運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-04-15 第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第8号

いずれにいたしましても、平成九年からの地域保健法全面施行目的といたしました保健所機能強化目的どおり進んでいるかどうかということにつきまして、私どもといたしましては、平成十年と十一年の二カ年をかけまして地域保健法施行後の保健所機能強化推進の評価に関する研究というのを今依頼しておりまして、検証をしていきたいと考えているところでございます。  

伊藤雅治

1998-05-29 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第15号

今後、感染症指定医療機関整備地方衛生研究所保健所機能強化感染症に関する研究推進、ワクチンの開発安全性の確立、感染症に関する医師の再教育等、総合的、有機的な感染症対策のための体制を構築しなければならず、十分な予算措置も必要であるというふうに思います。  私は、今回の法案は、我が国感染症対策の骨格をなすものというふうに理解いたしております。

小池麒一郎

1998-04-16 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第8号

保健所にはそのほかに、やっぱりいろいろと地域問題点のニーズに即対応できるような形で看護婦の職種も必要でしょうし、また最近必要になってきている母子保健の領域では助産婦を常置させるということも必要だろうと思っておりますので、満遍ない医療従事者をそこに配置することによっていろいろな問題点に即対応できるという保健所機能強化ということをぜひお願いしたいと思っております。いかがでしょうか。

南野知惠子

1997-03-27 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

したがいまして、中核市の制度というものを考える際には保健所機能というものと切り離しては考えられないだろうと私どもは考えておりまして、その保健所機能というものが果たしてどの程度までおろせるか、人口等について考えられるかということ等十分勘案をしていく必要があるだろうと思っておるわけです。  

松本英昭

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

地域保健医療対策につきましては、保健所機能充実強化市町村保健センター整備促進を図るとともに、医療施設近代化促進救急医療体制整備へき地保健医療対策等充実を図ることとしております。  さらに、難病、エイズ等対象とする患者数が少ないため、開発が進んでいない希少疾病用医薬品等研究開発推進を図ることとしております。  

土田龍司

1986-12-09 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

政府委員仲村英一君) 市町村がみずから行うというのが原則でございますので、二〇%というのは私ども予算上の積算ということで御理解いただきたいわけでございまして、必ずしも高い低いの問題と直接クロスしない部分もあろうかと思いますが、私どもといたしましては、実施体制が十分に整わない市町村に対しては保健所機能を活用するような方向で従前からも指導してきておるところでございます。

仲村英一

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

このような見地から、壮年期からの健康保持を図るため、老人保健法による疾病予防機能訓練等保健事業を総合的、計画的に推進してきたところでありますが、さらに、健診事業の内容を一層充実し、あわせてこの事業を円滑かつ適正に実施するために必要な保健所機能強化市町村保健センター整備市町村保健婦増員等を図ることといたしております。  

葉梨信行

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

同時に、この事業を円滑に実施するために必要な保健所機能強化市町村保健センター整備市町村保健婦増員市町村栄養改善事業婦人健康づくり活動等推進を図ることといたしております。なお、臨時行政調査会答申の趣旨を踏まえ、保健所運営に関する経費につきまして、保健所の自主的な運営促進するため、補助金方式から交付金方式へ移行することといたしております。

大村襄治

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

同時にこの事業を円滑に実施するために必要な保健所機能強化市町村保健センター整備市町村保健婦増員市町村栄養改善事業婦人健康づくり活動等推進を図ることといたしております。  また、地域医療対策につきましては、救急医療体制整備僻地中核病院を中心とする僻地医療体制計画的整備推進することといたしております。  

上村千一郎

1982-07-08 第96回国会 参議院 社会労働委員会、内閣委員会、地方行政委員会、文教委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

そこで厚生大臣にお伺いしますが、五十七年度予算を見ますと、老人保健基盤整備としての増額分は、保健所機能強化市町村保健婦増員、設備の特別整備健康診査管理指導等補助金を含めまして総額十億四百万円にしかすぎません。

柄谷道一

1982-03-23 第96回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

また、特に保健婦確保に関連しては、視察した愛知、静岡の両県及び刈谷、静岡の両市より、市町村保健婦国庫補助対象人員の拡大について強い要望が出されたところであり、法案が目指す保健事業実施に当たっては、実施拠点整備保健所機能強化はもとより、特にそのため要員の確保についてなお特段の努力を要するということを痛感いたしました。  次に、産業用ロボット関係について申し上げます。  

渡部通子