、あるいは発電等によって地元に還元するというような優良事例の場合、さらに、風致景観にも影響を与えないというような場合について地熱発電を認めていくというふうな取り組みをしているということでございます。  

奥主喜美

2015-07-02 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

また、国立公園特別地域内における防潮堤建設につきましては、自然公園法に基づき、県の事業の場合は環境大臣許可を、国の事業の場合は環境大臣協議を必要としております。これらの手続で様々な調整を行う際に、自然環境景観への配慮について適切な対応がなされるようお願いをしておるところでございます。

小川晃範

2015-06-08 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

そういう中でございまして、この震災との関係で、我々は、そういうことでございますので、やはり自然公園法では、国土開発その他の公益との調整に留意しなくてはならない。そういうようなことになりますと、やはり今回の震災は、千年に一度とか二千年に一度とか、そういうような形の中で我々も想像できないような大きなものであったと。

望月義夫

2015-06-08 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

○国務大臣望月義夫君) 計画の見直しということでございますけれども、この防潮堤建設に関しては、やはり先ほど申しましたように、全国全てのところがやっているということではございませんので、それぞれ個別の事業ごとに、これは自然公園法に基づいて、事業公益性ですね、その必要のみならず、景観自然環境への配慮基準、判断としております。

望月義夫

2015-06-02 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人塚本瑞天君) 国立公園特別地域において元々ありました防潮堤を延ばす場合ですとか、あるいはその機能を大きく超えるような規模を拡大する場合には、自然公園法上の工作物新築行為に該当いたします。県が事業を実施する場合にはあらかじめ環境大臣許可を、国が事業を実施する場合にはあらかじめ環境大臣協議をすることとされております。  

塚本瑞天

2015-06-02 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人塚本瑞天君) 自然公園法同じ法律ですけれども、第四条におきまして、この法律の適用に当たっては、国土開発その他の公益との調整に留意しなければならないと規定されております。  御指摘のありました国立公園内の防潮堤につきましては、自然公園法趣旨であります景観保護防潮堤公益性との調整が重要であると考えております。

塚本瑞天