運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1958-10-07 第30回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

たとえばジェーン台風のときでしたか、たしか私、御坊鉄道被害のときに参ったわけですが、あの際だった一駅の二キロ半ほどのところですが、あれが通ったことによってそこの住民は万歳をして喜んでおりました。ほんとうに喜んでおりました。そういう点から考えて、今度の二十二号台風における伊豆地方の私鉄に対する損害は、これは壊滅の状態ではないかと思うのです。

井岡大治

1958-09-11 第29回国会 衆議院 商工委員会 第13号

大阪増村参考人にお伺いしますが、あなたは二十五年に通牒が出たときにはそれに沿うべく努力したが、ジェーン台風の当時とか何とかで騒擾事件等があったので、それに沿いかねた、こうおつしゃいます。それからその当時というと二十四、五年と理解して、今三十三年ですから、その間に八年経過しております。その当時とおっしゃるのは、その当時はやはり二十四、五年だと理解しますが、その後の数年間はどうなされたか。

田中武夫

1958-09-11 第29回国会 衆議院 商工委員会 第13号

それと同時に、二十五年の九月三日にジェーン台風がございまして、非常に大きな被害があったのです。そのとき二カ月中止しました。それで同じ年の十一月にまた再会したのであります。その他近県にもいろいろ騒擾事件がありまして、はなはだ不本意ながらそのときにその指示を実行することに非重に一生懸命になっておったのであります。

増村稔

1957-11-05 第27回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

この尼崎大阪和歌山東京等地盤沈下は、昭和二十五年のジェーン台風、キジア台風災害復旧事業、それからこれに改良補強を加えたところの高潮対策事業として実施中でありまして、補助率も七割くらいに及んでおるというふうに聞いておるのであります。なおまたほかに愛知、三重・兵庫、岡山、高知等においても地盤沈下状況が生じておることは、大臣も御承知の通りであろうと思うのであります。

櫻井奎夫

1956-12-05 第25回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

井岡委員 この問題はこの程度にいたしまして、大阪における新聞では、南海電車値上げは戦災とジェーン台風による損害が非常にひどい。従って復旧その他について非常に金が要るから今回値上げをするのだ、こういうお話しになっておるわけなんです。ところが今回の値上げを見てみますと、部分的には非常に高い値上げをしておるところもあります。

井岡大治

1956-03-16 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

青山正一君 その問題に関連しまして、ただいま千田さんの意見にもあったわけですが、たしかアイオン台風ですかジェーン台風で、大阪中央市場の冷蔵庫が海水に浸って、中にあるいわゆる青果が全部腐った、てっぺんまでずっと海水に浸った。そのために生産者が五割、中央市場側では卸売側が三割、仲買側が二割というふうなことで非常な損害を受けたわけなんです。

青山正一

1955-07-22 第22回国会 衆議院 運輸委員会 第33号

実は先年ジェーン台風長崎大阪方面がひどくやられまして、そのときにその事業に対する補助大阪が三割、長崎が四割、東京が一割五分というふうにきまりました。以来新潟に対しては四割の補助が行くということで進んで参ったのでありますが、運輸省当局といたしましては、やはり五割の補助までは上げたいというようなことをもちまして、関係方面とこの一、二年ずっと折衝して参ったのであります。

天埜良吉

1955-03-28 第22回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

そのほかに海上保安庁の統計によりますと、毎年わが国の沿岸におきます海難の状況は、年間二千五百ないし三千隻、特に昭和二十五年のジェーン台風及び昭和二十九年の第十五号台風におきましては、一回につきまして五千ないし六千隻の船が遭難を受け、金額にいたしまして二百億近くの損害を来たしておるわけであります。

中道峰夫

1953-10-30 第17回国会 参議院 予算委員会 第1号

即ち本県の災害は二十一年の南海震災から二十二年の水害、二十三年のアイオン台風による災害、二十四年のデラ及びキティ台風による災害、二十五年のジェーン台風によるもの、二十六年のケート及びルース台風によるもの、二十七年のダイナ台風によるもの等相連続し、その復旧に至らざるものなお六十四億余円を残しながら今回の大水害を受くるに至つたのであります。  

佐藤清一郎

1953-09-24 第16回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

これらは最近ジェーン台風後に竣工した橋梁をも含んでおりまして、今後の構築について大いに改めなければならない点であろうかと思います。日高川流域で最もひどいと言われる川上村は河口から三十キロ余の所にありますが、ここでの死者は百二十四名、家屋の全壊、流失三百六十二戸、水田は百二十町歩のところ百十町歩流失埋没山地山林の崩壊は千二百個所、村内の道路は殆んど全部破壊されるという惨状であります。

石井桂

1953-09-09 第16回国会 衆議院 建設委員会 第24号

次に、大阪海岸堤防促進についてでありますが、これは昭和二十五年のジェーン台風によつて起きた災害でありますのですでに工事が進渉いたしまして、今年度一ぱいで大体六十億に近い工事を完了するのでございます。総体の事業費が八十八億かかるうち、すでに六十億を本年度で完成いたします。実はほかの災害よりも、非常に事業としては促進いたしておるのでわれわれとしては最大限の促進方策をとつておる次第でございます。

米田正文

1953-07-03 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第2号

委員長矢嶋三義君) 更にお伺いいたしたい点は、私曾つて大阪襲つたキジア台風、それから岩国を流れる錦川、あれを襲つたジェーン台風この災害視察をしたことがあるのですが、とてもそれらの比ではなくて、まさに筆舌に尽しがたいという状況です。白川の氾濫というものは、ちよつと熊本を知つている人でも説明してもわからない程度です。

矢嶋三義

1952-07-29 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第76号

大阪市の財政事情ジェーン台風被害その他の事情によりまして、きわめて窮迫している状況でありまして、そのためにこの財政難打開のために努力しなければならないということになりまして、昭和二十七年度の警察費予算編成におきましては、人件費は前年度に比しまして一割減、物件費は前年度に比しまして二割減、これは各府県と同様でありますが、そういうことで編成しております。

田中楢一

1952-03-18 第13回国会 衆議院 労働委員会 第9号

私もキジア台風ジェーン台風、宮城県あるいは福島県の水害にいたしましても、約二百六十一年応りの今市を中心とする地震災害にしても、当時災害対策委員をしておりましたので、たいがい全国に行つて見ました。しかし今度は時期が悪いのです。災害金額は百億程度ですけれども。この悲惨な状態は、今までの災害とは比較にならない状態です。

青野武一