運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
334件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-01-22 第169回国会 衆議院 本会議 第3号

一連の不祥事の渦中、守屋前事務次官のもとで策定された我が国防衛力における五年間の所要経費の上限や整備すべき主要装備の数量を定めた現行中期防が適正なものであるかとの疑惑は、多くの国民が抱くところであります。国民疑惑を払拭するためには、現在、防衛省改革会議で議論されております改革案方向性を踏まえつつ、現行中期防を廃止し、来年度中に新たな中期防を策定すべきであります。  

太田昭宏

2007-12-25 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

それから、コストにつきましては、これは監査付き契約をしておるケース主要装備品では多いと思いますけれども、それでコストの中身は監査をされている。それをベースにして、新しいものを調達されるときにも見積りというのはそれをベースにしておるということで、実際に過大な見積りをするという要素は主要装備品については我々はそんな余地はないんではないかなというふうに思いますのが一つです。  

加藤千之

2007-12-25 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

実はここに、統計を三ページの方にも書いておるんですけれども、済みません、これ以上分解したちょっと公開されている資料がなかったものですから、今の御質問随契の中ではどういうふうに分かれているかというのは私、実は認識しておりませんが、申し上げましたように、主要装備品につきましては、ここの下の方の中途確定条項付契約、少なくとも開発であるとか、あるいは量産も初期の段階のものはこの契約の形態をされているのが多

加藤千之

2007-12-20 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

さらに、最近に至りまして、十一月の日米FMS会合におきましても、米国側主要装備品の原価を含む価格内訳情報提供を更に要望したところでございまして、今後、米国側からケースを具体的に指定すればできる限りの情報提供を行うという回答も得られております。そういったことで透明化を進めてまいりたいというふうに考えております。

小川秀樹

2007-12-13 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

そのうち主要装備品、正に戦車や飛行機や武器を買ったりするような、そういう予算は七千四百三十六億円にも上るんです。いいですか、これはすべて国民の貴重な税金です。そして、今この国民の貴重な税金がだまし取られたり、無駄に使われたりしていることが明らかになっております。そういった視点から質問をさせていただきたいと思います。  まず、驚くことに、日本海外武器装備品価格差があるんです。

尾立源幸

2007-03-20 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

同時に、歳出歳入一体改革初年度に当たり、歳出全般が厳しく抑制された中で、主要装備品の一括取得などにより効率的な防衛力整備を行っております。  平成十九年度の防衛省所管歳出予算額は四兆八千十三億六百万円で、前年度の当初予算額に比べますと百二十二億九千二百万円の減となっております。  

久間章生

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

同時に、歳出歳入一体改革初年度に当たり、歳出全般が厳しく抑制された中で、主要装備品の一括取得などにより効率的な防衛力整備を行っております。  平成十九年度の防衛省所管歳出予算額は、四兆八千十三億六百万円で、前年度の当初予算額に比べますと、百二十二億九千二百万円の減となっております。  

久間章生

2007-02-20 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

同時に、歳出歳入一体改革初年度に当たり、歳出全般が厳しく抑制された中で、主要装備品の一括取得などにより効率的な防衛力整備を行っています。  平成十九年度の防衛省所管歳出予算額は四兆八千十三億六百万円となっております。また、新たな継続費総額は千二百八十三億四百万円、国庫債務負担行為限度額は一兆六千九百四十六億三千二百万円となっております。  

木村隆秀

2006-04-20 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

特に海外活動においては既に統合運用がスタートしているというのが実態でございますが、正面装備企画立案段階、あるいはまた予算化段階、さらには個別定数の張りつけ段階、そしてまた主要装備換装段階、この各段階におけます統合的、一体的運用については、残念ながらまだその機運が醸成をされておりません。

寺田稔

2006-03-16 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

したがいまして、主要装備内訳なんというのは全く外には分かりませんので、そういった意味では、不透明な部分があるという点と、極めて高い水準でずっと伸びているというところが周辺諸国から見ますと極めて不透明。そういったところがいろんな意味不信感不安感を持たせるということだと思いますので、私どもとしては、この点につきましては、今後透明性を開示をしていただかねばならぬというところだと存じます。

麻生太郎

2006-03-10 第164回国会 衆議院 外務委員会 第4号

○塩崎副大臣 中国に国防白書というのがございますが、ここで明らかにされているのは、例えば人員生活費とか活動維持費とか装備費といった、この三分野については明らかにされているわけでありますけれども、当然、日本などでやっております主要装備コスト、それから取得計画、こういったものについては全く明らかにされていないということで、ただいま三ッ矢議員の方から秘密主義という言葉がありましたが、私どもとしても、先ほど

塩崎恭久

2006-02-23 第164回国会 衆議院 本会議 第9号

主要装備も減らしている。戦車は、平成七年の大綱で九百両だったものが、今の新防衛大綱では六百両に、護衛艦も五十隻から四十七隻に、そして戦闘機も三百機から二百六十機に減るわけです。我が国防衛費より在日米軍駐留経費負担の方が大事なのか。  特に、前回の特別協定国会審議は五年前、二〇〇〇年の秋、すなわち、二〇〇一年の九・一一同時テロ事件の前でした。

山口壯

2005-06-02 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

理事浅野勝人君退席、委員長着席〕  例えば、UEXユニット・オブ・エンプロイメントX、陸軍は機動性向上のための軍、軍団、師団という編成方式と名称を廃止し、主要装備を空輸できる新旅団、UA基本単位にした体制に改編する。作戦に応じUAを編成して指揮するのが拠点司令部UEXで、要員は千名。その上部組織としてUEY、広域司令部を世界に五個配置をする。

齋藤勁

2005-03-18 第162回国会 参議院 本会議 第8号

第二に、防衛行政を担う組織等を見直すとともに、自衛隊基幹部隊主要装備等について新たな体制早期かつ効率的に移行いたします。  第三に、科学技術発展に的確に対応しつつ、人的資源の効果的な活用を図りながら、統合運用強化情報機能強化を図ります。  第四に、装備品等の効果的かつ効率的な取得関係機関地域社会との協力等防衛力を支える各種施策を推進いたします。  

大野功統

2005-03-18 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

第二に、防衛行政を担う組織等を見直すとともに、自衛隊基幹部隊主要装備等について新たな体制早期かつ効率的に移行いたします。  第三に、科学技術発展に的確に対応しつつ、人的資源の効果的な活用を図りながら、統合運用強化情報機能強化を図ります。  第四に、装備品等の効果的かつ効率的な取得関係機関地域社会との協力等防衛力を支える各種施策を推進いたします。  

大野功統

2005-03-17 第162回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

第二に、防衛行政を担う組織等を見直すとともに、自衛隊基幹部隊主要装備等について、新たな体制早期かつ効率的に移行いたします。  第三に、科学技術発展に的確に対応しつつ、人的資源の効果的な活用を図りながら、統合運用強化情報機能強化を図ります。  第四に、装備品等の効果的かつ効率的な取得関係機関地域社会との協力等防衛力を支える各種施策を推進いたします。  

大野功統

2005-03-15 第162回国会 衆議院 本会議 第11号

第二に、防衛行政を担う組織等を見直すとともに、自衛隊基幹部隊主要装備等について新たな体制早期かつ効率的に移行いたします。  第三に、科学技術発展に的確に対応しつつ、人的資源の効果的な活用を図りながら、統合運用強化情報機能強化を図ります。  第四に、装備品等の効果的かつ効率的な取得関係機関地域社会との協力等防衛力を支える各種施策を推進いたします。  

大野功統