運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1386件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

各種調査検討を進めつつ、改めて説明を聞きたいという市民団体からの要望書防衛省に送付をされているところです。  こうした地元の皆様の御疑問に十分答えていくためにも、様々な調査検討を進めて、事業の進捗に合わせてその内容を改めて皆様に御説明したい、このように考えておるところでございます。  

岸信夫

2021-02-09 第204回国会 衆議院 予算委員会 第7号

響いてこない理由というのが、もしかするとこういうことなのかもしれないんですけれども、これは昨年公表されたものでありまして、大変恐縮ですが申し上げさせていただきますが、大学教授らでつくる市民団体、公的発言におけるジェンダー差別を許さない会が、政治家による性差別発言ワースト投票というのをして、その結果を発表したんですけれども、政治家たち性差別発言ワースト一位、これは二年連続でワースト一位だったそうなんですが

金子恵美

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

年末年始には市民団体やボランティアによる相談支援活動が各地で取り組まれ、私も参加しました。そこで見たのは、非正規雇用人たちコロナ危機をきっかけに仕事も住居も失い、日々の食事にも事欠く深刻な状態に追い込まれた姿です。生活困窮者、低所得者の手元に直ちに届く新たな給付金が必要ではありませんか。  

小池晃

2020-12-02 第203回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

今日紹介をしたように、新潟県とか山形県とか、あと東京都なども、避難をする方々を受け入れる自治体市民団体皆さんが独自に調査を行ってきているんですね。  これまでも、こうした調査紹介をしながら、国が責任持って実態を調査する必要があるんだということを求めてきました。山形県は、避難者ニーズを把握して今後の避難者支援に資することを目的として実施したといって調査をやっているんですね。

岩渕友

2020-12-02 第203回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

また、十月一日からわずか一カ月の間に、これは十月三十日時点ですけれども、六百七十の学協会、学会や大学大学人を始め、法律家市民団体などからも、任命を拒否した理由説明任命拒否された六名全員の速やかな任命を求める抗議の声明が寄せられております。  今回の措置は憲法二十三条が保障する学問の自由を侵害する行為だと、その多くの声が指摘をしています。  

畑野君枝

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

周辺自治体はもちろん道内の自治体からは、一次産業や観光への影響を心配する声、北海道には特定放射性物質を受け入れ難いとする条例があり、その考えを遵守すべきとか、文献調査当該市町村の判断だけで受け入れることが可能なのは問題だなどの意見も出されて、道漁連が断固反対と知事に求めるなど、市民団体なども含めて反対、慎重な検討を求める声が上がって、それは今も広がり続けています。

岩渕友

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

私は、二年前より、市民団体皆さんアフターピルについて五回ほど勉強会や集会を重ねて、昨年二月二十七日の予算委員会第五分科会でも質問しています。ことしに入ってからも、田村厚労大臣橋本聖子女性活躍担当大臣にも要望提出したところでございます。十月九日には田村大臣記者会見で、緊急避妊薬ニーズがあると理解していると述べておられます。

木村弥生

2020-11-19 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

この違憲、違法なやり方に対する批判は、学術界にとどまらず、文化芸術団体労働組合、法曹、宗教団体市民団体へと広がっています。この批判を真摯に受けとめ、任命拒否を撤回すべきです。  憲法で保障された基本的人権をじゅうりんする政治を正し、現実に生かすための憲法議論こそ必要だと述べて、発言を終わります。

赤嶺政賢

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

愛知は日本一の派遣切り、非正規切りで、二〇〇八年十月から二〇一〇年の九月まで、厚生労働省がつかんだだけでも四万六千人以上の方が愛知県内で非正規切りされた現実がございまして、そういう中で、市民団体皆様方労働組合皆様方、私ども日本共産党も、本当に必死になって、生活相談や、生活再建できるようにということでやってまいりました。

本村伸子

2020-03-19 第201回国会 衆議院 総務委員会 第11号

森下経営委員長の辞任を求める声が、市民皆様市民団体皆様からもう既に出ております。重く受けとめるべきだというふうに思います。  時間がありませんので、次に質問を移らせていただきますけれども、NHKの内部通報制度ハラスメントへの対応について伺いたいと思います。  直近五年間、内部通報件数及びハラスメント相談件数、お示しをいただきたいと思います。

本村伸子

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

伊波洋一君 このようにPFOS汚染が明らかになって以来、多くの市民団体などが参加して結成された有機フッ素化合物(PFAS)汚染から市民の生命を守る連絡会は、三月二日、沖縄県庁記者会見し、汚染されている河川や井戸群からの取水を停止し、水源を北部のダムに切り替えることなどを提案しています。  沖縄中部地域の四十五万人の住民がPFOS、PFOAによる命と健康の不安を感じながら日々暮らしています。

伊波洋一

2020-03-17 第201回国会 参議院 予算委員会 第12号

岩渕友君 高裁判決は、東電の津波の予見可能性を認めた上で、原告を含む市民団体が繰り返し抜本的対策を求めてきたにもかかわらず、対策を取ってこなかった東電悪質性を指摘し、慰謝料算定の重要な考慮事情としています。加えて、これ以上被害救済を先延ばしにせず、適切な対応を求めています。  上告なんてするべきではありません。どうですか。

岩渕友

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

国会提出予定法案の一つ、種苗法の一部を改正する法律案につきまして、提出前から、一定の誤解に基づいて地方議会に対して反対意見書提出するなどという、一部市民団体から陳情が寄せられております。私の事務所にも、反対してくださいという要望書、ファクスが届き始めております。中身を見ると、自家増殖禁止について誤解している主張のようであります。  

塩田博昭

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

二〇一七年に国会議論が始まりました核兵器禁止条約、これはもともと、やはりNPT、核不拡散条約だけではなかなか前に進まない、核軍縮が進まない、そういう考えの国や市民団体が中心になって議論がなされてきました。そして、この核兵器禁止条約は、五十カ国が批准したらその時点で成立すると言われております。今三十四カ国まで来ているそうですから、ひょっとすると、ことし中にもこの条約は発効するかもしれません。  

山内康一

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

さらに、先ほど申し上げたように、今、栃木市や下野市や壬生町では市民団体反対運動を起こしています、そんな高い水は要りませんよと。  ですから、こういうものをしっかり見直していくというのが私は行革の党出身赤羽大臣の役目かな、こう思ってお話をさせていただいているところであります。ぜひこういうものは再々検証が必要だ、私はこのように思っております。

福田昭夫