運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1949-02-11 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

委員長村上義一君) 先刻來衆議院動き如何に拘らず、参議院参議院として進もう、成るべく迅速に進んで行こうというような御発言もありましたが、併し又いろいろ半面から考えなければならん点もあるやに思いますので、尚今社会党方面からの御発言もありますし、今日午後に本会議を開くということを大体ここでお決め願つて置いて、午後の何時から開くか、一時から開くとか何時から開くということを常任委員会で議するということで

村上義一

1948-12-22 第4回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

明日の開会の時刻を大体お決め願つてそうして明日の運営委員会までに事務当局の方で十分にお考えになり、且つ明日の運営委員会には、できれば外の常任委員長の墾談を兼ねて、かねて問題になつておりましたところの継続調査、それから議員派遣等の問題は、明日の朝委員会で決定した方がいいではないかと思つております。その点御考慮願いまして、明日の開会時間を決めて散会を願います。

門屋盛一

1948-10-13 第3回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

もありますので、この際といたしましては、五名に一人の割合で理事を認め、例えば十五名の委員会には三人、二十名の委員会には四人ということにいたしまして、あとの原則は大体從來通り各会派所属議員数應ずる、それから常任委員長を出している会派では原則としてこれを遠慮する、併し所属議員数に比例する関係からそこに割当が來るときにはやはり取る、それから同人が委員長と二個の理事を兼ねることはしない、そういつた準則をお決め願つて

河野義克

1948-07-28 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第3号

○國務大臣(冨吉榮二君) 今お述べのこと、極めてお尤もなことでありますが、実は政府といたしましても、この立案に対しましてはそういう心組みを持つてつたのでありますが、関係方面の意向が非常に強かつたという工合になつておりますので、これらのことは委員会の御審議によつて決め願つて絶対に反対するという考え方は持つておらんのであります。

冨吉榮二

1948-02-19 第2回国会 参議院 文化委員打合会 第2号

そこで、でき得るならば、これは別に一つ民間委員會のようなものが設けられて、祝祭日ができたら、どの日にはどういうことをやるのかということを民間委員會でお決め願つてそうしてそういうようなものが指導的立場に立つて、できるならば國家の力に話をして豫算もどれだけ取つて上げるというふうにでもしたらどうかと、これは全く私の試案でございますが、そんなふうに考えています。

山本勇造

1947-10-16 第1回国会 参議院 水産委員会 第12号

それから、よく六大都市の集出荷に対しては、農林当局でも、この出荷量の何がありますが、その割当をされる前に、十分関係府縣と事前によく打合して頂いて、そうしてその数量をお決め願つて決めた以上は、それが実行に移されるというようなふうに、もつと強度の割当ということをして頂きたいものであります。  それから課税が、集出荷に非常に支障を來すという例があるのであります。

鳥海源一

1947-08-30 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

ただそれで行つた場合に、缺點としては紛らわしくて同じ物に見えやしないかという説がありました、もう一つの説は大體前に作つてくれました美術學校の教授に腕を揮つて貰らつて一つこの休會中に作つて貰らつて置いて、休會明け匆々に、設計圖を見て、ここでお決め願つて注文するか、若しここで皆樣が手取り早く金と銀と入替えるということで贊成だとすればそういうふうに注文してしまえば、休會中にも相當仕事が進むであろうと思う

兼岩傳一

1947-07-24 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第8号

委員長木内四郎君) いかがでしようか、この規則案につきましては、更に皆さんにおいて御研究願いまして、次の適當機會に更に質問なり御意見なりをお出し願つて、そうしてお決め願つて本會議に報告するということにしまして、今日はこの程度に止めたいと思いますが…    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

木内四郎

  • 1
  • 2