運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
128件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-06-04 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

なお、この第二次稼働がスタートしますと、八月二十五日からは、例えば全国どこででも住民住民票の写しがとれるようになるとか、転入転出手続、今、転出時、転入時、二回にわたって市役所等に行かなきゃいけませんが、それが一回で済むようになるとか、それから住基カード、これは電子政府電子自治体サービスを受けるための機能を持ったもので、身分証明書にもなるのですが、この交付を受けられるとかいうことで、さらに住民サービス

畠中誠二郎

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

いたしましたところ、補助対象経費について、事業主体ハードウエア整備を行う補助事業にあわせてソフトウエアも整備する場合等に補助対象となる範囲が明確に定められていなかったため、補助対象とならない経費補助対象に含めていたり、また、事業効果の発現について、施設予約システム等の導入に当たり実施体制整備が十分でなかったなどのため、補助事業完了後、一年以上を経過してもなおシステムの主要な機能が稼働していなかったり、市役所等

円谷智彦

2002-03-19 第154回国会 参議院 環境委員会 第2号

この四月からでございますが、既に移行措置として十二年度から各学校いろんな取組が行われておりまして、その中で環境問題も大変取組が行われておりまして、先ほどの御質問の中でもごみの御指摘がございましたけれども、例えば、リサイクルやダイオキシン、身近なごみ、燃えないごみなど課題に応じた訪問先を考え、実際にごみ焼却場に行ったり、あるいはリサイクル関係施設産業廃棄物処理業者市役所等に実際に子供たちが訪問して

玉井日出夫

1998-03-31 第142回国会 参議院 総務委員会 第5号

しかし、阪神淡路については、これはとにかく御承知のとおり早朝でもあり、もう市役所がつぶれてしまう、あるいは消防警察官のところが自分のうちがやられておる、あるいは主要な人がなかなか登庁できない、あるいは通信をやろうと思いましても通信社の方あるいはまた各県庁市役所等の連絡ができない、電話が満杯になって事故を把握できない、こういうような大変な状況でございました。  

村岡兼造

1996-11-20 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

説明員松浦正敬君) 御指摘ございました県庁とかあるいは市役所等の庁舎でございますけれども、地方自治法上の行政財産ということでございまして、先ほど大蔵省の方からも御答弁がございましたように、設置目的を妨げない限度においてこの活用ができる、こういうふうな仕組みになっております。  

松浦正敬

1995-10-24 第134回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

実は、先週成立いたしました建築物耐震改修の促進に関する法律、これも一つの方法でありますが、これのみならず、震災対策を進めていく上には、公共建築物、特に防災の拠点となります市役所等建築物についても耐震改修を進めていくことが何よりも緊要ではないか、私はこういうふうに考えておりまして、先般の閣議においても、私からこの趣旨を発言をし、閣議の了解を得たところでございまして、今後、国土庁を中心にして、この

池端清一

1995-04-28 第132回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

視察した三宮地区は、商業施設、企業の事務所、市役所等が集積した神戸中心街でありますが、今回の震災地区内の五百六十棟の建物のうち約二百棟の建物が解体撤去される見込みであります。これらの建てかえに当たっては地区計画制度を活用して災害に強い町づくりを進めることとしており、民間の協力を得ながら、柔軟できめの細かい規制、誘導を行っていきたいとのことであります。  

陣内孝雄

1995-03-15 第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第4号

ただ、今回の神戸阪神淡路大震災の経過を見ましたときに、幸い県庁あるいは市役所等において施設そのものが崩壊することはございませんでしたけれども、仮にああいう事態で市のすべての機能が崩壊をしたときのことを考えますときに、この基本台帳を収録することが他に必要である側面が私はあるのではなかろうかという考え方を捨て切ることができないのであります。

野中広務

1995-02-21 第132回国会 参議院 内閣委員会 第2号

率直に申しまして、今、委員指摘のとおり、あの震災が発生しました際、自衛隊に要請すべき兵庫県庁知事にいたしましても、幹部職員、その他一般職員にいたしましても、また神戸市の市長及び幹部職員にいたしましても、消防その他の人たちにいたしましても、また警察官及び警察職員方々にいたしましても、それぞれの方々が皆被災者であったわけでございまして、なかなか知事市長さん、あるいは幹部職員等方々県庁市役所等

山口鶴男

1995-02-15 第132回国会 衆議院 労働委員会 第3号

そういうことでございまして、それから、この相談につきましては、各公共職業安定所相談窓口あるいは市役所等でも相談をいたしているわけでございますが、特に神戸につきましては、なかなか地元の対応が難しいということで、大臣がただいまお話し申し上げましたように、こちらから直接向こうに人員を派遣しまして、現地で相談をしながら入居いただいているということでございます。  

征矢紀臣

1994-06-22 第129回国会 衆議院 法務委員会 第6号

しかし、この処理に当たって、正直言いまして少し日にちがかかり過ぎた、このことによって御両親あるいは市役所等いろいろと御迷惑もかけたか、このように考えておるところでございますが、いずれにいたしましても、命名されましたお子さんが健やかに幸せにお育ちになるようにお祈りを申し上げたい、このように考えております。  

中井洽