運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
115件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-03-26 第156回国会 参議院 総務委員会 第7号

でもやっぱり自治体の事業や資産を明らかにして住民の行財政への理解を深めていくと、これは極めて重要なことだと思っておりますし、自治体側住民に対しての説明責任というものも要求されるというようなことで、これ参議院でも御指摘をさせていただきましたけれども、地方公共団体会計制度改革、これは重要だということで注目をさせていただいておりますし、平成九年だったと思いますが、外部監査制度導入のためにこの地方自治法改正案審議

木庭健太郎

2002-07-10 第154回国会 参議院 予算委員会 第21号

今、参議院で与野党のあっせん利得処罰法改正案、審議中であります。四野党は一致をして、政治公務員のすべての秘書をこの対象に加えるなど、九項目の改正を求めて今審議をやっているわけですけれども、今ここで一定の立法的な前進がなかったらば、本当に国会には政治腐敗自浄能力というのは全くないんだ、こんなふうに宣言するにも等しいことになってしまうんだろうと思うんです。  

又市征治

2001-11-27 第153回国会 衆議院 総務委員会 第12号

そこで、私は、この改正案審議は十分時間をかけて論議する必要がある。とりわけ、日弁連あるいは地方団体住民運動団体あるいは行政法についての学者や専門家、こういう人たち意見を十分聞いて、慎重に徹底した審議を尽くすことが必要であるということをまず指摘しまして、この中の重要な問題の一つである市町村合併について質問していきたいと思います。  まず、その中の住民投票の問題でお聞きしたい。  

矢島恒夫

2001-06-06 第151回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

政党名に加えて個人名での投票が可能になる今夏の参議院選挙における投票所投票台に掲示する候補者名簿ということですが、先ほども議論がありましたが、昨年の十月二十五日の衆議院政治倫理特での公職選挙法改正案審議では、投票所記載ボックス政党名が掲示されるのかという質問に対して、片山大臣は、当時は提案者の方でしたが、当然、政党名を書いて、党名の下にその党の所属の名簿候補者名を書くわけでありますと答弁されておりますが

吉井英勝

2001-03-27 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

昨年は、改正案審議がこの年度末でございました。制度周知徹底の作業が十分に行われるんだろうかと大変心配でございましたので御質問をさせていただきました。この一年間における周知度、あるいは特例の利用状況について、制度発足前の予想と比べていかがでしょうか。ぜひこれも政府参考人にお願いいたします。

西川きよし

1998-05-13 第142回国会 参議院 本会議 第26号

財革法改正案審議以前に、平成十年度補正予算案関連法案提出することは、政府の言う財政構造改革法に反しないのでありましょうか。  補正予算案関連法案提出する前に、財政構造改革法を徹底審議し、国会としての結論を出し、政策転換を明確にした上で補正予算審議に入る、これが本筋だろうと思います。

星野朋市

1998-05-12 第142回国会 衆議院 本会議 第37号

財革法改正案審議以前に平成十年度補正予算案関連法案提出することは、政府の言う財政構造改革法の原理に反しないのでしょうか。補正予算関連法案提出する前に財政構造改革法を徹底審議するべきであり、その議論を反映した上で補正予算提出するべきであります。  財政構造改革法は十年前にできた法律ではありません。昨年十一月、我々の反対を押し切って成立させたのは橋本総理であります。

谷口隆義

1995-04-26 第132回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

前回の改正案審議のときにも何県はありませんというようなことが指摘されて、きょうもどこにありませんというお話をしてもいいのですけれども、ある県とない県と差がほとんどないぐらいにしか施設がないというのがこの現状ですね。  障害者基本法の第七条で、都道府県、市町村障害者基本計画を策定するよう努めなければならないということになりました。

山本孝史

1992-04-23 第123回国会 参議院 法務委員会 第7号

この指紋押捺制度を含む外国人登録制度につきましては、今、先生御指摘のとおり、昭和六十二年第百九回国会における外国人登録法一部改正案審議に際しまして附帯決議がされておりまして、また平成三年一月に当時の海部総理の訪韓に際して、日韓両国両外相の署名した覚書において、在日韓国人について指紋押捺を行わないこととする政府方針を明らかにしている、こういうことを踏まえまして指紋押捺にかわる同一人性確認手段の研究開発

高橋雅二

1990-05-24 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

昭和六十三年の改正案審議のときに、六十年代後半の早い時期にこの一元化というものをする、たしかこういうふうになっていたと思います。まず第一点目は、今後のこの一元化についての見通し、時期的なもの、これがまず第一点。  そして一元化のレベルの問題、これを私はお伺いしたいと思います。一元化ですから、極端な話を言えば全部ひっくるめて足して割れば一元化はできるわけです。

石田祝稔

1989-06-21 第114回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

かりそめにも昔のような人身売買から発したようなあっせん業、そういうものがあってはならないということから労働省の責任は極めて重大である、こういうことをかねがね指摘もしてまいりましたし、また五年前の雇用保険法改正案審議の中で、衆議院におきまして池端議員永井議員からこういう問題も指摘をいたしました。また今国会におきましても、三月二十八日に衆議院永井議員がこの問題を取り上げたわけであります。  

山本正和