運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
187件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

第七一八号)  博多、長崎間に急行列車増発請願本多市郎  君紹介)(第七一九号)  左沢、荒砥間鉄道敷設促進請願牧野塩索君  紹介)(第七二〇号)  自動車運送事業免許制度廃止反対に関する請願  (中村幸八君紹介)(第七二一号)  同(佐藤親弘君外四名紹介)(第七二二号)  同(佐久間徹紹介)(第八〇七号)  同(澁谷雄太郎君外一名紹介)(第八〇八号)  同(竹尾弌君紹介)(第八〇九号)  同(田中豊紹介

会議録情報

1951-10-31 第12回国会 衆議院 建設委員会 第2号

災害復旧費国庫補助増額に関する請  願(平井義一紹介)(第四〇号)  県道岐阜富山線を国道に編入の請願岡村利右  衞門紹介)(第四一号)  雫石町に住宅金融公庫資金融資請願淺利三  朗君外一名紹介)(第四二号)  災害住宅復旧費国庫補助請願淺利三朗君外  一名紹介)(第四三号)  連合軍による接収農地の借上料増額に関する請  願(池見茂隆紹介)(第六四号)  夷隅川下流防波堤築設等の請願田中豊君紹

会議録情報

1951-10-26 第12回国会 衆議院 本会議 第8号

   篠田 弘作君  島田 末信君    澁谷雄太郎君  島村 一郎君    庄司 一郎君  周東 英雄君    鈴木 明良君  鈴木 仙八君    鈴木 正文君  瀬戸山三男君    關内 正一君  關谷 勝利君    千賀 康治君  田口長治郎君    田嶋 好文君  田中伊三次君    田中 角榮君  田中 啓一君    田中 重彌君  田中  元君    田中不破三君  田中 萬逸君    田中  豊

林讓治

1951-10-26 第12回国会 衆議院 本会議 第8号

  坂本  實君    清水 逸平君  塩田賀四郎君    篠田 弘作君  島田 末信君    澁谷雄太郎君  島村 一郎君    庄司 一郎君  周東 英雄君    鈴木 明良君  鈴木 仙八君    鈴木 正文君  瀬戸山三男君    關内 正一君  關谷 勝利君    田口長治郎君  田嶋 好文君    田中伊三次君  田中 角榮君    田中 重彌君  田中不破三君    田中 萬逸君  田中  豊

林讓治

1951-10-25 第12回国会 衆議院 水産委員会 第5号

水産庁漁政部         経済課長)   奥田  孝君         農林事務官         (水産庁漁政部         漁業調査第一課         長)      高橋 泰彦君         専  門  員 徳久 三種君     ――――――――――――― 十月二十日  漁業法の一部を改正する法律案内閣提出第四  号) 同月二十二日  九十九里沿岸漁民の救済に関する請願田中豊

会議録情報

1951-10-20 第12回国会 衆議院 水産委員会 第4号

        農林事務官         (水産庁漁政部         長)     松任谷健太郎君         農 林 技 官         (水産庁漁政部         経理課長)   増田 正一君         専  門  員 徳久 三種君     ――――――――――――― 十月十八日  北方公海における漁場再開許可に関する請願(  辻寛一紹介)(第五五号) 片貝町に漁港築設の請願田中豊君外一名紹介

会議録情報

1951-06-02 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第59号

一三七 同(青木正紹介)(第一七六三号) 一三八 公務員の新退職給與制度確立に関する請    願(柳澤義男紹介)(第一八〇九号) 一三九 同(門脇勝太郎紹介)(第一八一〇    号) 一四〇 同(山本利壽紹介)(第一八二三号) 一四一 同(佐瀬昌三君外三名紹介)(第一八四    七号) 一四二 同(小高熹郎君紹介)(第一八四八号) 一四三 同(多田勇紹介)(第一八四九号) 一四四 同(田中豊紹介

会議録情報

1951-05-27 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第33号

霧中信号施設設置の請願(    鈴木善幸紹介)(第一〇九二号) 二〇二 海難防止に対する施設整備等に関する請    願(田口長治郎君外一名紹介)(第一八二    号) 二〇三 舞鶴港附近の機雷除去に関する請願(水    谷長三郎紹介)(第一九九三号) 二〇四 日本海就航船舶機雷による損害補償確    立に関する請願大石ヨシエ紹介)(第    二二九〇号) 二〇五 太東岬燈台設置請願田中豊紹介

会議録情報

1951-05-17 第10回国会 衆議院 人事委員会 第6号

昭和二十六年五月十七日(木曜日)     午前十一時七分開議  出席委員    委員長代理 理事 藤枝 泉介君    理事 田中 重彌君 理事 淵上房太郎君    理事 松澤 兼人君       足立 篤郎君    加藤隆太郎君       塩田賀四郎君    田中  豊君       藤井 平治君    西村 久之君       中曽根康弘君    成田 知巳君       八百板 正君  出席政府委員

会議録情報

1951-05-08 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第48号

復員者給與法による医療給付期間延長に関す  る請願亘四郎君外一名紹介)(第一七八四  号) 同月十三日  公務員の新退職給與制度確立に関する請願(柳  澤義男紹介)(第一八〇九号)  同(門脇勝太郎紹介)(第一八一〇号)  同(山本利壽紹介)(第一八二三号)  同(佐瀬昌三君外三名紹介)(第一八四七号)  同(小高熹郎君紹介)(第一八四八号)  同(多田勇紹介)(第一八四九号)  同(田中豊紹介

