運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1979-02-14 第87回国会 参議院 決算委員会 第1号

そこで、運輸省設置法五十五条の六を見ますと、「運輸大臣は、局務の一部を分掌させるため、所要の地に、空港事務所その他の地方機関を設置することができる。その名称、位置、管轄区域所掌事務の範囲及び内部組織は、運輸省令で定める」、こうされております。  この省令の旧調布飛行場にかかわる部分、ちょっと読み上げていただきたいんです。

和田静夫

1978-10-19 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

昭和三十三年五月に同局主事として勤務しておったときに、経費の不適正支出関係——これは非常勤賃金局務運営費への充当でございまして横領ではございませんけれども、それでその局長を減給三カ月、その関連でこの本人戒告処分ということにいたしております。したがいまして、責任者局長というのが一番内容的にも重いわけでございまして、この事務の補助という意味でこの本人戒告処分いたしております。  

守住有信

1978-10-19 第85回国会 参議院 逓信委員会 第3号

それから、現在職員転勤の問題でございますけれども普通郵便局職員と同様、任命権者はこの場合は郵政局長でございますから、郵政局長または普通局の場合は普通郵便局長業務上の必要に基づきまして行っておるものでございますが、やはり転勤等の問題になりますと、任命権者郵政局長でございますが、当該特定郵便局長というのはやはり業務推進局務運営職員管理責任を持っておりますので、当該局長意見等も十分聞きながら

守住有信

1978-10-19 第85回国会 参議院 逓信委員会 第3号

政府委員守住有信君) 私どもの方で調べましたところによりますと、その二百円、百五十円ということは明確に出ませんでしたけれども郵政局からの電話、その他での情報でございますので、そういう点までは出ませんでしたが、賃金を浮かして局務運営費に使ったと、こういうふうな報告を受けております。

守住有信

1978-10-18 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

局務仕事なんというのはほとんど本人は勉強もしていないし、理解がないようであります。熱意についてももちろんであります。これはもう熱意があるというような優良職員では全くありません。証人が要るなら出しましょう。  そういうような状態で、それが総体的にあなたの方では判断の基礎になって局長に任命したとおっしゃるのですけれども、私があなたの方に出している幾つかのものがありますね。

米田東吾

1977-04-20 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

そのことがこれは局務仕事の面からいってもどうしても長い間経験を積んだという形にはならない、そういった局長が局員を指揮監督をするというようなことにもなり、また、ただいまもちょっとお尋ねしたように、局長が外によく出歩くといったようなこと等もあって、この特定局制度の問題については前々から非常に大きな問題であるわけなんですが、こういったようなことについては、やはり私はできる限り何とか部内者を登用していくという

久保等

1975-04-23 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

後からこれももう一遍聞きますが、「右は特定郵便局長の職責に鑑み出来るだけ日常局務運行を直接監督する責任を果し得る練達有能の者を任用し局務運営に万全を期せんとする趣旨であるから局務運営について一層の手腕力量を必要とする集配特定郵便局長詮衡に当っては、特に右の趣旨に留意せられ、年令三十才以上の者を目標として任用せられるよう配意ありたい。命による。」  こうなっている。そうでしょう。

大出俊

1974-02-26 第72回国会 参議院 内閣委員会 第6号

関係のある質問をしていきたいと思いますが、外務省設置法の一部を改正する法律案提案理由の説明にもありますように、対中国関係を安定的な基礎の上に発展せしめるとともに、その他のアジア諸国に対する経済協力等の広範囲な分野において積極的な対アジア外交を進める背景として、アジア局次長一人を置き、局長を、補佐し局務を整理するためと言われていまするが、この組織のことにつきましては、先ほど質問等がございましたので

宮崎正義

1974-02-26 第72回国会 参議院 内閣委員会 第6号

○戸叶武君 外務省設置法の一部を改正する法律案について、提案理由をすでにお聞きいたしましたが、内容アジア局事務量の増大、局内幹部仕事が多端をきわめているので、アジア局所管事務の円滑をはかるため、アジア局局長を補佐する次長一人を置き、そして局務を整理せしめるというような理由でありますが、この提案理由に関連して大平さんに承りたいのは、日本に一番近いアジア諸国との関係というものが日本外交にとってはきわめて

戸叶武

1974-02-21 第72回国会 参議院 内閣委員会 第5号

よって、かかるアジア局所掌事務の円滑な遂行に資するため、アジア局次長一人を置き、局長を補佐し、局務を整理せしめることといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  なお、政府は原案につきまして、この法律昭和四十八年四月一日から実施することにいたしておりましたが、衆議院におきまして公布の日から施行することに修正議決されました。  

大平正芳

1973-06-07 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

政府委員北雄一郎君) そればやはり、現場長がその局の局務の円滑な運営について全責任を負っておるわけでございますから、その場合、仕事の量に見合った定員があると、しかし、その定員欠員があるとか、あるいはその欠員を一生懸命いろんな手立てで埋めましても、またすぐそれがやめていくというようなことではやはり困るわけでございますから、そういった業務運営の全責任を持つ、そういう角度からこの定着性の向上に関する

北雄一郎

1972-04-13 第68回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

人事局長からいろいろ答弁がありましたが、取り扱い上は、あなたのほうでは別にとりたてて不当なものはなかったという答弁をなさっておられますが、私が現地へ行っていろいろ聞いた限りでは、直接調査をしてきた限りにおいては、不当かどうかは別として、やはりあそこの局全体の局務運営というものは職員管理労使関係正常化というような関係で見ますと、とりたてて不当なものはなかったというほどのものではないのです。

米田東吾