運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
218件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-04-09 第19回国会 参議院 外務委員会 第18号

それからこれの輸出関係でございますが、現在これは通産省のほうからお答え願つたほうがいいかと思いますが、砂糖を使つて輸出される商品といたしましては、例えばみかん缶詰でございますとか、或いはその他の缶詰等輸出の対策を立てておるわけでございますが、みかんなんかも今年随分英国あたり相当輸出引合がありまして出ておりまして、ただ価格の問題が、去年風水害等がありましてみかんが非常に不作であつたということで

東辻正夫

1954-04-02 第19回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第10号

それから立ちましたついでと申しては恐れ入りますが、先ほど来、大分山田さんの御発言の中に、会計検査院として御説明しておいたほうがいい事項がございますので、ちよつと補足させて頂きますが、最初の和歌山便乗工事で、会計検査院が非常に厳格だということで引合にお出しになりましたが、和歌山では最近便乗工事について会計検査院は批難したことはありません。

小峰保榮

1954-04-02 第19回国会 参議院 文部委員会 第15号

でありますから、これは予算予算とおつしやるけれども、こんな僅かなオリンピツクの、いやアジア大会など、それからレスリング大会のこんな問題でこれはこの二千万円や三千万円の問題で予算予算と一々引合に出されるのは私は受取れないのですが、大蔵政務次官、その点は如何ですか。ただ気持の問題でしよう。あなたたちはこれは出るのだという方針をきめれば金の問題はどうにでもなるのでしよう。

河野謙三

1954-04-01 第19回国会 参議院 労働委員会 第16号

その中には集会、これはまあ判決の中にも出ておりましたが、前に引合に出しました昭和二十二年の閣議決定或いは旧皇室苑地運営審議会の結論を見ましても、国民広場として公開する。それからその構想の中には「野外ステージを中心とする国民広場を設置し、各種行事運動競技に使用せしめる」云々ということもございます。従つて各種行事に使われるということも入つておる。

吉田法晴

1954-03-28 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第27号

それから又事実現在の酒の値段配給米使つて引合わん程度値段公定価格ができておりますから、闇米を使つたらなかなかこれは、まあ税金を脱税すればこれは別でございますが、そうでもしない限りとても引合わない値段でございます。その辺につきましては、私は正規の免許を受けておる業者闇米使つて酒を作るということは殆んど考えられないと申していいのじやないかというふうに思つております。  

渡邊喜久造

1954-03-26 第19回国会 参議院 外務委員会 第12号

機械引合品いが参ります。肥料を作る機械引合いが参ります。水力発電機火力発電機引合いが参りますが、大体我々はやつつけられてしまいます。なぜやつつけられるかというと、一つは高いせいもあります。もう一つ日本製品への親近感も足らないと思います。  もう一つは世界的な政策の中に置かれている点もありましよう。

新谷哲次

1954-03-16 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

それはおのずからその会社のその年々の状況によつて積み立てるか積み立てないかがきまるわけでありまして、同時にその積み立てた金は又新らしい鉱床の買収なり、探鉱に使えるわけでございますから、そういう意味からいたしますと、我々のほうで考えておるその案が、新らしい鉱床を取得し或いは探鉱を重ねて行くことに引合になる片方の金が十分賄い得るのじやないか、こういうふうに考える、この点を先ず申上げておきたいと思います。

渡辺喜久造

1954-02-25 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第13号

併しながら一応の交渉の結果といたしまして、その後英本国などからは生地綿布というようなものの引合が続いて参つておりますが、これは小口の交渉でありますが、引続き我々の期待するような結果が現われるかどうかわからん、この点について政府はどういうふうに今後推移、経過するだろうというお見込でありましようか。

加藤正人

1954-02-23 第19回国会 参議院 農林委員会 第10号

砂糖のリンクをやるからと言うので相場の引合をして、その輸出をして、その取引について明らかに損をしているでしよう、貿易業者ですよ。これはあなたの答弁じや答弁になつていないわけです。恐らくあなた方も理論的に考えても、どう考えても、これは当然なすべきものと考えておるのが、通産省のほうで横槍を入れられて、引つ込めざるを得なかつたのじやないかと私は思いますが、私はそれだけでなしに、恐らくこれは事実でしよう。

江田三郎

1954-02-01 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第5号

どうしてそういうふうに下に下つて来たのかといえば、国内の価格が高いためにせつかく引合つたものも出せなくなつてしまつた。こういうような問題に関連して、人絹の問題を取上げて、私も昨年からいろいろお話申しておるのでございますが、どうして二重価格制をとらないのか。二重価格制はどこの国でもやつておるのではないか。どうして日本はそれを行うことができないのか。

長谷川四郎

1953-12-02 第18回国会 衆議院 農林委員会 第2号

今三ドル七十五セントと五十六ドル八十セントを加えてみますと、六十ドル何パセントという大体引合つた価格というものが出て来る。しをも今問題になつておりますバナナ価格の問題ですが、この前も松尾通産局次長は計算として非常に低いものに見ておいでになつておる。私どもはそうは見ない。現在のバナナの市況をごらんになつても、通産当局が計算されておるそういう低いものではない。

足鹿覺

1953-11-07 第17回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

そうすると、二銭八厘などで貸しておつたのでは、政府預託金か何かで安い金利で借りられるとか、あるいは日本銀行から安い金利で借りた金を貸すならば、二銭八厘で貸しても引合つて行きましよう。しかし一般の国民から預金を集めて、それを二銭八厘で貸すということをしたら、銀行は立ち行くものではない。

山本勝市