運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3886件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

その中で、条件が課せられていて、まず、七十四単位中三十六単位上限としていること、それから、配信側教員は担当教科免許保持者であること、それは当たり前ですね、これに、かつ、受信側高等学校に属する教員であるという要件が付せられているんですけれども、これは要らないと思うんですね。  これはどのようにお考えか、見解を聞かせていただけたらと思います。

藤田文武

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

また、もう一点、教員の件でございますが、配信側教員につきましては、受信側高等学校等身分を有し、教科等に応じた相当の免許状を有することとしておりますが、この理由につきましては、単位認定等学習評価配信側学校教員として行うということを可能にするために講じているものでございまして、兼務発令等によりまして受信側高等学校教員身分配信側教員に持たせる必要がある旨、留意事項としてお示ししたものでございます

瀧本寛

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

このため、文科省としては、こうした今後の取組が更に進むように、独立行政法人教職員支援機構連携して、各地域でのICT活用に関する指導者養成研修充実や、各教科等の指導におけるICT効果的な活用に関する参考資料解説動画の公表、ICT活用に関する専門的な助言や研修支援などを行うICT活用教育アドバイザーの派遣など、支援を行ってまいります。  

萩生田光一

2021-04-09 第204回国会 衆議院 法務委員会 第12号

ここでも、今は高校進学率が一〇〇%近いですから、高卒資格がないと職業に就けないというので、教科指導コースというのを長岡少年院は作っているんですね。地元の元先生とかが教えに来てくれるそうで、その元先生にもお話を聞いたんですが、やればできるという経験が自己肯定感につながり、前向きになれると。

藤野保史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

このため、文部科学省におきましては、まず、学習指導要領に基づきまして、多様な契約、消費者権利責任消費者保護の仕組みなどにつきまして、社会科公民科家庭科を中心に、関連する教科等におきまして充実した消費者教育が適切に行われるように、その趣旨を周知を行っておりますとともに、教材といたしましては、消費者庁が作成されました高校生向け消費者教育教材社会への扉」の活用の促進を通じまして実践的な能力

寺門成真

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

例えば、GIGAスクールICT教育が現場に入るのに、大学教職課程ICT関連のマストの教科というのは一こましかありません。一こまですから、これはもうほとんどやらないに等しいと言っても過言ではないわけでございまして、こういったものも見直していかなきゃならないし、オンラインを使いながら様々な実習を付加していくことも可能だと思います。

萩生田光一

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

附則第十五項の在り方については、本年一月まで、中教審や新しい時代の特別支援教育在り方に関する有識者会議でも議論が行われ、この中でも、附則第十五項を廃止した場合、特別支援学校小中学校等との人事交流が停滞し、特別支援学校における教科指導小中学校等における特別支援教育の質が低下する懸念があるなどの意見がありました。  

萩生田光一

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

にもかかわらず、定額働かせ放題の給特法、形骸化している免許更新制度、処遇の改善や、公立小中学校でおよそ一六%、公立高校でおよそ一九%となった非正規教員課題は放置する一方で、教員に求める資質、能力として、使命感責任感教育的愛情教科教職に関する専門知識実践的指導力総合人間力コミュニケーション能力に加え、今年からはファシリテーション能力ICT活用指導力、これを臆面もなく掲げているところです

伊藤孝恵

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

また、今年一月、中教審から小学校高学年への教科担任制導入答申されました。よもや加配定数からの置き換えや付け替えが行われることはないと思いますが、実質的な定数増を行うことを強く求めておきます。小学校高学年教科担任制は、高学年を担当する教員の持ち授業軽減につながります。教員の持ち授業時数上限を設け、教員負担軽減を図り、働き方改革を前進させることも重要です。  

那谷屋正義

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

小学校高学年におきます教科担任制導入に当たりましては、義務教育九年間を見通した効果的な指導体制構築するといった趣旨に鑑みまして、一つ方法としては義務教育学校化というものもございますし、今委員から御指摘のあった近隣の小中学校連携あるいは複数学校連携による指導体制構築することも考えられるところであり、特に、御質問のありました小中学校連携方策検討するに当たっては、教科ごと教員配置教員

瀧本寛

2021-03-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

私ども、教育振興基本計画で、学力を測るその指標は決して全国学力の国語とか算数正答率ではなく、それぞれの子供の方が答える意識調査の中の、それぞれの教科が好きだとか、それからこういうふうな勉強がしたいとかといった、その部分を集計をしてまとめているところで、そちらの方に重点を置いているという部分もあります。

