運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1949-04-23 第5回国会 参議院 決算委員会 第4号

第四に、農林省所管におきましては、土地改良事業に要する揚水機一式購入費補助金交付するに当つて措置当を得なかつたもの、労力調整施設費補助金等交付に当つて、実情に対する愼重の考慮を次いたために交付多額に失したもの、開拓施設開拓事業入植関係等に対して実施の見込不確実な事情にあつたにも拘わらず、多額補助金を支出し、補助金交付の時期適切を欠いたものがありますが、いずれも補助金に関する措置につき

中平常太郎

1949-02-18 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第4号

そうして農林省が言つているこの入植関係の予算を見ましても、非常に間接費が多いのです。ところが実際自興会の先程の吉崎会長、その他の説明を聞きましても、五ヶ年計画で二十四万円、第一期いくら、第二期いくらというふうにやつておる。非常に安價なんです。こうした点から考えれば、一石三鳥四鳥五鳥になる。こうした面を國が挙げて遺憾なきを期すということでなかつたならば、日本の建設なんかあり得ないと思う。

淺岡信夫

1949-02-18 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第4号

というのは二十四年度の全体で三十一万と申しましたか、この三十一万のうちで二千二百八十円程が今年の今申しました狹い意味の行政費でございますが、その外に間接的なものとしてさつき言いました入植関係指導実施費なり、営農指導のための経費なり、未墾地買收のための買收費管理費、或いは賣渡経費、そういうふうなもの……その外にずつと例えば入植関係で二千三百二十円とか、営農費関係の三千五百八十円とか、ずつと

角田孟紀

  • 1
  • 2