運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
175件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1964-03-05 第46回国会 衆議院 法務委員会 第10号

志賀)委員 関連。いま横山委員から質問したことにつきまして。諏訪メモの問題は、御承知のとおりここの法務委員会でも繰り返し提起されました。この問題に関連して検察庁の人々に対して、福島地方裁判所弁護団のほうから準起訴事件の問題がありました。準起訴を請求しまして、それで検察官福島地方裁判所においてみな宜誓をして述べたことがあります。

志賀義雄

1964-03-05 第46回国会 衆議院 法務委員会 第10号

志賀)委員 政務次官賀屋法務大臣にお伝え願いたいのです。いまのようなことで、非常に疑惑のある行動を検察官自身がやっているのです。ですから法務大臣のほうからも一切の証拠を提出すべき筋合いのものだ。テクニックの問題じゃないですよ、竹内さ。だから政務次官からそのことを賀屋法務大臣に忠実に伝え、かつ促進するということを言っていただきたいのです。

志賀義雄

1963-07-06 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第48号

第六一一六     号) 一一六八 全国一律一万円の最低賃金制法制化に     関する請願野口忠夫紹介)(第六一     八八号) 一一六九 失業対策事業打切り反対等に関する請     願(淺沼享子紹介)(第六三六八号) 一一七〇 同(大原享紹介)(第六三六九号) 一一七一 同外二件(川上貫一紹介)(第六三     七〇号) 一一七二 同(河野正紹介)(第六三七一号) 一一七三 同外二件(志賀義雄介君紹介

会議録情報

1963-07-06 第43回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

軍人等の恩給に関する請願田中彰治君紹  介)(第五八二三号)  国立大学教官待遇改善に関する請願羽田武  嗣郎君紹介)(第五八二四  号)  岐阜基地による岐阜那加中学校騒音防止に  関する請願田口誠治紹介)(第五九一一号)  国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律  案の慎重審議に関する請願西村関一紹介)  (第五九一二号) 同月二日  国立大学教官待遇改善に関する請願志賀義

会議録情報

1963-07-04 第43回国会 衆議院 法務委員会 第29号

志賀)委員 これを見ると、裸で連行されたほうが悪くて、公安官が全部正しいように書いある。こういうような人に予断を与える文書を……   〔小島委員委員長、現在取り扱っている事件をここでかれこれ論議するのは好ましくないと思いますから。」と呼ぶ〕 〇志賀)委員 何を言っているのだ。   〔「そんなことは法務行政ではないよ」「行政上の問題じゃないか」と呼び、その他発言する者多し〕

志賀義雄

1963-06-07 第43回国会 衆議院 法務委員会 第21号

志賀)委員 暫時休憩を言う前に聞いてください。きょうは十時半からということでございましたね。十一時半から一時間にわたって総理が来られるということでした。これは協議の結果、おくれて十二時四十分から総理が来られるということになった。その間みんな待っておったわけですね。それがまた若干時間がおくれました。総理の都合でおくれられた。それでいて時間がきたから行くという、これはどういうことですか。

志賀義雄

1963-06-07 第43回国会 衆議院 法務委員会 第21号

志賀)委員 委員長、どうも少し混乱しておられるようですが、私は暴力法案についての質疑と、ちゃんとそこに書いてあるでしょう。あなたはかってに法務行政と言われたけれども、法務行政はさっき済んだでしょう。まず伺いますが、総理が私の質問に対して出ておらない。それではこの次控えておいてくださいますか。

志賀義雄

1963-03-20 第43回国会 衆議院 外務委員会 第8号

 同(阪上安太郎紹介)(第二六六七号)  同外四件(寛川清之君紹介)(第二六六八号)  同(二宮武夫紹介)(第二六六九号)  同(穗積七郎紹介)(第二六七〇号)  同(山本幸一紹介)(第二六七一号)  日韓会談即時打切り等に関する請願和田博  雄君紹介)(第二五〇六号)  日韓会談即時打切りに関する請願外一件(吉村  吉雄君紹介)(第二五一五号)  日中政府間買易協定締結に関する請願志賀義

会議録情報

1963-02-26 第43回国会 衆議院 法務委員会 第5号

志賀)委員 裁判官並びに検察官の給与の問題につきましては、かねてたびたびここ数年間の国会でも問題になったのでありますが、今度これをやりますと、どうでしょうか、裁判所並びに法務省の方に伺いたいのでございますが、人員確保と申しますか、喜んで人が来るようになるか、あるいは他と比べてその点の成算はおありなんでしょうか、どうでしょうか。

志賀義雄

1963-02-12 第43回国会 衆議院 法務委員会 第3号

志賀)委員 もう二点だけ簡単に……。  第三は特に、私ども御承知通りにこの日韓会談反対でありますが、問題はいわゆる韓国朝鮮民主主義人民共和国と、朝鮮が南北に割れている状態であります。ですから、在日朝鮮人の扱いをいわゆる韓国政府とやった場合に、ここで非常に大きい問題が起こってくることが当然予想されるのであります。

志賀義雄

1962-12-07 第41回国会 衆議院 法務委員会 第8号

志賀)委員 そういうふうに言われておるのです。世間は、こういうものは羽がはえて飛びますから、まだまだ平沢のことについては弁護士仲間では、そのうわさを聞いたら、法務大臣、あなたがびっくりするようなうわさが広がっておりますよ。秘書官を通じて少し調べてごらんなさい。私の口からここで申すのは遠慮します。  私が問題にいたすのは、最近あなたのときになって死刑が執行された。

志賀義雄