運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4522件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-19 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第3号

それから酒田市の方ヘ參りまして酒田港の状態を見て參りましたが、御承知のように最上川の河口の、川の海への出口が港になつているという裏日本特有な港なので、それはその點においても技術上缺點を持つているわけなんでありますが、それにしても今囘の水害のために、先般と今度で二度決潰をいたして港の利用價値が非常に低下いたしておりましたが、これの今後の復舊問題で特に私が氣付きましたのは、川は内務省が所管しておる、港は

兼岩傳一

1947-08-19 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第3号

次に岩手縣に移りまするが、岩手縣宮城縣と異なりまして、いわゆる山間部盆地地帶にありまするが、その盆地地帶を北から南に向つて北上川が流れておりまするが、その北上川出口が非常に狹隘なために、出口附近の、例えば一ノ關附近、或いは水澤とか、ああいう所は、出口の狹隘なるために水が逆行して増水を被むつたという結果の被害、それから縣の北の方、縣北部におきますると、これは土砂の崩壞、いわゆる山津浪による被害のために

島津忠彦

1947-08-12 第1回国会 参議院 司法委員会 第12号

           吉野  勝君            大柴八重子君           久保田きぬ子君            野口 俊夫君            齋藤  要君            得田  耘君            藤澤 廣男君            横田 和男君            阿部よしの君            千葉  博君            阿部文二郎君            出口

伊藤修