運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53235件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-07-05 第1回国会 衆議院 水産委員会 第2号

從來のように農林省の一局として、殆ど今までは行政上においてもあまり關心をもたれておらなかつたというような感じがいたすのでございますが、今日主食として生鮮魚もとり入れなければならないこういうような時代におきまして、なおこの戰爭のために生産力が非常に減退しておりまするが、これらの復興というような意味からいきましても、この際行政機構を擴充されまして、そうしてできるならば、水産廳といつたような程度の擴充をなさることが

矢後嘉藏

1947-07-05 第1回国会 参議院 本会議 第12号

細川君が今日の時代を憂慮すべき時代であるけれども、又正しい政策が必要であるけれども、九五%の働く者の民主主義が実現されなければならんと言われたことは誠に御同感であります。ただこれに到る政策については、私共いろいろと見解を異にいたすのであります。私に当てられた質問の一つは、日本民主主義文化促進のための出版及び通信の自由に関してであります。

森戸辰男

1947-07-05 第1回国会 衆議院 本会議 第12号

青少年の不良化といい、あるいは凶惡なる、血なまぐさい事件の頻発といい、國民生活のあらゆる面において、今日ほど社会惡の満ち満ちている時代はありません。しこうしてこれが原因は、あげて國民大衆滿足に食えぬという現実に根ざすものであり、わが國における政府当局が、あらゆる政策に先んじて、鋭意これが解決をなさねばならぬことは、現下食糧危機の克服であります。

中村元治郎

1947-07-04 第1回国会 衆議院 本会議 第11号

第一、吉田内閣時代は、まさにやみとインフレとに重点を置き、金融資本、大産業資本、大やみ組織者、腐敗堕落せる高級官僚が、短時間において大衆の富を掠奪するのが、この政策であつたのである。しかるに、これはすでにもう不可能になつてきた。そこで片山内閣、ここにおいて重点を移し、國家資本と結合せる金融資本が、官僚統制という武器を持ち、このたびは、企業を通じ大搾取を行おうとしているのである。

徳田球一

1947-07-04 第1回国会 参議院 本会議 第11号

併しながらそれ以外の商品につきましては、現在自由切符制が採用されておりまするが、私は日本現状におけるがごとき過少物資現状におきましては、曾て十年ばかり前に衣料の切符制度の行われたような時代と遠いまして、到底このままの切符制度では困難であると存じます。今や切符制度布かれて僅か一ケ月ばかりでありまするけれども、既に混乱の前兆顯著なるものがあります。

帆足計

1947-07-04 第1回国会 参議院 本会議 第11号

拍手)  その次は農村と同時に漁村漁村という面においては、我々は常に四面海を環らすところのこの日本にとりましては、國内の農村と同じように沿岸におけるところの漁民は、次の時代経済復興に重大なる役割をするところの人たちであります。これに対しまして農民におきましては、農地開放という新らしい画期的な局面が開かれたのでありまするけれども、漁民におきましてはまだ漁業権解決がそのまま放置されている。

千田正

1947-07-03 第1回国会 参議院 本会議 第10号

農業の技術改革を今日ほど私は必要とする時代はないと思う。(拍手)今日共立講堂に三千の農村技術員が集まつて、今後の日本農村技術のあり方について熱心なる討議をいたしておるのでありまするが、この多数の技術員の熱意をいかにして活かして戴くか。私はこの機会に農林大臣の御所見を伺つて置きたいと存ずるのであります。

東浦庄治

1947-07-03 第1回国会 衆議院 本会議 第10号

吉田内閣時代にも社会党諸君は、食糧問題については、在野であつて眞劍態度をもつて、いろいろ各種委員会において御協力賜わつたことは、当時の当局者としても、感謝しておる次第でありまするが、昨日平野農相の、これを政爭の具に供するごときことは――あとでその御意見を承りたいと思うが、かかる言葉がつい出るということは、はなはだ遺憾千万と思うのであります。

星島二郎

1947-07-03 第1回国会 衆議院 本会議 第10号

求職の方は、反対に二百二十万人、ここに八十万人求人の方が多いという、今日の時代から見て、少しおかしい現象が起つておるのでございます。これはもちろんノーマルな状態ではないのでございまして、これは、やみその他の方面に使われている人が多いと思うのでございまするが、ともかく全國の職業安定所によつて取扱われた数が、こういう数でございまして、それによつて就職の成立した者が、百二十八万人あるのでございます。

米窪滿亮

1947-07-03 第1回国会 衆議院 本会議 第10号

星島二郎君 水谷さんの平素の御議論は、國有國営議論を、野党時代にもなさつたことがあります。また片山君の著書を見ましても、石炭國有のことを論ぜられておりますので、水谷君が当局になられまして、そうしてこの強度の國営をなさるならば、われわれは常識的に、國有國営をイデオロギーとされるだらうと、かように考えました。

星島二郎

1947-07-02 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

そうしてこの第十條に出ております日額四十円なるものは旧帝國議会時代からかような方法で、歳費の不足を補う方法でこれが考案されて事実上支給されておりまして、これも法律基礎が当時からなくて、予算的措置によりましてかようにいたしておつたのであります。それでこの際これも法律基礎がございませんので、増額規程だけでするということは適当でなかろう。

近藤英明

1947-07-02 第1回国会 衆議院 本会議 第9号

これを要するに、現在の食糧事情をこのままに放任をいたしまするならば、ここに十六日間の遅配を予想せられ、前内閣時代からの遅配八日間、六月中におきまするところの遅配四日間、合計十二日と、この十六日の遅配を合計いたしますると、ここに二十八日間の食糧不足という問題が、この米穀年度において現われてくるのであります。

平野力三

1947-07-01 第1回国会 衆議院 本会議 第8号

政府は、現下諸般情勢を考慮いたしまして、この際われらの理想でありまする民主主義を拡充発展せしめたる高度民主主義体制を確立いたしまして、新時代に副うべき政治理念をあらゆる方面に浸透せしめ、その徹底をはかることが必要を考えておるのであります。すなわち現内閣至高指導精神は、高度民主主義を各方面徹底せしめることであります。  

片山哲

1947-06-28 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第2号

若しこの國会が旧來の古い貴族院時代の非民主的なもの、或いはボス政治、一部の幹部だけが話合うというボス政治がここに持來たされるというような、そういう形がこの各派交渉会の形において持來たされというようなことに対しては、私は断乎として反対するのが我々國民の代表たるべき者の義務だと考えます。  從つて私は民主的なものでなければいけないという内容として二つの内容を要求したいと思います。  

兼岩傳一

1947-06-27 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

その当時は、実情を十分御承知と考えておりますが、この開拓の問題を農林省方面の事業の一つとして取扱うがいいか、内務省方面の仕事の一つとして取扱うがいいかということにつきましては、私がほのかに聞き及ぶところによりますると、前内閣時代から、いろいろ内閣においても御檢討があつたようでございまして、最初の案を私どもがつくつて出しましたあの当時におきましては、当時の内閣の大体の方針といたしましては、開拓の問題はむしろ

大池眞

1947-05-20 第1回国会 参議院 本会議 第1号

時代は変りました。國体は変革されておるのであります。時は民主主義時代であります。去る四月行われました選挙民主選挙であります。民主選挙民主政治に通ずるのでありまして、その民主政治運行民主議会において行われるのであります。この民主政治運行をこの議会において、うまくやるかやらないかということが、民主主義体制の確立のできるかできないかということになるのであります。

松本治一郎