運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
998件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-06-04 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

これはマスコミで紹介されておりますけれども、そういうふうにやはり現実に自治体の首長からも、かつては自民党の国会議員として頑張ってこられた方ですが、現場の声としても、これだけ原油価格高騰に伴う、ガソリンが今や大阪で百七十円を超えたりとか、それはもう中小企業経営にとっても大変だし、穀物価格小麦政府売り渡し価格の四月一日からの三割アップも、これはパンもケーキも、たこ焼きからお好み焼きから、全部大変なんですよね

吉井英勝

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

こうしたことを背景に、輸入麦政府売り渡し価格につきましても、昨年十月に一〇%、本年四月に三〇%引き上げたところでございます。  この価格改定ルールにつきましては、直近八カ月の買い付け価格平均値を踏まえて算出するということで、国際相場の動向をある程度緩和するという仕組みになっております。

町田勝弘

2008-02-20 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

マークアップ歳入は、基金化して買い入れに使うとか、売り渡し価格の急激な変動を吸収するためにそこの部分でうまく回していくというようなことを考えるなど緩和措置として利用する、それで振興策振興策として一般財源でやるというようなことを考えたらいいのではないかというふうに思っております。  

西博義

2008-02-20 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

輸入麦政府売り渡し価格でございますが、直近八カ月の買い付け価格平均値に港湾諸経費及びマークアップを上乗せした価格で設定するという仕組みになっているところでございます。このマークアップでございますが、麦の自給率の向上を図るため、国内産麦生産振興経費の一部として使用するということになっております。  

町田勝弘

2008-02-20 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

先日、輸入麦政府売り渡し価格が決定いたしました。買い入れ価格に上乗せしているマークアップ政府管理経費及び品目横断的安定対策経費に充てることになっているということでございますが、マークアップによる歳入総額政府管理経費、それから品目横断的安定対策経費等がそれぞれ幾らになるのか、教えていただきたいと思います。  

西博義

2007-05-11 第166回国会 衆議院 外務委員会 第11号

現在、タイからの泡盛原料米沖縄向け輸入量、一トン当たり政府買い入れ価格売り渡し価格及び食糧法三十四条一項三号に基づく政令改正による泡盛原料米を安く輸入する方法政府に講じてもらって、沖縄泡盛製造業者のために、沖縄地場産業を育てる意味で頑張ってもらいたい。  私が言いたいのは、泡盛原料米は本来安く買える。十倍以上政府がもうかっている。

照屋寛徳

2006-03-23 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

第三に、農林水産大臣が定める標準売り渡し価格を廃止し、政府が保有する外国産麦については、輸入価格変動を反映した価格で売り渡すこととしております。  第四に、国家貿易の枠内で製粉企業等の多様な需要に柔軟に対応できるよう、米穀について既に制度化されている特別な方式、いわゆるSBS方式による輸入を麦についても導入することとしております。  

中川昭一

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

それから、先ほど中川大臣からもお話がありましたが、魚をとった漁師が魚を売るときの売り渡し価格小売価格との余りの差、言ってみますと、一生懸命魚をとっている人よりも流通段階での利益が上がっているんですね。これは物づくりの世界もそうなんです。家電なんというものもそうなんですが、こんな価格で売られているのかという話でね。

大畠章宏

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

それから、売り渡し価格の問題で、消費地ととったところとを直結したいというのは、これは流通問題なんですね。ですから、それぞれのところで工夫しろというのと同時に、何か流通にメスを入れることが必要じゃないかと思うんですね。大変な流通革命が起きていますから、その流れに乗らなければ。東京経由日立スーパーマーケットにおりてくるわけですよ。日立でとられた魚が、東京に行って、東京からまたスーパーに回ってくる。

大畠章宏

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

魚なんかも一たん築地に持っていって、それからやろうとするから、港でとった魚が、その売り渡し価格の三倍とか五倍で地元のお店に、スーパーに並ぶという話になってしまうので、やはり、魚でも野菜でもそうだけれども、一生懸命生産した、言ってみれば物づくりですよね、物をつくった人のところにきちっと対価が渡るという仕組みをつくらなければ、地域経済は非常におかしくなってしまうんですね。  

大畠章宏

2003-05-22 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

このお金でございますけれども、この保管経費、これは専ら保管料ということで、先ほど一兆円かかりました、二兆円かかりましたというのは、それを処分したときの、要するに買い入れ価格売り渡し価格差額の分とかそういうのを計算しておりますので大きくなりますけれども、単純な保管経費、これだけでは平成十四年度に百六十五億円を支出しております。  

