運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2979件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

○伊藤(達)委員 それぞれの政策目的を追求していくと、思わず合成の誤謬を起こすことがございます。司令塔同士縦割りになることなく、総合的な調整を是非発揮していただくことをお願いしたいと思います。  では、最後に、国民生活センターとの関係について二問質問をさせていただきたいと思います。  

伊藤達也

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

GAOという組織見方は様々と思いますが、自分たち政策目的で野心的な数字を作ります、これは間違いなくて、そういう受け止め方をする議員も、私はアメリカ議会の中では多いのではないかと思っておりますと。これはちょっとまずいんじゃないかなと思うんですけれども。れっきとしたアメリカ組織なんですよね、GAO

屋良朝博

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

一方で、その官民ファンドということで、公的資金を投入しているということで、その事業の成否について極力評価できるようにしておくということも大事でございまして、その観点からは公表した方がいいと、こういうことになりまして、この両者、相反するこの両者をそのバランスをどう取るかという問題だとは思っておりまして、今このクールジャパン機構では、そういう意味では、その政策目的あるいは収益性についてクールジャパン機構全体

畠山陽二郎

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

現状は、まだ運転資金の大きい中堅企業を含めて大変な環境で、一回だけのこの融資というだけでは政策目的というのはこれ達していないというふうに理解もしております。  その上で、政府として是非、中堅企業を含む中小企業全体の資金繰り、全力を挙げていただきたいと思いますが、経済産業大臣から現在の方針を答弁いただければと思います。

矢倉克夫

2021-03-25 第204回国会 参議院 予算委員会 第16号

参考人黒田東彦君) 先進国中央銀行におきまして、金融政策目的として株式を保有している事例はないというふうに認識しております。  もちろん、欧州の中央銀行の中には、外準運用あるいは資産運用として株式を保有しているところは幾つかございますけれども、金融政策目的株式を保有しているという例はないと思います。

黒田東彦

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

現在は、相続登記をするためには不動産の固定資産税評価額の千分の四の登録免許税を納付する必要がありますが、所有者不明土地を解消してしっかりとした国土管理を進めていくために相続登記の申請を義務づけるという政策目的に照らせば、その負担はできるだけ抑える配慮も必要ではないかと思います。  今後の登録免許税減免策について法務大臣にお伺いします。

大口善徳

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

指摘のその租税法本則、本法におけるその規定につきましては、これはその税本来の考え方に基づく課税標準等の原則的な取扱いを規定したものでございまして、これに対して租税特別措置法において規定しておりますのは、担税力やその他の点で同様な状況にあるようなケースにおきましても、何らかの政策目的を実現するために特定の要件に該当する場合に税負担を軽減したりあるいは加重したりする特例を規定するという性格のものでございます

住澤整

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

したがって、例えば、施行より五年以上前に相続が発生したケースでは、施行時から五年以内に遺産分割の手続を取っておかないとその遺産分割の利益が消滅することになるということで、遺産分割の促進などの政策目的でこの規定が入ったわけでありますが、国民への影響は非常に大きいわけでございまして、この周知徹底が不可欠でございます。  

大口善徳

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

あと、私の経験からいいますと、GAOという組織、例えばアメリカ議会とか、一般的にどういう形で見られているか、見方はそれぞれだと思いますけれども、かなり自分たち政策目的で野心的な数字を作ります。いろいろな形で野心的な数字を作る、これは間違いなくて、そういう受け止め方をする議員も、私はアメリカ議会の中では多いのではないかなと思っております。

茂木敏充

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

基礎定数とは、児童生徒数や学級数等に基づいて、いわば機械的に算定をされて各学校に配置されるべき教職員定数でございますが、加配定数の方は、この基礎定数とは別に、例えば、指導方法工夫改善であったり、いじめや不登校対応などの政策目的に応じまして、学校が個々に抱える課題解決のために、毎年度の予算の範囲内で基礎定数に加算して措置をしている教職員定数ということでございます。

瀧本寛

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

まず、我が国の目指すIRの政策目的は、カジノの開設を主たる目的としているわけではございません。観光立国の大きな方針の中で、例えば大型MICEを導入しながら、国際会議ですとか超一流のエンターテインメントを誘致するですとか、また家族が、家族帯同長期滞在ができるような総合観光施設を目指しているということでございます。  

赤羽一嘉

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

そういう意味で、その導入について検討するということでございますれば、我が国生活保護でありますとか児童手当など、これに相当する制度が既に存在をしておりますので、こういった同様の政策目的を持つ現行制度との関係というのを十分に整理することが前提になろうかというふうに考えてございます。  

住澤整

2021-02-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第7号

指摘給付つき税額控除につきましては、るる答弁させていただいておりますように、現行生活保護児童手当、その他の各種社会保障制度におきますそれぞれの目的の下、各人が直面する事情をできる限り踏まえて様々な給付を適切に組み合わせ対応を行っている、これら同様の政策目的を持つ現行制度との関係を十分に整理する必要があるというふうに考えております。  

江島一彦

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

私も、これを取り上げて、政策目的は何だったのかというふうな問いを政府にしました。考えられる選択肢でいうと、マクロ経済政策として需要拡大消費喚起というものか、若しくは生活困窮者への支援というものなのか、もう一つは、国民の連帯を強めるという、言い方は悪いですが、ある種のお小遣いというか、頑張ってくださいというお金。

藤田文武