運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5454件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

二〇一六年をサンプルとして、州民投票キャンペーン、これは百六十二件、全米合計で十億ドル超、日本円に直して一千億円以上が使われたこと、巨大支出百四案件のうち九十七で賛否一方が圧倒的な支出をし、七六%の事案で支出で圧倒した側が勝利をしたということです。  これまで私たちが指摘をしてきたおそれというのは、むしろ現実に起きてしまっているということを認識をいたしました。  

山花郁夫

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

つまり、棄権を呼びかける、相手の政党とか候補者ではなくて、政治や選挙そのものに対する敵意や、あるいは、そんなものはもうやめた方がいい、そういう運動をして、十八歳から三十五歳の投票率で四〇%もの差が出て、それが六%の差である特定の社会層勝利をもたらしたとされています。  そこで、私たち国民民主党は、こうした状況を踏まえた改正案を昨年五月二十一日に提出しております。

玉木雄一郎

2020-05-11 第201回国会 衆議院 予算委員会 第22号

今後とも、ウイルスとの戦いに勝利するために、国民一人一人が互いに支え合って、果たすべき役割を自覚し、みずからやれることを責任を持ってしっかりと実行していくということが必要だと思います。  この間、それぞれの厳しい状況にある中で、国じゅう至るところで、社会を支え合う心温かい連帯の動きが出ています。

後藤茂之

2020-04-30 第201回国会 参議院 本会議 第15号

そのための施策こそ必要で、国民一丸となってこの見えない敵である新型コロナウイルス闘い勝利することを強く望みます。  今回の補正予算の成立後もスピード感持って更なる対策を取ることを改めて求め、令和二年度一般会計補正予算等三本の予算に賛成いたします。  御清聴ありがとうございました。(拍手

片山大介

2020-04-27 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第16号

いつ感染拡大終息するか、先行きが見えない不安の中、国会議員国民の範となる姿勢を示した上で、国民の協力を得ることが感染症との闘いを、勝利の鍵を握っています。本法案は、国会議員全員が、身を切る改革の一環として、復興特別所得税の導入に当たって国民皆さんと結んだ約束を守ることに戻すべきであると考え、本法案を提出した次第です。  次に、本法律案の内容を御説明申し上げます。  

東徹

2020-04-02 第201回国会 衆議院 本会議 第14号

新型コロナに人類が勝利したあかしという新たなテーマが加わったとしても、復興五輪としての意義は不変です。  今も復興に向けて懸命に努力をされている方々に対して、復興五輪をどのように実現をしていくか、総理の変わらぬ御決意をお伺いし、私の質問を終わらせていただきます。(拍手)     〔内閣総理大臣安倍晋三君登壇〕

小倉將信

2020-03-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

国務大臣茂木敏充君) 五月九日の祖国大戦争勝利記念日、これにおきましては、プーチン大統領にとっても極めて重要な、またロシア国民にとっても極めて重要な日であると思っておりまして、様々な国に今招待をされているところでありまして、安倍総理も、国会日程であったりとか、また今のコロナ対策を含め、真剣に検討をされていると、このように今承知をいたしております。  

茂木敏充

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

安倍総理は、東京オリパラ世界コロナに対する勝利あかしとなる完全な大会にすると発表しました。予定どおり開催できるかどうか、もやもやしていた中で、この状況にスピーディーに終止符を打ち、はっきりした目途を立てたことは良かったと思います。これはコロナ危機に苦しむ世界中の人々に、勝利に向かって走る、そういう勇気と希望を与えたと私は感じています。  

松川るい

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣菅義偉君) まず、今はまさにこのコロナウイルス、この闘い勝利する中で、世界全体、そしてまたアスリートの皆さんが最高のコンディションでプレーできる、そしてまた観客の皆さんが安全、安心で応援をすることができる、そうした状況というものの中で、遅くとも来年、一年程度という形の中で総理が提案をさせていただいて、バッハIOC会長がそれに賛同いただいたということであります。

菅義偉

2020-03-10 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

大塚耕平君 中国を含む海外の情報政府としても的確に収集していただきたいというのは私も同感でありまして、毎日、朝のワールドニュース見ていましたら、今日も、CCTVが急に何か明るいニュースを流し始めていて、武漢の病院が閉鎖されて、その病院関係者皆さんが、私たち勝利したというようなコメントをしておられる。

大塚耕平

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

結果的には、僅差でケネディ大統領勝利をする。時代がだんだんラジオからテレビに移っていく。  同時に、今、インターネット、こういう時代を迎えるわけでありまして、既存のメディアもそうでありますし、新しく、個人が発信をする、こういうメディアも含めて、さまざまな報道であったりとか発信、これに対して日本としてもしっかり対応していくことが国力を高めていく上でも重要だ、こんなふうに考えております。

茂木敏充

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

現在トランプ政権にいじめられているイランですら元々共和党政権の方が好きですので、これが最終的にどちらが勝つにせよ、最低限、イランのことに関して申し上げておきますと、共和党政権、すなわちトランプさんが勝つと多分相当厳しい状況に周辺を含めてなるんではないかと思いますが、一方で、民主党政権の方の勝利となったときに、核合意へのアメリカの復帰ということは一応ほとんどの候補者は口にしておりますので、その辺りでは

田中浩一郎

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

ところが、これらを経て、蓋を開けたら、石破氏が地方党員票で二〇一二年勝利していた三十二の都道府県で安倍総理が逆転して圧勝しているんですよ。  私、こういう一つ一つを見てみると、桜を見る会というのは、総理によって、総理の座に居座り続けるための手段としても利用されたんじゃないのかと、こう思えるんですが、いかがですか。

田村智子

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

中国共産党の強力な指導の下で、中国の特色ある社会主義の優位を十分に発揮し、感染症との阻止戦勝利する完全な自信があると習主席がお述べになったと報道されております。  是非、様々な努力を尽くしていただいて、一刻も早く事態が終息の方向に向かうことを期待をいたしております。  さて、梶山経済産業大臣にお聞きしたいと思います。  昨年十月から消費税が一〇%に引き上げられました。

三宅伸吾

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

舟山康江君 まあ、確かに、署名式のときに、向こうは大統領ライトハイザー通商代表農業団体がいっぱいいて、喜んで、わあ、これは我々の勝利だというような演出もしていました。喜んでいましたよ、勝利だから。それは、日本にとって勝利かどうかということはまた別問題だと思いますよ。  もう一つ

舟山康江