運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

これ、どうやって輸送するんでしょうか、選手関係者、観客を。もし輸送する手段があったらきちっと教えていただきたいし、それに経費はどれだけ掛かるのか。そしてまた、遠隔地でありますから、警備めちゃくちゃお金が掛かるわけです。東京湾岸部だったら面的警備ができますけれども、ぽつんと一か所ゴルフ場だけ埼玉県でやりますから、埼玉県警にもお願いして、警備費も物すごく掛かります。  

松沢成文

2017-03-07 第193回国会 参議院 予算委員会 第8号

私は、二〇〇八年北京大会、二〇一二年ロンドン大会日本代表選手として出場したときに感じましたが、成功要因の大きな柱となるのが、国民の大会を成功させたいという無形の熱量が選手関係者そして観客へ伝播することが大きく影響すると考えます。我が国として世界へ向けた日本のプレゼンスを示す意味でも、日本全体の機運醸成に取り組む必要があると考えます。  

朝日健太郎

2015-05-21 第189回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

藤本祐司君 その職務につきましては後ほど少し具体的にお聞きしたいと思いますが、今の御説明と、あと法文の中身を解釈すると、もう本当にごくごく単純にしてしまうと、担当大臣はこの大会の円滑な準備と運営を担っているということでありますので、この二〇二〇年のオリンピック・パラリンピックがスムーズに運営されて、開催されて、事件、事故もなく大会の閉会を迎えて、選手、関係者が無事に帰国して終わりということであれば

藤本祐司

2010-03-10 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

大変残念な思いをいたしましたし、あすあすオリンピックに臨もう、あるいは世界選手権に臨もう、そうした選手、関係者皆さんは大変残念がっておりましたし、萎縮をしておりました。  この事業仕分け、もちろん川端大臣スポーツ議員連盟の副会長もされておりましたし、大変造詣が深いのはよく承知しておりますが、こんな考え方は、大臣、どう思われますか。

遠藤利明

1982-03-24 第96回国会 衆議院 建設委員会 第6号

そのときに全国から選手、関係者集まってまいりました。そのときに、かび臭くて水道の水を飲むにも飲めないという事態、新聞でも報道がございました。ちょっとうがいするのもできないというような人まで出てきたというような、非常に厳しい状況であるというのは皆さん承知のとおりです。  

竹内勝彦

1962-04-10 第40回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第4号

そこで、臼井さん、田中さんから質問されたことと重複になるかと思いますが、結局、今度東京大会を契機としまして外人客が寄ってくる、それに見合うところの収容施設の問題として論議がされたわけでありますが、来朝する外人を区分けしてみるならば、まず、選手選手関係者のグループ、それから一般観光外人、それから青少年関係、この三つになると思います。

平岡忠次郎

1957-04-19 第26回国会 衆議院 商工委員会 第28号

その後実は最近におきましても同じような問題が起っておりまして、現在中央の選手制度改善委員会において施行者選手、関係者その他集まりまして、いろいろ今検討しておるところであります。さらにこれを推進してそういった点の賞金の増額、こういった問題について検討しておりまして、その結論を待ちまして善処いたしたい、かように考えます。

鈴木義雄

  • 1
  • 2