石原葵

2003-05-22 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

今、買い入れ価格売り渡し価格の差という部分が言われました。この部分が、政府がどうしても備蓄について回転備蓄から棚上げ備蓄に移せない大きな要素と私は思っています。  社民党としては、この回転備蓄という制度が米の価格下落に大きな影響を及ぼしているんだから、棚上げ備蓄にすべきだということをずっとこの間強く要求してきたにもかかわらず、まだ実現されておりません。

菅野哲雄

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

補助金を出している部分麦作経営安定資金というものを出されているわけで、こういったものを込み込みで、いわゆる、これまでの考え方でいうトン当たりの内麦の買い入れ価格売り渡し価格というのは実質的に幾らになっているのか。これは変動もあるでしょうからあれですけれども、ざっとした数字で教えていただけますか。

赤羽一嘉

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

中川政府参考人 現在、政府売り渡し価格が、コストプールということで算定をいたしておりますので、輸入麦売買差益もその財源となっておりますけれども、最近では、麦作経営安定資金が年間九百五十五億円程度出ておるということから、それだけでは賄い切れずに、一部、一般会計からの補てんもいたしているところでございます。

中川坦

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

赤羽分科員 一方で、外国産の小麦、これは、日本の評価では、国内産より数段品質がいいとされている部分について、これも相場が最近かなり上がっていますし、フレートもかなり高くなっているのでなかなか言いにくいかもしれませんが、いわゆる政府買い入れ価格売り渡し価格同じようにトン当たりでどうなっているか。

赤羽一嘉

2002-11-08 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

そういう、幾らで買いたいという人が出てきたけれども、自分が広告的に示した最低売り渡し価格よりは上に行っているけれども、でも、申し込まれたら、やはりこの人には売りたくないなといったら、売らなくて済むんじゃないんでしょうかね、インターネットオークションでは。  そのことに対して何の制裁もかけられないというか、契約を結んだんだから売りなさいということで民法上の権利義務関係は発生しないんじゃないですか。

枝野幸男

2002-09-24 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

それから、売り渡し価格幾らにするのかとか、これはいろいろな前提条件がございまして、なかなか試算は困難でございますけれども、あくまでこれは一定の仮定ということで、九百万トンにつきまして、六十キロ当たり一万六千円の米価と二万円との差額補てんするということになりますと、ただいま委員からお話ありましたように、計算上は六千億円ということになります。

石原葵

2002-07-24 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

さらに、これらの原料血漿を用いて民間業者が製造した血漿分画製剤医療機関への売り渡し価格ですが、これは個々に交渉して価格が決められますのでちょっと不明でございますけれども、仮に、供給量に薬価を乗じるという形で推計いたしますと、平成十三年におきましては約六百三十五億円という数字になります。

宮島彰

2002-07-24 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

次に、国内献血に関連して、民間業者に対する原料血漿売り渡し価格といいますか、これについては、どういう根拠でどういう金額が設定されて、総額はどうなっているのか、お聞かせをいただきたいと思うわけでございます。また、その原料血漿が製品化されて医療機関に売り渡される際の価格総額、これについてわかりますでしょうか。

金田誠一

2002-04-10 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

だから、その価格をめぐって、売り渡し価格をめぐって、かなりのトラブル、紛争、こういったものが起きるんじゃないかと私は老婆心ながら危惧しているんです。  少なくとも、算定基準といいますか、これを明らかにし、さらにそれを公表するというところまできちっとやっていかないと、本当の意味での公正はとれないし、また、自由な競争といいますか、こういったことはできないんじゃないか。

山名靖英

2002-04-05 第154回国会 衆議院 本会議 第21号

特に近年の不動産価格下落により、多額の負担金を強いられるケースが想定される一方、参加を希望しない場合に支払われる売り渡し価格も時価であるために、十分なお金を手にすることなく、事実上、住みかえが困難となって路頭に迷うことさえ考えられます。そこで、扇大臣に、マンション建てかえに係る居住安定措置についてお尋ねします。  

阿久津幸彦

2000-11-28 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

それに加えまして、今先生から御指摘がございました地価の下落局面においては、買い入れ価格売り渡し価格との間に差が出るわけでございます。言ってみると、そうした差額につきましてやはり国が一定補てんをするというふうなことが必要な時期に来ております。  十三年度から格差の補てん、その差額補てんにつきましては十分の九を国が補てんするような事業をスタートさせることとしているところでございます。

渡辺好明