運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
145件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-23 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

それから、自民党農林水産部会の大幹部がこういうことを言っているんですね。今の時代は、経済産業省と農水省が統合した農商務省の方が合っているかもしれないというんですね。これを聞いたり見たりすると、本当に心配ですよ。是非、そうならないように、改革はいいと思いますが、そうならないように頑張ってください。  ありがとうございました。

儀間光男

2017-03-30 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

おとといでございますが、二十八日には、これ五年ぶりとなりますけれども、漁港漁場長期計画、これを無事閣議決定をいただいたところでございましたけれども、去年から私自身自民党水産部会長を拝命をしておりまして、この長期計画に加えまして、さらに、年度明けには早々にも水産基本計画の五年ぶりの策定に向けまして今適宜議論をさせていただいているところでございまして、政府の皆さんとも十分に議論を重ねていきたいと思

中西祐介

2017-03-30 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

議員御指摘の点、大変重要な課題であると認識をしておりまして、御指摘の自由民主党水産部会緊急提言等も踏まえまして、輸出手続の改善を進めております。具体的には、生鮮品輸出手続迅速化を図るため、輸出入・港湾関連情報処理システム等により、衛生証明書発行申請手続を電子化するとともに、EU向け輸出申請に伴う検査回数の削減を図りました。

北島智子

2017-03-28 第193回国会 参議院 決算委員会 第2号

そうしたものについて、規制改革委員会の中で方向性を示してくれる、当然、方向性がそのまま通るわけではないんです、これは党で議論して、自民党農林水産部会議論をして、そして政調で決定をして、総務会通ってこれ法案になるわけですから、私ども政府として、そのまま政府思いを法律にするという、それは思い上がっていません。  

菅義偉

2016-04-26 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

先週十九日には、私たち公明党農林水産部会といたしましても、森山大臣に御要請もさせていただきました。今御答弁のありましたとおり、一日も早い復旧と営農が再開できるように、引き続き万全の対応を御要望させていただきたいというふうに思います。  続いて、法案の内容について何点かお伺いをしたいというふうに思います。  

上田勇

2013-04-23 第183回国会 参議院 予算委員会 第10号

委員もそうですが、私もそうなんですが、七月の参議院選、これに向けた自民党選挙公約については現在党内で活発な議論がされている段階と、こういうふうに承知しておりますが、政府与党としてしっかりと実行していくという前提で取りまとめられるものだと、こういうふうに認識をしておりますので、その施策具体化に当たっては党ともよく相談をしながら、特に牧野先生水産部会長もお務めになられました農林水産幹部でいらっしゃいますので

林芳正

2013-03-21 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

林国務大臣 今の委員のお話を聞いておりまして、これは自民党の話で恐縮なんですが、水産部会で毎週のように議論しておりまして、今は私はこちらに来ましたから部会に出ていっておりませんが、今まさに委員がおっしゃったような浜の現場の話というのを毎週毎週議論して、そこから制度というものをつくっていくことも何年もやってきておりました。  

林芳正

2011-03-09 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それで、私も、党の農林水産部会で、農機具メーカーの視察にも行きました。もう立派な車なんですよ、トラクターなんかも。しかし、町で見ますと、やはりそれで道を走っていると、ベルトもしていないんですね。安全フレームもついていないトラクターに乗って、シートベルトもしていない。私、あるときに、なぜしないんだろうかという話を聞いたら、運転している人は、いざとなったら飛びおりると言うんですよね。

石田祝稔

2010-09-08 第175回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

以上の観点から、先般、自民党水産部会におきまして、仮称ではありますが、赤潮被害対策特別措置法の制定に向けまして、方針を確認し、作業を進めているところでございます。今後、細目を詰めて、来る臨時国会においてこれを提案申し上げたい、そのように運んでいるところでございます。  災害には、当然のこととして党派を超えて対応し解決を図っていく、これは申し上げるまでもないことであろうと思います。

小里泰弘

2009-04-23 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

国務大臣石破茂君) まさしく委員がおっしゃいますように中小企業対策漁業版ということで、委員には党の水産部会長として大変な御指導をいただき今回の対策に盛り込まれたということでございます。心から厚く御礼を申し上げます。  今回は漁業者に対します融資が円滑になされますよう保証措置の充実を緊急に行うということで、このように考えました。  

石破茂

2009-03-17 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

国務大臣石破茂君) 委員には我が党の水産部会長としていつも御指導いただいておるところでございます。ありがとうございます。  まず、積立てプラスについてでございます。  これは、昨年末に対策を幾つか講じさせていただきました。一つは、所得金額補正として、燃油高騰影響を反映させるため、所得金額燃油高騰影響額を加算した金額で判定を行う。

石破茂