運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-06-05 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

それと、六月三日、おとといのこの委員会で、滝波先生の方から福井県の国家戦略特区提案内容資料として配付をされましたけれども、その中で、世界レベル原子力の技術、人材力を育成する、そういう項目の中で、国内に分散する研究機関嶺南地域に集約し、研究開発を強化、こういうことが滝波先生から出された資料でうたわれておりました。  

小林正夫

2014-06-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

やはりしっかりと対応しているんだというふうなプレゼンスをこの嶺南地域に示していただく必要があると思います。しっかり検討していただければと思います。  前回質問した原発避難道そして原発鉄道を含めて、こういったインフラそして体制整備の取組というのは、再稼働に向けて地元理解も不可欠であります。

滝波宏文

2014-06-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

秋にも質問いたしましたけれども、三・一一で脆弱性の高さが明らかになってしまった原子力発電所のテロを含む人災及び天災対策として、福井県の方から要望が出ている嶺南地域への自衛隊の駐屯について、本年度予算調査費も付いたというのを承知しておりますけれども、その後の検討状況及び見通しについてお訪ねいたします。

滝波宏文

2014-04-22 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

今、お手元に資料お配りしてございますけれども原発足下嶺南地域の、先月の本委員会での御質問倉林先生も具体的に取り上げていただきましたが、青葉トンネルを始めとする国道二十七号線、愛発拡幅を含む国道百六十一号線など、また、北の嶺北地域でも、三十キロ圏内からの避難に必要となる国道八号線バイパスや、冠山の国道四百十七号線、中部縦貫自動車道など、早急に整備を進めていただく必要があります。

滝波宏文

2014-04-15 第186回国会 衆議院 環境委員会 第7号

角川地区は、高島市の北西部に位置し、福井嶺南地域に近い山間集落で、雪深い地域でもあります。世帯数は四十六世帯人口は八十九人で、そのうち六十五歳以上が六七%を占めている限界集落です。農用地面積は約二十ヘクタール、石田川の豊かな水を利用して、十六ヘクタールで水稲の作付がされています。ほとんどの圃場で区画整理が完了しています。畑は自家用として季節の野菜を栽培しております。  

池田計巳

2013-12-06 第185回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

現在、地村保志さんは小浜市の正職員として、富貴惠さんは福井嶺南振興局嘱託職員として勤務している。平成十六年五月に帰国した地村さん御夫妻の三人のお子さんたちは、それぞれ福井県内の企業に就職し、順調に社会生活を送っている旨の発言がなされました。  次いで、福井警察本部警備部奥村参事官より、福井県の沿岸部で発生した北朝鮮関連事案として、平成二年の美浜事件について説明を聴取いたしました。

山谷えり子

2013-11-05 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

福井嶺南地域におきまして広域的な緊急活動の経路として重要な役割を果たすと考えております国道二十七号線につきまして、美浜東バイパスなどの四車線化を実施しておるところでございます。平成二十六年度の開通に向けて整備を進めております。また、京都方面への避難路として重要な役割を果たします国道百六十二号線につきましては、福井県が深谷・相生地区におきまして線形改良などの調査を実施しているところでございます。

谷脇暁

2011-08-31 第177回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第6号

小浜市役所におきまして、まず、満田誉福井県副知事、中川平一福井県議会北朝鮮拉致問題解決促進議員連盟会長松崎晃治小浜市長及び嶺南地区特定失踪者真相究明を願う会会長でもある森下裕若狭町長から意見を聴取した後、福井県、小浜市及び福井県警から、拉致被害者家族に対する支援の現状、特定失踪者問題に対する取り組み、拉致及び特定失踪者事案の概要について説明を聴取いたしました。  

奥村展三

2006-06-02 第164回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

特定失踪者問題については、救う福井の会の池田会長福井嶺南地方の三名の特定失踪者の御家族である山下寛久さん、山下きよ子さん及び宮内和見さんより、失踪当時の状況について説明がなされ、再調査拉致の認定が要望されました。  また、島田福井県立大学教授からは、特定失踪者調査、捜査については、帰国した拉致被害者情報を求めるなど積極的に動く必要がある旨の発言がなされました。  

末松信介

2006-06-02 第164回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

特に、今もお話がありますように、今回福井県の嶺南地域特定失踪者の御家族にお会いをいたしまして、いろいろお話を聞きました。皆さん相当御高齢でもございますし、警察による再調査などによる真相の本当の究明というのを願っておられました。これはもう私どももそうであります。  

