運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

         福浦 裕介君    政府参考人    (カジノ管理委員会事務局次長)          並木  稔君    政府参考人    (総務省大臣官房審議官) 松本 敦司君    政府参考人    (総務省大臣官房審議官) 森  源二君    政府参考人    (総務省総合通信基盤局電気通信事業部長)     竹村 晃一君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

内閣官房内閣審議官田中愛智朗君、特定複合観光施設区域整備推進本部事務局次長秡川直也君人事院事務総局給与局長松尾恵美子君、内閣大臣官房総括審議官渡邉清君、公正取引委員会事務総局経済取引局長粕渕功君、個人情報保護委員会事務局次長福浦裕介君、カジノ管理委員会事務局次長並木稔君、総務省大臣官房審議官松本敦司君、総務省大臣官房審議官森源二君、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長竹村晃一君、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾

松本文明

2020-03-11 第201回国会 衆議院 法務委員会 第3号

         稲山 文男君    政府参考人    (内閣法制局第一部長)  北川 哲也君    政府参考人    (内閣法制局第二部長)  木村 陽一君    政府参考人    (人事院事務総局給与局次長)           佐々木雅之君    政府参考人    (内閣大臣官房総括審議官)           渡邉  清君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2020-03-11 第201回国会 衆議院 法務委員会 第3号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣人事局内閣審議官稲山文男さん、内閣法制局第一部長北川哲也さん、内閣法制局第二部長木村陽一さん、人事院事務総局給与局次長佐々木雅之さん、内閣大臣官房総括審議官渡邉清さん、警察庁長官官房審議官小柳誠二さん、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省刑事局長川原隆司さん及び厚生労働省大臣官房審議官吉永和生さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと

松島みどり

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

内閣法制局第一部長)  北川 哲也君    政府参考人    (内閣法制局第二部長)  木村 陽一君    政府参考人    (人事院事務総局給与局次長)           佐々木雅之君    政府参考人    (内閣大臣官房長)   大塚 幸寛君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 伊藤  信君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣人事局内閣審議官稲山文男さん、内閣法制局第一部長北川哲也さん、内閣法制局第二部長木村陽一さん、人事院事務総局給与局次長佐々木雅之さん、内閣大臣官房長大塚幸寛さん、内閣大臣官房審議官伊藤信さん、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省大臣官房審議官山内由光さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長川原隆司さん、法務省保護局長今福章二

松島みどり

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人西山卓爾君) まず、人権擁護機関におきましては、全国の小中学生に配布しているSOSミニレター等を通じまして、児童虐待早期発見早期対応に努めるというところは現在も取り組んでございます。  それから、先ほど申し上げました少年鑑別所におきましては、地域の子供やその保護者らからの相談に応じることによって、児童虐待未然防止早期発見に努めるというような取組をしております。

西山卓爾

2019-11-28 第200回国会 参議院 法務委員会 第8号

       常任委員会専門        員        青木勢津子君    政府参考人        内閣男女共同        参画局長     池永 肇恵君        内閣大臣官房        カジノ管理委員        会設立準備室審        議官       堀  誠司君        法務省大臣官房        政策立案総括審        議官       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-27 第200回国会 衆議院 法務委員会 第12号

            手嶋あさみ君    政府参考人    (内閣大臣官房長)   大塚 幸寛君    政府参考人    (内閣男女共同参画局長)            池永 肇恵君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 太刀川浩一君    政府参考人    (金融庁総合政策局審議官)            油布 志行君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-27 第200回国会 衆議院 法務委員会 第12号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣男女共同参画局長池永肇恵さん、金融庁総合政策局審議官油布志行さん、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長小山太士さん、法務省保護局長今福章二さん、法務省人権擁護局長菊池浩さん、出入国在留管理庁次長高嶋智光さん及び外務省大臣官房参事官山中修さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか

