運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
147件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-03-14 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

去る平成二十三年十一月十七日の憲法審査会幹事会におきまして、「幹事割当てのない会派委員についても、オブザーバーとして、幹事会等における出席及び発言について、幹事同等扱いとする。」との申し合わせを行ったところでありますが、去る二月十四日の幹事会におきまして、この申し合わせに基づき、幹事会等へのオブザーバーの参加を認める旨を確認いたしましたので、御報告いたします。      

保利耕輔

2011-12-01 第179回国会 両院 東京電力福島原子力発電所事故に係る両議院の議院運営委員会の合同協議会 第2号

会長小平忠正君) 次に、東京電力福島原子力発電所事故調査委員会法第三条の規定に基づく東京電力福島原子力発電所事故調査委員会委員長及び同委員の推薦の件についてでありますが、委員長及び委員の各候補者について、先般来、幹事会等において御協議いただいておりましたところ、今般、お手元配付のとおりの案で各党の合意が得られました。  

小平忠正

2011-11-17 第179回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

二 幹事割当てのない会派委員についても、オブザーバーとして、幹事会等における出席及び発言について、幹事同等扱いとする。 以上でございます。  この際、この申し合わせに基づき、会長は、会長代理に自由民主党・無所属の会所属幹事中谷元君を指名いたします。      ————◇—————

大畠章宏

2011-07-25 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 第11号

○副大臣三井辨雄君) また大臣ともしっかり御相談しながら、今、繰り返しになるかもしれませんが、この幹事会等を含めまして、そしてまた有識者会議等意見もお聞きしながら、是非とも二十四年度予算に向けて私たちも早く検証の結論を得るようにしていきたいと、こういうふうに思っています。

三井辨雄

2011-02-04 第177回国会 衆議院 予算委員会 第6号

馬淵前大臣方針というものが私自身も大事な方針だということで、それを受け継いで発言をして方針を決めさせていただきましたが、このことを踏まえて、もちろん今、佐田議員がおっしゃいましたように、政治主導とは何かという御指摘がございましたが、最終的には政府が判断すべきものでありますが、まずは地域の県民やあるいは住民の方々代表者であります首長さんのお話をよく伺って、そしてそういうものを集積して、検討の場あるいは幹事会等

大畠章宏

2005-10-25 第163回国会 参議院 内閣委員会 第1号

○国務大臣細田博之君) 拉致問題について、この幹事会等で各省、当然警察庁も入っております、関係公安当局ですね、情報関係の部局も入っておりますが、そういったところでおよそ疑わしい者はできるだけ調べ上げるように、これはしたがって特定失踪者と言われる非常に数多くの調査もあるわけですから、これもおろそかにすることなく一人一人調べ上げて、疑わしき者はフォローするという体制を指示しておるところでございます。

細田博之

2005-04-20 第162回国会 参議院 憲法調査会 第7号

これまでの調査を踏まえ、幹事会等において協議を行い、お手元配付いたしました日本国憲法に関する調査報告書案作成いたしました。  以下、その概要について御説明申し上げます。  憲法調査会においては、平成十二年一月二十日の設置以来、五年三か月余にわたり調査を行い、本日、調査報告書の議決を行うこととなりました。  

関谷勝嗣

2005-04-15 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第5号

本件につきまして、先般来の幹事会等における協議に基づきまして、お手元配付のとおり、報告書案作成いたしました。  この際、本報告書案を議題といたします。  本報告書案趣旨及び内容について御説明を申し上げます。  本調査会は、日本国憲法について広範かつ総合的な調査を行うため、第百四十七回国会の召集の日である平成十二年一月二十日に衆議院に設置されました。

中山太郎

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

ただ、現在、この認定制度はやはりどこかに証拠があって、警察がやっているということもありますが、犯罪というものの類型がしっかりしてここで拉致されたというような証拠がはっきりしているもののみを認定するという形になっておりますが、それ以外の方々についても、決してそのままこの十人以外の方だから放置するというようなことではなく、何遍も拉致問題幹事会等におきまして、公安当局あるいは情報当局、そして警察当局

細田博之

2004-06-02 第159回国会 衆議院 外務委員会 第20号

川口国務大臣 具体的に、今、いつということが見えているわけではないわけですけれども、今まで、例えば拉致の専門幹事会等お話をしていたこと、合意されていたことというのは、八人の家族の方の帰国、そして行方不明者方々の、安否不明者方々真相究明、これは正常化交渉の中で真相究明をやっていくという、これが専門幹事会の決定でございました。それで、今回、五人のお子さん方が戻ってこられたということです。

川口順子

2004-03-23 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

三 日本学術会議及びその委任を受けた幹事会等職務を行うに際しては、多様な学問分野における学術動向について十分に配慮するとともに、公正性中立性確保に留意するよう努めること。  四 法改正後の日本学術会議会員の選出に当たっては、今回の法改正趣旨に鑑み、学問動向に柔軟に対応する等のため、女性会員等多様な人材を確保するよう努めること。  

川内博史