景山俊太郎

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

おっしゃっていただきました例の避難ですね、もし攻めてくるって分かったときに、やはり避難させなきゃこれはならぬものですから、これは、私も、ちょうど今、原子力災害対策特別措置法ども成立をいただきまして、今もし万々が一に発電所事故があった場合にはということで今訓練を、これ今定期的にやらさせていただいておりまして、そういうものも恐らく生かせるのかなというふうに思っておるんですが、悲しいかな、今私どもこの嶺南地方

河瀬一治

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

そういう意味で、私ども地域、特にこの福井嶺南地方には十五基の今発電所がございますし、また、いろいろと今議論がされております高速増殖炉の「もんじゅ」等も、これは敦賀市に持ってございます。そういうことで、私ども地域住民には本当に大きな不安が広がったところでもございます。  

河瀬一治

2002-07-16 第154回国会 参議院 内閣委員会 第15号

それから、嶺南地区には五十群の野生ニホンザルが存在するが、農作物を食べている群れは体格が大柄でニホンザルとは思えないような身長の高い群れもあると、こういう状況でございます。  私ども地域は、ちょうど滋賀県と琵琶湖の裏の山が福井、私の地元の裏とも接しております。それから、「丹波篠山 山家の猿が」というあの京都の山ですね、兵庫、それから九州に至るまで、大変に野生の鳥獣が繁殖しているわけです。  

松村龍二

1999-12-07 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

そういうことで、福井県の私ども地域嶺南地域若狭地域とも言いますけれども、その地域にはまだ高浜大飯町というのがございまして、全部で今十五基の原子力発電所立地をいたしておる地域でございます。  特に、私どもにとりまして大きなショックであったわけでありますけれども、「もんじゅ」でございます。これは御承知のように七年ですね。私の記憶では七年の就任したときでございました。

河瀬一治

1999-12-07 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

今御指摘いただきましたオフサイトセンターでありますが、私ども、先ほどお話ししましたように、嶺南地域には十五基の原子力発電所集中立地をいたしておりまして、原子力発電所の銀座だというふうに言われておるところでもございます。そういう中で今回の法律の制定の動きがございまして、本当にこれまた重ねてでありますけれども、感謝を申し上げております。

河瀬一治

1999-05-14 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第7号

この福井県は、原子力発電所敦賀という市から京都寄り若狭嶺南という地域なんですが、そこに十三基の商用原子炉がありまして、さらに科学技術庁が所管いたします、昔の動燃がやっております「もんじゅ」と「ふげん」という二基、合計十五基の原子力発電所がございます。そして、その原子力発電所では年間八百億キロワット、京都、大阪府の全電力消費量をこの十三基が発電しておるわけであります。  

松村龍二

1999-02-18 第145回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

三方郡の中に美浜町と三方町の二つがあるのですが、私ども福井県は、若狭地方嶺南地方というのは有力な原子力の所在地ですね。私は、これには随分長い間頭を突っ込んでおるのですが、ロシアのチェルノブイリもアメリカのスリーマイルも、ほとんどのところを一遍見てきましたが、ここは十五基、約千二百万キロワット、これぐらい集中している地域というのは世界のどこにもない。

辻一彦

1999-02-18 第145回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そういう中におきまして、今御指摘のありました点に関してでございますけれども、私どもといたしましては、立地地域としまして敦賀市、美浜町などを含めましての嶺南地域全体におきまして適切な医療サービスというものが提供されるということの重要性というものは十分認識しているところでございまして、地元自治体でございますとか、国立病院を所管されてございます厚生省とも十分に連絡をとらせていただきながら、先ほど申し上げましたような

青江茂

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

今度の「もんじゅ」の一件に関しては、福井県で、俗に言う嶺南、嶺北というのですか、この地域の違い。特に、敦賀市が位置する嶺南地域と県庁が位置する嶺北の、この歴史的な長い間にわたるいい意味でのライバル意識というのですか、悪く言えばお互いの足の引っ張り合いというふうな部分もあっての県、市の対応の違いというふうなことがあるんではないかなと私は思うのです。  

吉田治

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

福井県は、人口約八十万で、先生がおっしゃいますいわゆる嶺南地方が約十六万、嶺北地方が六十四万、人口比としてはこんな感じになると思います。  距離的にも地理的にも非常に遠い関係にございますけれども、我々としては、やはりどうしても人数比によっていろいろな、議員先生方とかそういうことも違いますので、福井市内の方にも事務所を持ちまして何とかその弱点をカバーするように精力的に対応させていただいております。

菊池三郎

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

ところが、今申し上げた敦賀から後は湖西線にスーパー特急が乗ってしまうと、これから先、半永久的にそういう段階が固定をしてしまうのではないか、こういう心配は、福井県でいいますと敦賀以南県南、これは嶺南という言葉を使っておりますが、県南住民皆さんの当然な懸念であり心配事であると思うのですね。

辻一彦