松島みどり

2019-11-26 第200回国会 参議院 法務委員会 第7号

       会設立準備室審        議官       堀  誠司君        警察庁長官官房        審議官      太刀川浩一君        警察庁長官官房        審議官      河野  真君        総務省自治行政        局選挙部長    赤松 俊彦君        法務省大臣官房        政策立案総括審        議官       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

       警察庁長官官房        審議官      太刀川浩一君        総務省行政評価        局長       白岩  俊君        総務省自治行政        局長       高原  剛君        総務省自治行政        局公務員部長   大村 慎一君        法務省大臣官房        政策立案総括審        議官       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-22 第200回国会 衆議院 法務委員会 第11号

山川百合子君    竹内  譲君       藤野 保史君    串田 誠一君       井出 庸生君     …………………………………    法務大臣         森 まさこ君    法務大臣        義家 弘介君    法務大臣政務官      宮崎 政久君    衆議院調査局長      阿部 優子君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-22 第200回国会 衆議院 法務委員会 第11号

両案及び両修正案審査のため、本日、政府参考人として法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省民事局長小出邦夫さん、出入国在留管理庁次長高嶋智光さん及び経済産業省大臣官房審議官中原裕彦さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松島みどり

2019-11-15 第200回国会 衆議院 法務委員会 第8号

         森 まさこ君    法務大臣        義家 弘介君    法務大臣政務官      宮崎 政久君    最高裁判所事務総局総務局長            村田 斉志君    最高裁判所事務総局民事局長            門田 友昌君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 河野  真君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-15 第200回国会 衆議院 法務委員会 第8号

件調査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官河野真さん、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省大臣官房審議官山内由光さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長小山太士さん、法務省矯正局長名執雅子さん、法務省保護局長今福章二さん、法務省人権擁護局長菊池浩さん、出入国在留管理庁次長高嶋智光さん及び外務省大臣官房参事官赤堀毅さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが

松島みどり

2019-11-14 第200回国会 参議院 法務委員会 第4号

政府参考人西山卓爾君) まず、国と地方公共団体の連携の土台となる体制の整備が重要でありまして、法務省におきましては、昨年度から、再犯防止に取り組む市町村首長等を集めた市町村再犯防止等推進会議を開催して、国及び市町村間で再犯防止に係るネットワークの構築を進めているところでございます。

西山卓爾

2019-11-14 第200回国会 参議院 法務委員会 第4号

佐々木さやか君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総局民事局長   門田 友昌君    事務局側        常任委員会専門        員        青木勢津子君    政府参考人        警察庁長官官房        審議官      山田 知裕君        法務省大臣官房        政策立案総括審        議官       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-14 第200回国会 参議院 法務委員会 第4号

政府参考人西山卓爾君) 犯罪をした者等再犯防止に当たりましては、社会復帰後も地域社会において安定した生活を送れるようにすることが必要であり、そのためには就労や住居の確保が重要でありますところ、一般に就労などの社会生活を送る上で銀行口座が必要な場面もあるものと認識しております。  

西山卓爾

2019-11-13 第200回国会 衆議院 法務委員会 第7号

        義家 弘介君    法務大臣政務官      宮崎 政久君    衆議院議事部長      今岡 武史君    最高裁判所事務総局総務局長            村田 斉志君    最高裁判所事務総局人事局長            堀田 眞哉君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 河野  真君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-13 第200回国会 衆議院 法務委員会 第7号

案審査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官河野真さん、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省大臣官房司法法制部長金子修さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長小山太士さん、法務省矯正局長名執雅子さん、出入国在留管理庁次長高嶋智光さん及び文部科学省大臣官房審議官森晃憲さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

松島みどり

2019-11-12 第200回国会 参議院 法務委員会 第3号

       総局刑事局長   安東  章君    事務局側        常任委員会専門        員        青木勢津子君    政府参考人        内閣大臣官房        審議官      伊藤  信君        警察庁長官官房        審議官      河野  真君        法務省大臣官房        政策立案総括審        議官       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-12 第200回国会 参議院 法務委員会 第3号

