運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
939件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1962-03-29 第40回国会 参議院 法務委員会 第16号

委員長     松野 孝一君    理事            青田源太郎君            井川 伊平君            亀田 得治君    委員            館  哲二君            野上  進君            増原 恵吉君            高田なほ子君            赤松 常子君            辻  武寿君   国務大臣    法 

会議録情報

1962-03-29 第40回国会 参議院 法務、建設委員会連合審査会 第1号

      亀田 得治君    理事      大谷 瑩潤君            秋山俊一郎君            井野 碩哉君            大川 光三君            加藤 武徳君            西田 信一君            西田 隆男君            野上  進君            林田 正治君            加瀬  完君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-22 第40回国会 参議院 予算委員会 第17号

           杉原 荒太君            田中 啓一君            館  哲二君            野本 品吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            大森 創造君            亀田 得治君            木村禧八郎君            佐多 忠隆君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-22 第40回国会 参議院 法務委員会 第14号

委員長     松野 孝一君    理事            井川 伊平君            亀田 得治君            大谷 瑩潤君    委員            井野 碩哉君            野上  進君            林田 正治君            村山 道雄君            高田なほ子君            赤松 常子君            辻

会議録情報

1962-03-20 第40回国会 参議院 予算委員会 第16号

高田なほ子君 関連して。今の岩間委員質問関連して、一点通産大臣にお聞きしたいのですが、カルテルを結成して物価値上げをよけいに政府はあおっているのじゃないかという質問に対して、いやそうではない、公取委員会の審査を厳重にさしておるのだから、別に心配はないという御答弁があったと思っております。

高田なほ子

1962-03-20 第40回国会 参議院 予算委員会 第16号

高田なほ子君 おりませんか。ただしかし、公取から説明を聞けというのでは、私、無責任だろうと思うのです。やはり公取委員会審決の状況というものも、これは、通産大臣としては一応やはり御認識になってしかるべきだと思う。くどく申し上げるようですけれども、最近は、独禁法の制限が緩和されている方向にきている。ですから、公取委員会自体としても、なかなか審決の数というものがそう思うとおりには増加しておらない。

高田なほ子

1962-03-20 第40回国会 参議院 法務委員会 第13号

委員長     松野 孝一君    理事            井川 伊平君            亀田 得治君    委員            大川 光三君            加藤 武徳君            野上  進君            林田 正治君            高田なほ子君            赤松 常子君            辻  武壽君   国務大臣    法 

会議録情報

1962-03-19 第40回国会 参議院 予算委員会 第15号

           下村  定君            杉原 荒太君            田中 啓一君            館  哲二君            野本 品吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            木村禧八郎君            小柳  勇君            佐多 忠隆君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-19 第40回国会 参議院 予算委員会 第15号

高田なほ子君 関連して。私立学校の問題に今触れられたわけですが、当局説明によると、各県の計画をとってこれを積み重ねて予算化したい、こういう説明がございました。しかし、これは公聴会でも指摘されたことですが、私立学校に対する特別助成、あるいはまた私立学校振興会出資金等、これらを含めても、本年度予算増は大体十二、三億。

高田なほ子

1962-03-17 第40回国会 参議院 予算委員会 第14号

           大谷 贇雄君            金丸 冨夫君            下村  定君            杉原 荒太君            田中 啓一君            野本 品吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            木村禧八郎君            佐多 忠隆君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-16 第40回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

高田なほ子君 文教予算について今いろいろお述べをいただいて、非常に私も共感するところが多いわけです。確かに文教予算がたいへん少ないということ、また、その予算の使い方に重点性を持たせるべきだということで、高校の問題を取り上げられた点、私も同感です。今特に義務教育の中で問題になっているのは、すし詰め教育の問題です。

高田なほ子

1962-03-16 第40回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

           杉原 荒太君            田中 啓一君            館  哲二君            野本 品吉君            一松 定吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            亀田 得治君            木村禧八郎君            佐多 忠隆君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-15 第40回国会 参議院 法務委員会 第12号

委員長     松野 孝一君    理事            青田源太郎君            井川 伊平君            亀田 得治君    委員            井野 碩哉君            大川 光三君            野上  進君            林田 正治君            高田なほ子君            辻  武寿君   政府委員    法務大臣官房司