藤井昌也

2021-03-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

伊藤孝恵君 今ので、それこそ名古屋市でやっている取組で何かもしほかにあれば教えていただきたいんですけど、やっぱり教師は、教師になったらずっと教師というのもすばらしいし、すてきだけれども、物づくり愛知ですから、いろいろな場所に、ほかで働いてみる、一定期間働いてみるとか、月、金は別の仕事をしていますけど火、水、木は教科担任として学校の場で働く、ダブルワークというような働き方ももしかしたらあるのかもしれないというふうに

伊藤孝恵

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

新たに専科指導対象とすべき教科については、中教審答申におきましては、例えばということではございますけれども、外国語理科算数対象とすることが考えられるという言い方で示されていたところでございます。  一方で、既に現在の基礎定数の中で、音楽とか図画工作とか家庭とか体育等については、今申し上げた既存の教職員定数の中でも一定の考慮がされているところでございます。  

瀧本寛

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

義務教育九年間を見通した指導体制構築に向け、小学校高学年からの教科担任制導入による教育的な効果といたしましては、例えば教科指導専門性を持った教師によるきめ細やかな指導や系統的な指導充実により、児童学習内容理解度定着度の向上と学び高度化が図られるほか、複数教師学級担任とその専科教員複数教師による多面的な児童理解を通じた児童の心の安定に資するとともに、いわゆる中一ギャップの解消など

瀧本寛

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

また、少人数学級は、特定教科等の授業といった学習集団のみならず、生活集団も少人数化するものであり、学習面のみならず、生徒指導保護者対応等においてもきめ細かな対応がしやすくなり、学校教育活動充実につながるものと考えております。  先生、今いろんな例示を示していただいて、私は全くそのとおりだと思います。

萩生田光一

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

人数学級は、特定教科等の授業といった学習集団のみならず、生活集団も少人数化するものでございます。また、地方公共団体有識者の方々のお声を伺う中で、学習面のみならず、生徒指導保護者対応等においてもきめ細かな対応がしやすくなり、学校教育活動充実につながるものと考えております。  

瀧本寛

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

小学校高学年からの教科担任制導入については、本年一月の中教審答申において、令和四年度を目途に本格的に導入することが示されたところですが、この教科担任制導入は、学級担任以外の教師授業を担当することによる学級担任の持ちこま数軽減あるいは授業準備効率化等により、学校教育活動充実教師負担軽減に資するものであると考えております。  

瀧本寛

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

例えば、保健体育科以外にも、今先生指摘の総合的な学習の時間においてストレス課題にして教科等横断的に探求的な学習を行う、特別活動学級活動ストレスを含めた心の健康について問題として取り上げ、解決方法の話合いや意思決定を行う、また関係団体外部の講師の先生にも来ていただいて実施される健康教室で扱うなど、学校教育活動全体で指導を行うことが考えられております。  

萩生田光一

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

といいますのは、その後、学生の皆さんから、うちの学校のアンケート結果は私たち肌感覚と違うというのは随分いろんな学校から届いて、確かに最大授業を取っていくと五割を達する教科や学部はあるけれども、私は健康診断しか行ったことがない、私は週一回の体育授業しか学校のキャンパスに行っていないというような御報告も受けておりますので、年度末に向けてもう一度調査をして、といいますのは、学生さんたち、四月以降の授業

萩生田光一

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

例えばということでございますが、中学校学習指導要領社会科公民的分野におきます基本的人権の尊重の理解や、技術・家庭科家庭分野における幼児の生活と家族に関する学習などに関する教科等の記述を踏まえて、来年度、令和三年度より中学校使用される教科書において、児童権利に関する条約が定める四つの権利内容などを記載する教科書が多くあるところでございます。  

瀧本寛

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

人数学級の特に教育効果の点、今、るるございましたが、少人数学級は、特定教科等の授業といった学習集団のみならず生活集団も少人数化するものでございますので、子供と触れ合う時間が増え、学力学習面のみならず、生徒指導保護者対応などにおいてもきめ細かな対応がしやすくなり、学校教育活動充実につながるものと考えております。  

瀧本寛

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そのためには、教員が本来行うべき教師としての職業に集中できる環境をつくるためには、先ほども話題に出ましたけれども、外部スタッフなどを入れて事務的なことは省いていくようなことも考えなきゃなりませんし、あるいは、一人の先生が全ての教科を教える担任制ではなくて、やはり、高学年に行けば、理科だとか算数だとか教科ごと先生たちを配属して、その隙間をつくっていくことで先生方準備がしやすいような環境もつくっていくことも

萩生田光一

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

また、新たな学科におきます教育特色としては、現行の普通科のカリキュラムに加えまして、各学科特色に応じた学校設定教科に関する科目を少なくとも二単位以上設けることなどについて現在検討を進めているところでございます。  今後、年度内に関係省令等の改正を行わせていただきまして、普通科改革を始めとして、高等学校特色化魅力化を促進するための施策を推進してまいりたいと考えております。  以上です。

瀧本寛