政府参考人西山卓爾君) 御指摘ございましたワーキンググループでヒアリングを実施してございますけれども、そのうちで、委員指摘性被害時における被害者の反応や性暴力被害者に与える悪影響等に関する知見につきまして御紹介を申し上げますと、例えば、第八回会合でお話を伺いました性犯罪被害者の臨床や精神状態の鑑定に携わる精神科医からは、性被害時における被害者の態度について、英語論文二十六件の分析結果に基づき

西山卓爾

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

義家 弘介君    内閣大臣政務官     神田 憲次君    法務大臣政務官      宮崎 政久君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 太刀川浩一君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 河野  真君    政府参考人    (金融庁総合政策局審議官)            油布 志行君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

件調査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官太刀川浩一さん、警察庁長官官房審議官河野真さん、金融庁総合政策局審議官油布志行さん、法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長小山太士さん、法務省人権擁護局長菊池浩さん及び出入国在留管理庁次長高嶋智光さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

松島みどり

2019-11-06 第200回国会 衆議院 法務委員会 第5号

高木錬太郎君       松田  功君    松平 浩一君       山川百合子君    山本和嘉子君       藤野 保史君    串田 誠一君     …………………………………    法務大臣         森 まさこ君    法務大臣        義家 弘介君    法務大臣政務官      宮崎 政久君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-11-06 第200回国会 衆議院 法務委員会 第5号

件調査のため、本日、政府参考人として法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省大臣官房審議官山内由光さん、法務省大臣官房司法法制部長金子修さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長小山太士さん及び法務省矯正局長名執雅子さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松島みどり

2019-10-23 第200回国会 衆議院 法務委員会 第2号

   法務大臣         河井 克行君    法務大臣        義家 弘介君    外務副大臣        若宮 健嗣君    法務大臣政務官      宮崎 政久君    最高裁判所事務総局総務局長            村田 斉志君    最高裁判所事務総局経理局長            笠井 之彦君    政府参考人    (法務省大臣官房政策立案総括審議官)       西山 卓爾

会議録情報

2019-10-23 第200回国会 衆議院 法務委員会 第2号

件調査のため、本日、政府参考人として法務省大臣官房政策立案総括審議官西山卓爾さん、法務省大臣官房司法法制部長金子修さん、法務省民事局長小出邦夫さん、法務省刑事局長小山太士さん、法務省矯正局長名執雅子さん、法務省保護局長今福章二さん、法務省人権擁護局長菊池浩さん及び出入国在留管理庁次長高嶋智光さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

松島みどり

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

政府参考人西山卓爾君) お尋ねの、法務本省の方で離職理由について集約して把握しているかというお尋ねでございますけれども、現在のところまででは、法務省におきましては、地方支分部局が非常に多うございますけれども、そのいずれのところからも離職理由を集約して把握するということは、仕組みを取ってございませんでした。  

西山卓爾

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

局公務員部長   大村 慎一君        総務省自治行政        局選挙部長    大泉 淳一君        総務省自治税務        局長       内藤 尚志君        総務省総合通信        基盤局長     谷脇 康彦君        総務省統計局長  千野 雅人君        法務大臣官房政        策立案総括審議        官        西山 卓爾

会議録情報

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

政府参考人西山卓爾君) こちらの令和年度矯正施設環境整備等に係る経費大幅増額の部分は、臨時特別措置として認められました防災・減災国土強靱化のための三か年緊急対策、これが平成三十年十二月の閣議決定でございます、この分の経費が含まれたことによるものでございます。  内容としましては、老朽化あるいは耐震のための対策というふうになっております。

西山卓爾

2019-05-30 第198回国会 参議院 法務委員会 第16号

政府参考人西山卓爾君) 法科大学院生に占める女性割合につきましては、法務省としては把握をしてございませんけれども、参考として申し上げますと、平成三十年司法試験において、法科大学院修了資格に基づき受験した者に占める女性割合は二八・九%、法科大学院修了資格に基づき受験し合格した者に占める女性割合は二七・二%となってございます。  

西山卓爾