運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
942件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-01-24 第154回国会 衆議院 予算委員会 第3号

○筒井委員 政党政派の問題は関係ないでしょう、今。関係ないことを言わないでください。  こういう損害が、今、私たちは、恐らく流通業者と酪農家合計すると二、三千億円に上るだろうというふうに推定しておりますが、こういう損害国民に与えておきながら、では、張本人である行政は一体どういう責任をとったのか。何にも責任をとっていないのですよ。  

筒井信隆

2002-01-17 第153回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

しかし、そのことによって多くの皆さん方に、関係者皆さん方に御迷惑をお掛けしているということは誠に申し訳ない限りでございまして、今後そういったことを深く反省した上で、しっかり最高責任者としての責任を果たしてまいりたいと、かように存じている次第でございますので、願わくば私どもBSEの問題は政党政派、党利党略にかかわる問題ではないと、思想信条の問題でないと思いまして、この場で、野党からの提案に対しましても

武部勤

2001-03-28 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

菅野委員 基本的には、大臣もいますから、農業に関する危機的な認識、それから将来はこうやっていかなきゃならないという方向性は、ここにいる政党政派を問わず、基本的には同じなんですね。同じだというふうに思います。  そういう意味では、本当にこれから基本的に農業をどう維持発展させていくのか。そして国土保全をどう図っていくのか。

菅野哲雄

2000-11-20 第150回国会 衆議院 予算委員会 第3号

セーフティーネットをつくるというのは、これはもう政党政派を超えて当たり前のことなんです。問題は、国民皆さんがこの社会保障の問題でどういう声を上げているのか。あらゆる世論調査をとってみると、どれをとってみても、やはり年金、介護、医療の問題、これはもう不安でたまらない、これに政治がきちんとした責任を果たしていないじゃないか、このことははっきりしているじゃないですか。  

山口富男

2000-10-31 第150回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

ただ、協議会委員は、警察に対しはっきりと意見を言える人でなければならず、また、特定の利害や特定政党政派に偏することなく選ばれなければならないと思います。また、公募ということも考えております。  なお、男女共同参画の視点からも、女性の参加、これも必要であり、クオータ制なんかも考えるとよろしいんじゃないか。

松崎公昭

2000-04-27 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第14号

まさに政党政派を超えて、この高齢者身体障害者等社会参加の問題につきまして相協力して取り組んでまいりたいと基本的に考えております。  我が国の人口構造は、御承知のように高齢化が急ピッチで進んでおりまして、二〇一五年には国民の四人に一人が六十五歳に到達するといういわゆる本格的な高齢社会の到来が予測されます。

二階俊博

2000-03-24 第147回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

青木国務大臣 沖縄に国際機関をということは、議員今おっしゃいましたように、これは一政党とか、政党政派を超えた一つの問題でありまして、国を挙げてこれは取り組むべき一つの大きな問題だ、私はそういうふうに認識をいたしておりまして、先ほど政務次官が申し上げたように、私も一緒になって全力を尽くしていきたいと考えております。  

青木幹雄

2000-03-22 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

今直ちにこのことに対して結論を申し述べる段階ではございませんが、各党からのそれぞれの御意見につきまして、私は謙虚に受けとめて、しかもせっかくのそれぞれの政党からのまさに政党政派を超えての御主張をいただいておるわけでございますから、こうした意見を十分踏まえて、できるだけ早い機会にこのことに対する結論を得られるように十分検討をしてまいりたい、このように考えております。

二階俊博

2000-02-24 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

つまり、運輸省としては、できるだけ早期にこれをやりたい、片や公共事業はけしからぬ、こういう御議論の中に挟まれておるわけでありますが、我々は、今高木委員がおっしゃったように、地域の発展に新幹線にかける期待、私が就任以来今日まで、運輸省にお越しになる各県知事及び県議会の皆さん等、また国会議員の方々もそれぞれ政党政派を超えて、この問題については極めて御熱心でございます。  

二階俊博

1999-09-27 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第16号

そう思ったときに、僕は、二十一世紀というのは、やはり分権国家政党政派によって言い方は違いますけれども、多くの政党の方がおっしゃっているのは、未来の、将来の日本のいわゆる自治体というのは三百ぐらいが望ましいといったことがよく言われておりますけれども、いわば、そこですべてのことをやっていけるぐらいの分権国家になっていけばいいのか。  

久保哲司

1999-08-12 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

こういう状況の中で、国会は正常になっておりませんが、この石特委員会におきましては、今し方理事会も開き、委員長のもとに各党理事一致協力をいたしまして、今問題につきましては、石鉱審産炭審の答申を得ての、政党政派を超越した国民的に大事な課題である、特に、今日までのエネルギーの根幹を支えました石炭の今後のあり方を問う重要な問題でありますので、例外といたしまして、特例として、この委員会はこういうことで審議

小平忠正

1999-01-26 第145回国会 衆議院 予算委員会 第3号

どもは、政党政派は違っても、真剣に議論しながら、やはり国民の将来と国の将来とアジアの未来責任を持つというのが、日本政治家の私どものそれぞれの責任だというふうに思いますから、今のままでは果たせないというふうに思いますが、総理、どうでしょう。今までのことではなくて、もう一歩、そういうことについてのきちんとした議論がなければならぬと思いますが、いかがでしょうか。     

伊藤茂

1999-01-22 第145回国会 参議院 本会議 第3号

我々は二十一世紀日本の新しい時代を築くため、この国会の場で政党政派を超えた国民的議論を深めようではありませんか。この際、総理の御見解を伺いたいと思います。  安全保障においては、自由党は自由民主党との政策協議に当たり、平和主義国際協調主義の理念に基づいて、平和な国際環境を確保するために積極的な外交努力を行うことを合意いたしました。

扇千景

1998-10-06 第143回国会 衆議院 本会議 第16号

国会で、修正された法案を成立させ、可及的速やかに債務処理を実行に移すことが、政党政派を超えた政治に託された責任であると改めて強く指摘したいのであります。(拍手)  第三に、国有林野事業についても、国鉄債務同様早期債務処理を行わなければなりませんが、その処理方法は、国有林野事業が可能な限りの自助努力を行う方策を探る必要があります。

二見伸明

1998-05-20 第142回国会 衆議院 緊急経済対策に関する特別委員会 第6号

たち、この法律案は、民主党、平和・改革自由党、三会派と申させていただきますが、政党政派を異にする三つの会派が一致された御意見のもとで提出されたものだ、このように理解をしておりますので、けさほどの特別委員会法律案提案理由説明をなさった池田委員にお尋ねをしたい、こういうふうに考えますので、よろしくお願いいたします。  さて、この部屋で財政構造改革法審議をしたことを私は今でも忘れられません。

児玉健次