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 衆議院 人事委員会 第5号

昭和二十六年三月三十一日(土曜日)     午前十一時二十八分開議  出席委員    委員長 田中伊三次君    理事 田中 重彌君 理事 淵上房太郎君    理事 松澤 兼人君    小澤佐重喜君       加藤隆太郎君    田中  豊君       西村 久之君    藤井 平治君       星島 二郎君    本間 俊一君       成田 知巳君    梨木作次郎君  出席政府委員         

会議録情報

1951-03-29 第10回国会 衆議院 本会議 第27号

   志田 義信君  清水 逸平君    塩田賀四郎君  篠田 弘作君    島田 末信君  澁谷雄太郎君    首藤 新八君  白井 佐吉君    庄司 一郎君  周東 英雄君    鈴木 明良君  瀬戸山三男君    千賀 康治君  田口長治郎君    田嶋 好文君  田中伊三次君    田中 角榮君  田中 啓一君    田中 重彌君  田中  元君    田中不破三君  田中 萬逸君    田中  豊

岩本信行

1951-03-13 第10回国会 衆議院 本会議 第20号

澁谷雄太郎君     島村 一郎君  首藤 新八君     白井 佐吉君  庄司 一郎君     周東 英雄君  鈴木 明良君     鈴木 仙八君  鈴木 善幸君     關内 正一君  關谷 勝利君     千賀 康治君  田口長治郎君     田嶋 好文君  田中伊三次君     田中 角榮君  田中 啓一君     田中 重彌君  田中  元君     田中不破三君  田中 萬逸君     田中  豊

岩本信行

1951-02-27 第10回国会 衆議院 本会議 第16号

重遠君   佐藤 親弘君  坂田 英一君   清水 逸平君  島田 末信君   澁谷雄太郎君  島村 一郎君   庄司 一郎君  周東 英雄君   鈴木 明良君  鈴木 仙八君   鈴木 善幸君  鈴木 正文君   瀬戸山三男君  關内 正一君   關谷 勝利君  千賀 康治君   田嶋 好文君  田中伊三次君   田中 啓一君  田中 重彌君   田中  元君  田中不破三君   田中 萬逸君  田中  豊

岩本信行

1951-02-07 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

――――――――――――― 一月二十五日  水路業務法の一部を改正する法律案内閣提出  第一二号)(予) 同月十六日  鬼脇港に第二防波堤築設の請願玉置信一君紹  介)(第五八号)  日本国有鉄道法の一部改正に関する請願(亘四  郎君紹介)(第七一号)  同(松谷天光光紹介)(第七二号)  太東岬燈台設置請願田中豊者紹介)(第  七三号)  釧路、北見間鉄道敷設請願伊藤郷一君外二  

会議録情報

1951-02-01 第10回国会 衆議院 懲罰委員会 第1号

同月十七日  委員田中豊辞任につき、その補欠として益谷  秀次君が議長指名委員に選任された。 同月十九日  委員林讓治君及び吉田茂辞任につき、その補  欠として山村新治郎君及び栗山長次郎君が議長  の指名委員に選任された。 十一月二十一日  委員川上貫一辞任につき、その補欠として苅  田アサノ君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1951-01-27 第10回国会 衆議院 人事委員会 第3号

昭和二十六年一月二十七日(土曜日)     午前十一時十九分開議  出席委員    委員長 田中伊三次君    理事 田中 重彌君 理事 藤枝 泉介君    理事 淵上房太郎君 理事 松澤 兼人君       大野 伴睦君    加藤隆太郎君       田中  豊君    藤井 平治君       本間 俊一君    今井  耕君       中曽根康弘君    成田 知巳君       今野 武雄君

会議録情報

1950-12-11 第10回国会 衆議院 人事委員会 第2号

大蔵政務次官  西川甚五郎君  委員外出席者         人  事  官 山下 興家君         人事院事務官         (事務総局給與         局次長)    慶徳 庄意君         大蔵事務官         (主計局給與課         長)      磯田 好祐君         專  門  員 安倍 三郎君 十二月十一日  委員井上信貴男君、大野伴睦君及び田中豊君辞

会議録情報

1950-12-09 第9回国会 衆議院 人事委員会 第10号

事務総局給与         局次長)   慶徳 庄意君         大蔵事務官         (主計局給与課         長)      磯田 好祐君         労働事務次官  寺本 広作君  委員外出席者         専  門  員 安倍 三郎君     ――――――――――――― 十二月五日  委員佐久間徹君、苫米地英俊君及び西村直己君  辞任につき、その補欠として田中重彌君、田中  豊

会議録情報

1950-12-08 第9回国会 衆議院 本会議 第12号

第一四九号) 一一 白糠村地内船入改修費国庫負担請願冨永格五郎君外二名紹介)(第一五〇号) 一二 三谷漁港修築請願福井勇紹介)(第二二八号) 一三 赤羽根村に漁港築設の請願福井勇紹介)(第二二九号) 一四 捕鯨用必需物質対策確立に関する請願坂木實紹介)(第二七六号) 一五 漁業制度改革実施費増額請願鈴木善幸紹介)(第二七七号) 一六 九十九里沿岸漁業転換融資に関する請願田中豊君外十名紹介

幣原喜重郎