運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
959件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

それによりまして、地域外方々関係人口となるような機会創出促進でありますとか、あるいは全国への情報発信による機運の醸成などをこれまで図ってきたところでございます。  令和二年度からは、関係人口地域との継続的な協働事業などに取り組みます自治体に対しましてモデル事業による支援を行いまして、関係人口取組を深化させていくということを行いたいと考えております。

境勉

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

地域を限定した、しかし、その地域外患者さんがいっぱいいた、それを認めて救済して、一時金を支払ったんでしょう。だったら、どれだけ患者さんがいるかということを調べるのがまず行政の責務だと思いますよ。  小泉大臣、十月十九日、患者団体方々から今のような話を受けて、厳しい指摘があったというふうに思いますけれども、いつやりますか、実態調査健康調査。しかと答えていただきたいと思います。どうでしょう。

田村貴昭

2019-11-26 第200回国会 参議院 総務委員会 第3号

衆議院議員細田博之君) 我々提出者は、地域社会及び地域経済の重要な担い手である地域づくり人材が安心して活躍できる環境の整備を図るため、例えば地域外若者など地方への移住を希望する者等職員として採用する受皿を確保し、当該地域内の事業者労働需要を集約した上で、地域内の事業者需要に応じてその職員事業者事業に従事させる仕組みを考えたところであります。

細田博之

2019-11-12 第200回国会 参議院 総務委員会 第2号

総務省では、この関係人口創出、拡大に向けまして、地域外の人とつながる機会提供に取り組む地方公共団体モデル事業により支援をされております。まずはこうした機会を多くつくり出していくことが大切になると考えておりますけれども、これから重要なことは、こうしたつながりを持った関係人口地域課題の解決に向けて地域方々と一緒に継続して活動をしていただくことだと考える次第でございます。  

山本博司

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

そのため、地域外方々関係人口となる機会提供に取り組む自治体支援するモデル事業を、委員が先ほどおっしゃった邑南町を含めて、昨年度と今年度で合計七十四事業実施しております。また、モデル事業報告会ですとかポータルサイトなどを通じまして、この関係人口の意義ですとか、それから先行取組の成果を情報発信して、優良事例横展開も図ってまいります。  

高市早苗

2019-06-05 第198回国会 参議院 本会議 第23号

ここに、地域外から数百ヘクタール規模で伐採する事業者が参入してくればどうなるでしょうか。民有林国有林を一体的に経営する事業者は、当面十社程度を想定しているといいます。大規模林業経営者が大ロットで取引量を増やせば、中小地元事業者市場取引で不利になり、経営困難に陥ることが想定されます。これでは、地域振興に役立てるという国有林役割が果たせなくなるのは明らかです。  

紙智子

2019-06-04 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

樹木採取権を取得した資本力のある大規模経営者地域外から参入してくれば、地域経済を支えている中小林業家が競争にさらされることになります。ましてや、国有林から国産材供給量は増加し、TPPや日EU・EPAによって海外からの輸入材が増加すれば、木材の供給過剰が発生し、中小規模林業経営者経営が困難に陥ることは明らかです。  

紙智子

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

このイエロー対象地域外と言われるところに四角く囲んであるのは、不知火患者会の会員さんで特別措置法救済を受けた方なんですよ。例えば姫戸町というところ、現上天草市ですけれども、ここに七十九人いらっしゃる。同じように暮らしてきた方が、ノーモア・ミナマタ第二次訴訟として百六十七名いらっしゃるんですね。  

仁比聡平

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

その救済範囲というのは、政府対象とした指定地域、これは元々グレーの資料なんですが、うまくコピーが写っていませんけれども、その対象地域を超えて、イエロー地域指定地域外、対象地域外地域に大きく広がっております。加えて、昭和四十四年以降の出生者、若い世代にも救済対象者が広がっているわけですね。  

仁比聡平

2019-05-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

○国務大臣吉川貴盛君) 農地バンク活動範囲も広域であるため、長期間の借受けが中心であり、また、かつ担い手にとりましては多くの貸し手と直接交渉する必要がなく、当初は借受け農地が散在をしていても、地域の話合いの進展に合わせた再配分により集約化が進む、また、地域担い手がいない場合には地域外担い手を探すことも可能であるというメリットがございます。  

吉川貴盛

2019-05-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

PRにつきましては、地域外、県全体の情報というのはもちろん農地バンクで持っているわけでございますけれども、県を越えるものの広域的な情報共有、こういうことも大事だというふうに思っておりまして、手段としては、まず国として毎年数回、全都道府県機構担当者を集めて研修会という名目でやっておりますけれども、その中で機構間の優良事例横展開等々、情報共有というのをやっておりますし、それから機構関係者を一堂に

大澤誠

2019-04-25 第198回国会 衆議院 本会議 第21号

また、産業振興への寄与程度として、雇用増大等の指標が考えられますが、地域外の大企業が入ってきて、一時的には多少雇用がふえたとしても、樹木採取権が切れた途端に撤退し、解雇されるようなことがあっては、地域産業振興への寄与とは言えません。  地域における産業振興への寄与程度をどのように評価しようとしているのか、お答えください。  再造林についてお伺いいたします。  

金子恵美

2019-04-18 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

政府は、農地中間管理機構都道府県段階に設置した理由として、分散錯圃の状況にある農地を一旦借り受けて、面としてまとまった形で担い手に貸し付けるという役割地域担い手がいない場合には、地域外も含めて広く担い手を探す役割があるとしていますが、むしろ、農村現場に近い市町村農業委員会JA等が担うべきであります。  反対理由の第二は、農村再生の観点の欠落です。  

佐々木隆博