運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2286件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-23 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

渡辺喜美君 地図情報システムというのはもう別のシステムでおありになるんでしょうが、私の聞いておりますのが、公図と称しているものは相当不正確であると、明治時代に作られたようなものがいまだに残っているんですね。正確なものが半分ぐらいしかないというわけでありますから、これはもう令和の大検地が必要だなとつくづく思いますよ。  

渡辺喜美

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

こうした表題部所有者土地につきましては、明治時代から昭和二十五年までの間に課税台帳として用いられていた旧土地台帳における所有者欄氏名住所の変則的な記載が、昭和三十五年以降の不動産登記簿への一元化の際に不動産登記簿表題部所有者欄にそのまま引き継がれたことにより発生したものであると考えられているところでございます。  

山下貴司

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

その経緯でございますが、まず、表題部の起源は、明治時代土地建物課税のために作成されました土地台帳、それから家屋台帳に遡るものでございます。その後、この土地台帳家屋台帳がいわゆるシャウプ勧告に基づきます税制改正によりまして、昭和二十五年に税務署から登記所の方に移管されております。その上で、昭和三十五年でございますが、不動産登記法改正により、登記簿との一元化が行われたものでございます。

小野瀬厚

2019-04-24 第198回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

あるいはまた、例えばむかわ町のように、明治時代にできた施設、郵便の駅逓というのがあるんですけれども、そういうものを文化財的な、町では考えておるんですけれども、なかなか国の指定はないというようなものについてもやっぱり復旧復興していかなければならないと。

鉢呂吉雄

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ところが、明治時代公立小学校を機械的にというか全国一律につくっていく中で、そういう村や町の社会とは切り離されたところで、先生と生徒だけ、児童だけの空間をつくっていって、何でもかんでも先生が担わなきゃいけない、相談相手も、教えるのも、また教える内容も含めて先生にどんと負担が行く中で、どうしてもこぼれてくる子供たちがいる、また、社会大人たち考えていること、あるいは村の伝統なんというのも伝わっていかないというようなことが

森山浩行

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

したがいまして、先ほど冒頭に見ていただいた明治時代の写真にあるように、今も小布施は、街路樹じゃなくて、個人がやはり木を管理して植えていこう、こういうことであります。  実は、今後、私らが取り組み始めたのはこの道路の左側であります。ごらんのとおり、白っぽい四角い建物があります。こういうものをちょっと改めていこうというようなことであります。  次のページをめくってください。

市村次夫

2019-01-24 第197回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

これは、明治時代から昭和二十五年まで課税台帳として用いられておりました旧土地台帳におきます所有者の変則的な氏名住所記載がそのまま不動産登記簿に引き継がれたということによりまして生じたものでございます。全国土地のうち五十万筆を抽出調査した結果では、そのうち約一%が変則型登記でございました。  

小野瀬厚

2018-12-06 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

ですから、知事権限の強化、ましてや今度、海区委員は明治時代に戻って官選、官が選ぶ、これは時代逆行だなと。また、知事権限を強くする、これもやっぱり時代錯誤じゃないかなと。やっぱりその点を私は一番危惧しているんですよ。  ですから、やっぱりこの点の、漁業者が主役である、いや、これは漁業者のエゴを守るというんじゃないですよ。

赤間廣志

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

明治時代漁業法ができたときは地先専用漁業権と言われたようです。なぜ江戸時代の慣行を認めたかというと、農業の場合は土地所有権があるから、ここで農業をやるというふうに言えばもう見えるわけですけれども、漁業の場合は自分の所有地はありません。ここで定置をやる、ここで養殖をやる、ここで魚を捕ると言えば、これ争いになると。

紙智子

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府参考人長谷成人君) 明治時代に制定された漁業法におきましては、漁業権更新が容易に認められ、しかも定置漁業権区画漁業権の貸付け譲渡等も自由であったことから、羽織漁師とも言われた自ら漁業を営まない者による漁場利用固定化が進み、漁村民主化が妨げられるとともに、水面総合利用が図れなくなるなどの弊害が進んだというふうに考えております。  

長谷成人

2018-11-28 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

生誕して二百年になられるんですけれども、この方はいわゆる一八一八年生まれですから、活躍されたのは明治時代でありますけれども、この方が冒険家として北海道に行かれたときも、和人という、日本の本州の皆さんを中心にですけれども、幕府のもとで商人たちが非常にアイヌ民族の方にひどい仕打ちをしているということを報告された記録も残っています。  

山岡達丸

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

しかしながら、明治時代に制定されました漁業法におきましては、漁業権更新、当初二十年であったと聞いておりますが、これが容易に認められまして、しかも、定置漁業権区画漁業権の貸付けやまた譲渡も自由であったことから、いわゆる羽織漁師と言われた、みずから漁業を営まない者による漁場利用固定化が進みまして、漁村民主化が妨げられ、また水面総合利用が図れなくなるなどの弊害が進んだわけであります。  

小里泰弘

2018-11-27 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

明治時代漁業法ができたように、やはりこの沿岸漁業漁場は、先祖代々の浜であります。江戸時代で言われていたところのいそにこれは当たります。いそは、地面の真ん前にある海ということで、地先のことであります。ここに住んでいる人たちが専ら利用するやはり専用漁場漁業権の地域であり、この地先専用漁業権が一九〇一年に漁業法で定められております。

緑川貴士

2018-11-15 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

明治時代から開拓に入って、息子さんで四代目と。二十五年前に建築した牛舎や機械が更新時期に差しかかっていて、搾乳ロボットなどを更新するには億単位の投資が必要となると。それで、莫大な借金をして酪農を続けるのか、それとも離農するのかといって悩んでいたところに今回の停電で生乳廃棄を余儀なくされたということが引き金となってしまったと。

紙智子

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

ただ、気になったのは、昔の明治時代ならまだしも、今この電子化時代に、電話も、連絡もとれる方法がある中で、まだそういうやりとりがないというのは、非常に、聞いている方としては、大丈夫かなというところもありました。  しっかり、担当大臣ですから、北方領土担当という名前がついているのは大臣だけなんですよ。

丸山穂高

2018-10-30 第197回国会 参議院 本会議 第2号

明治時代新しい風を吹き込み、次世代のための新しい日本をつくり上げる基盤となったのは、福沢諭吉先生の言う多事争論でした。参議院自由民主党は、多事争論の気風があります。様々な意見を交わした上で、決めるときは決め、その上で一致団結して政策を進めてまいりました。  総理には、是非、日本の新しい時代を切り開いていく政策の推進に強力なリーダーシップを発揮していただきたい。

橋本聖子

2018-07-20 第196回国会 参議院 本会議 第37号

また、多くの国民は、明治時代の旧刑法から禁止され続けられてきた賭博を合法化し、民間事業者に開放することに対し、大きな不安、不信感を持っています。カジノを解禁するために必要とされる法務省が挙げた八項目の賭博罪違法性阻却についても十分な議論も説明もないわけですから、立法府としてこんな無責任なことが許されるはずはありません。

田名部匡代

2018-07-19 第196回国会 参議院 内閣委員会 第29号

ギャンブル依存症、この法案がもし成立されるとなれば、明治時代の旧刑法以来、民間賭博をこの市場に開放するということを意味するものであります。今、日本ギャンブル大国とやゆされ、今ですら三百二十万人を超える人たちギャンブル依存症のおそれがあると言われている中にあって、この法律が成立することで、増えることはあっても減ることはないわけであります。

矢田わか子