運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2143件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-16 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

第百九十八回国会衆法第二五号)  一一、手話言語法案山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)  一二視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)  一三、多文化共生社会基本法案中川正春君外四名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)  一四、特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

法律案  第百九十八回国会近藤和也君外六名提出国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に係る交渉に関する情報提供促進に関する法律案  第百九十八回国会山花郁夫君外六名提出手話言語法案  第百九十八回国会山花郁夫君外六名提出視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案  第百九十八回国会中川正春君外四名提出、多文化共生社会基本法案  第二百一回国会安住淳君外十九名提出

木原誠二

2020-12-04 第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

  一一、手話言語法案山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)   一二視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案山花郁夫君外六名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)   一三、多文化共生社会基本法案中川正春君外四名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)   一四、特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

高木毅

2020-12-04 第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

会期延長の件についてでありますが、本日、立憲民主党安住国会対策委員長日本共産党穀田国会対策委員長国民民主党古川国会対策委員長、社会民主党の吉川国会対策委員長から、会期を十二月六日より十二月二十八日まで二十三日間延長せられるよう議長においてお取り計らい願いたい旨の申入れがありました。  

高木毅

2020-11-20 第203回国会 衆議院 懲罰委員会 第1号

委員長 平野 博文君    理事 鴨下 一郎君 理事 渡海紀三朗君    理事 横光 克彦君 理事 太田 昭宏君       安倍 晋三君    逢沢 一郎君       伊吹 文明君    石原 伸晃君       遠藤 利明君    岸田 文雄君       竹下  亘君    丹羽 秀樹君       額賀福志郎君    安住  淳君       小沢 一郎君    岡田 克也君       

会議録情報

2020-11-06 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

、第百九十八回国会衆法第二五号)  手話言語法案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)  視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)  多文化共生社会基本法案中川正春君外五名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)  特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

会議録情報

2020-10-07 第202回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

第百九十八回国会衆法第二五号)  一一、手話言語法案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)  一二視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)  一三、多文化共生社会基本法案中川正春君外五名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)  一四、特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

会議録情報

2020-09-18 第202回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

  一一、手話言語法案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)   一二視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)   一三、多文化共生社会基本法案中川正春君外五名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)   一四、特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

高木毅

2020-09-18 第202回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

、第百九十八回国会衆法第二五号)  手話言語法案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)  視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)  多文化共生社会基本法案中川正春君外五名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)  特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

会議録情報

2020-09-18 第202回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

法律案  第百九十八回国会近藤和也君外六名提出国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に係る交渉に関する情報提供促進に関する法律案  第百九十八回国会初鹿明博君外七名提出手話言語法案  第百九十八回国会初鹿明博君外七名提出視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案  第百九十八回国会中川正春君外五名提出、多文化共生社会基本法案  第二百一回国会安住淳君外十九名提出

松本文明

2020-09-16 第202回国会 衆議院 本会議 第1号

  昌孝君   岡本  三成北側  一雄君   國重   徹君   佐藤  茂樹君   佐藤  英道斉藤  鉄夫君   高木 美智代君   高木  陽介君   竹内   譲君 遠山  清彦君   富田  茂之君   中野  洋昌君   浜地  雅一濱村   進君   古屋  範子君   桝屋  敬悟君   鰐淵  洋子大島  理森君   下地  幹郎枝野幸男君に投票した者の氏名 安住

大島理森

2020-07-08 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

第百九十八回国会衆法第二五号)  一一、手話言語法案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)  一二視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)  一三、多文化共生社会基本法案中川正春君外五名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)  一四、特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

会議録情報

2020-06-17 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

い等に関する法律案  第百九十八回国会近藤和也君外六名提出国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に係る交渉に関する情報提供促進に関する法律案  第百九十八回国会初鹿明博君外七名提出手話言語法案  第百九十八回国会初鹿明博君外七名提出視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案  第百九十八回国会中川正春君外五名提出、多文化共生社会基本法案  安住淳君外十九名提出

松本文明

2020-06-17 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

江田 康幸君       佐藤 茂樹君    塩川 鉄也君       浦野 靖人君     …………………………………    内閣大臣政務官     神田 憲次君    内閣大臣政務官     藤原  崇君    内閣委員会専門員     笠井 真一君     ――――――――――――― 六月十六日  特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

