運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5005件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-12-06 第4回国会 参議院 本会議 第4号

(「その通り」と呼ぶ者あり)又同時に戰後の国際経済の一環としての米國の賢明なる政策の現われであると私は固く信じておるのであります。(拍手)  そこで私が首相にお尋ねいたしたいことは、日本経済再建問題について、私は一つには社会連帶理念による修正資本主義的施策にあらずんば今日の経済危局は到底救えないのではないかということが第一点。

稻垣平太郎

1948-11-16 第3回国会 衆議院 人事委員会労働委員会連合審査会 第3号

ひとつ行政整理の問題だけではなしに、自然に民間企業合理化ということも並行して行わなければ、日本は將來国際経済に健全な企業態勢のもとに参加し、日本貿易を振興することはできないということは、各方面の議論の一致しているところであると思うのであります。その際において失業対策を十分に整えることなしに、行政整理並びに企業整備を断行するということになると、ここに大きな社会不安が起つて來ると思うのであります。

川崎秀二

1948-06-09 第2回国会 参議院 本会議 第46号

併しながら、とは申しますものの、昨年の上半期までは少くとも一種の危機感に襲われておつた、何月危機というような非常な危機感に襲われておつたが、今やその危機感はいつの間にかやがて來べき安定への希望になつて來たということは、又これは蔽うべからざる事実でございまして、さような際に、國民の絶望の底から、むしろ新しい希望を持つて、眞に国際経済への参加というものを中心として、日本のこのインフレーシヨンの終熄とともに

北村徳太郎

1948-02-03 第2回国会 参議院 本会議 第10号

その生産第一主義融資政策は、然らばどういう点にその重点を置くかという問題でありますが、これは私が只今申上げましたる通り我が国産業基本的要素でありまするが、外資導入と且つ外国重要資源の輸入に対処いたしまする、国際貿易産業に対処いたしまする国際経済体制確立と、国内需要産業のこの経済体制確立と、二つに分けて国家の産業形態を処理いたしていかなければならんと思うのであります。

岩木哲夫

1947-08-27 第1回国会 衆議院 商業委員会 第8号

なお指導もやつておるのでありますが、総合的の対策といたしましては、漸次ただいま参つておりまする外国貿易代表団等の注文振り、商売振り等を見まして、何分日本経済界日華事変以来約十年国際経済社会から孤立しておりましたので、ほんとうの方針なり政策を今樹立するということは、なかなかむずかしいことであります。

永井幸太郎