会議録情報

1962-03-15 第40回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

高田なほ子君 三点についてお尋ねをしたいと思います。  先日、この予算委員会でも議論せられた点でありますが、青少年対策がきわめて不十分であるのに対して、文部大臣は、学校教育さえ完璧に行なえば青少年対策はほぼ完璧だ、こういう御答弁があったわけです。これについてはいろいろ異論があろうかと思いますので、この点についての御所見を承りたい。  

高田なほ子

1962-03-15 第40回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

           小林 英三君            櫻井 志郎君            下村  定君            杉原 荒太君            田中 啓一君            館  哲二君            一松 定吉君            村山 道雄君            山本  杉君            亀田 得治君            木村禧八郎君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-14 第40回国会 参議院 決算委員会虎の門公園地に関する小委員会 第1号

木内 四郎君   —————————————   委員の異動 一月三十一日委員相澤重明辞任につ き、その補欠として高田なほ子君を決 算委員長において指名した。 二月九日委員高田なほ子君は辞任 した。 三月五日委員山田節男君は辞任した。 三月八日決算委員長において大森創造 君及び山田節男君を委員に指名した。 三月九日委員奥むめお君は辞任した。   

会議録情報

1962-03-14 第40回国会 参議院 予算委員会 第13号

           古池 信三君            櫻井 志郎君            下村  定君            田中 啓一君            館  哲二君            野本 品吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            亀田 得治君            木村禧八郎君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-14 第40回国会 参議院 予算委員会 第13号

高田なほ子君 関連藤原委員は今労働大臣の御答弁に不満の意を表されたわけです。問題は、労働基準法は働く者の憲法です。これはもう違反させてはならない。してはならない。しかし、現在この憲法を守るための労働基準監督官、これの人員というものは充足されておらない。労働基準監督官司法警察権を持っている。こういう権能を持っている。基準法を守るべく立ち向かっている。そういう職責にある人です。

高田なほ子

1962-03-14 第40回国会 参議院 予算委員会 第13号

高田なほ子君 関連して。ガン研究について国として十分な予算措置がはたしてできているかどうか、これが一つです。若干の予算のふくらみを見せているようですけれども、必ずしも本格的には進んでおらないという世評もあります。現在のガン研究所の中に、今指摘された原爆後遺症によるガン研究等について、どういうような研究措置が現在とられておるか、二点についてお尋ねをいたします。

高田なほ子

1962-03-13 第40回国会 参議院 予算委員会 第12号

           古池 信三君            小林 英三君            下村  定君            杉原 荒太君            田中 啓一君            館  哲二君            野本 品吉君            村山 道雄君            山本  杉君            亀田 得治君            木村禧八郎君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-13 第40回国会 参議院 法務委員会 第11号

委員長     松野 孝一君    理事            青田源太郎君            井川 井平君            亀田 得治君    委員            井野 碩哉君            加藤 武徳君            野上  進君            高田なほ子君            赤松 常子君            辻  武寿君   国務大臣    法 

会議録情報

1962-03-10 第40回国会 参議院 予算委員会 第10号

           館  哲二君            苫米地英俊君            野本 品吉君            一松 定吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            亀田 得治君            木村禧八郎君            久保  等君            坂本  昭君            高田なほ子

会議録情報

1962-03-10 第40回国会 参議院 予算委員会 第10号

高田なほ子君 関連。ただいま独禁法の問題に物価対策とからんで触れられたわけですが、国民は物価対策について非常な関心を持ち、政府はこれにこたえられつつあるようですけれども、従来、経済企画庁のただいまの御答弁でもわかるように、公取適用を厳格にしたい、こういうようなことは、この独禁法適用を厳守さしていくのだ、こういうような方針だというふうに私受け取りたいと思う。

高田なほ子

1962-03-09 第40回国会 参議院 予算委員会 第9号

           田中 啓一君            館  哲二君            苫米地英俊君            野本 品吉君            一松 定吉君            村山 道雄君            山本  杉君            横山 フク君            亀田 得治君            木村禧八郎君            久保  等君            高田なほ子

会議録情報