会議録情報

2020-06-17 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

  一一、手話言語法案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二六号)   一二視聴覚障害者等意思疎通等のための手段確保促進に関する法律案初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)   一三、多文化共生社会基本法案中川正春君外五名提出、第百九十八回国会衆法第二八号)   一四、特定複合観光施設区域整備推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出

高木毅

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

         補欠選任   江渡 聡徳君     丹羽 秀樹君   塩谷  立君     木村 次郎君 同日  辞任         補欠選任   木村 次郎君     山田 美樹君   丹羽 秀樹君     江渡 聡徳君 同日  辞任         補欠選任   山田 美樹君     塩谷  立君     ――――――――――――― 四月二十二日  自衛隊員の再就職状況に関する予備的調査要請書(安住淳君外百二十六名提出

会議録情報

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

去る四月二十二日、議長より本委員会に送付されました、議員安住淳君外百二十六名からの自衛隊員の再就職状況に関する予備的調査要請につきましては、理事間の協議により、衆議院規則第五十六条の三第三項によって、去る四月二十三日、調査局長に対し、予備的調査を命じましたので、御報告いたします。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時三分散会

西銘恒三郎

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

ですから、工事、そして土砂の投入、こうしたことによってジュゴンが安住の地から逃げなければならなかった、追い出されてしまったという一つの判断があります。  こうしたことを踏まえれば、やはり、本当に数えるほどになってしまった絶滅危惧種をやはりもとの藻場に戻して、そして、安心して生息できるように、阻害となっているものについては一旦とめて調査をすべきだというふうに思います。  

田村貴昭

2020-04-07 第201回国会 衆議院 総務委員会 第13号

ただ、繰り返しになりますが、これまでの既得権、古い制度に安住をしている。総務省も、まあ、総務省の官僚の皆さんは頑張っていますが、特に高市大臣は、もう総理大臣、次の、ポスト安倍はもう高市さんにお願いしたいぐらいですが、しようもないことを言わない方がいいと思いますが。  とにかく、NHK始めテレビ局は安住し過ぎ。放送法感染症の規定がないからといって、のんべんだらりとやっていたらだめです。  

足立康史

2020-02-28 第201回国会 衆議院 本会議 第8号

   太田  昭宏君   太田  昌孝岡本  三成君   北側  一雄君   國重   徹君   佐藤  茂樹佐藤  英道君   斉藤  鉄夫君   高木 美智代君   高木  陽介竹内   譲君   遠山  清彦君   富田  茂之君   中野  洋昌浜地  雅一君   濱村   進君   古屋  範子君   桝屋  敬悟鰐淵  洋子君   下地  幹郎君 否とする議員氏名 安住

大島理森

2020-02-27 第201回国会 衆議院 本会議 第7号

令和二年二月二十七日(木曜日)     ―――――――――――――   令和二年二月二十七日     午後一時 本会議     ――――――――――――― ○本日の会議に付した案件  予算委員長棚橋泰文解任決議案安住淳君外五名提出)  法務大臣森まさこ不信任決議案安住淳君外五名提出)     午後二時三十二分開議

会議録情報

2020-02-27 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

まず、決議案の取扱いに関する件についてでありますが、本日、安住淳君外五名から、立憲民主国民・社保・無所属フォーラム日本共産党の両会派共同提案による予算委員長棚橋泰文解任決議案提出されました。  本決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木毅

2020-02-27 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

伊藤 俊輔君       武内 則男君    中谷 一馬君       山本和嘉子君    塩川 鉄也君       遠藤  敬君     …………………………………    議長           大島 理森君    副議長          赤松 広隆君    事務総長         岡田 憲治君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  予算委員長棚橋泰文解任決議案安住淳君外五名提出

会議録情報

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

それで、私、今も、安住国対委員長森山国対委員長に抗議をしました。びっくりしたのは、一民間のすばらしいホテルが責任を持って回答されたことに関して、何か自民党議員から、もうANAホテルを使わないぞ、そんな声が出ている。真面目に、まともに、法律にのっとって回答したところに対して、これは恫喝じゃないですか、パワハラじゃないですか。いかがですか。(発言する者あり)

山井和則

2019-12-05 第200回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

      小渕 優子君    木村 哲也君       国光あやの君    小林 史明君       高村 正大君    佐藤  勉君       柴山 昌彦君    新谷 正義君       薗浦健太郎君    田中 英之君       武村 展英君    津島  淳君       野田 聖子君    福田 達夫君       船橋 利実君    三ッ林裕巳君       山本 公一君    安住

会議録情報