運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
234件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

その後、それを引き取って、可決をしましたのでその推進を引き取りながら政府・与党の中で様々な議論が行われ、当時の、たしか、具体的な項目につきましても、全国で何か所設置するかとか、当初は五か所ぐらいのような話が一から三になったりとか、一人の入場制限もかなり厳しくなったとか、もっと言うと、依存症対策についても、後の閣法ではそうしたものを、世界最高水準依存症対策を行うといったことがなりましたので、この閣法

赤羽一嘉

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

続いて、ギャンブル依存症対策についてお伺いをしていきます。  今回、これだけ新型コロナウイルスパンデミック世界観光業に大打撃を与えて、IRカジノ産業も今後どのような経営環境になるのか分からなくなってきています。しかし、このような状況の中にあっても、政府カジノ施設を伴うIR建設、予定どおり進められるという方向であります。一方で、懸念されているのがこのギャンブル依存症への対策であります。

矢田わか子

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

ここについて、やっぱり平成三十年七月にこのギャンブル依存症対策法、新法として作ったわけです。ただ、この依存症というのは、予算というのは全部グロスで、それぞれアルコールとか薬物とか、そんなものも全部含めたグロス予算計上しかなされていないということについて私は課題意識を持っております。  

矢田わか子

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

したがいまして、やはり、政府が主導してきちんとした法体系をつくり、このゲーム依存症対策、ネット依存症対策を行えば、それに準じて条例も変えなきゃいけないというお答えをいただいたと思います。したがいまして、私もこのゲーム依存症対策は喫緊の課題だと思っております。  しかしながら、今どうなっているかと申しますと、どこの役所が所管するかが実は明確じゃございません。

藤末健三

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

政府参考人橋本泰宏君) 先ほど申し上げましたとおり、今年の二月にこのゲーム依存症対策関係者連絡会議というものを開催したわけでございますが、この会議におきましては、関係省庁はもちろんのことでございますが、複数の医療関係機関ですとか、あるいはゲーム関連業界団体なども構成員としているところでございますし、またそれぞれ多くの方々に御発言をいただきました。  

橋本泰宏

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

このため、ゲーム依存症の認識を高め、課題対策などを共有し、またゲーム依存症対策推進を図る目的で、今年の二月でございますが、私ども厚生労働省取りまとめ役となって、関係省庁関係機関等から構成されるゲーム依存症対策関係者連絡会議というものを開催させていただきました。  

橋本泰宏

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

○村上(史)委員 相談したからいいだろうという類いの話ではないということを私は強調しているわけで、先ほど申し上げたように、推進する立場の人がギャンブル依存症対策でどう答えるんですか。やり方が、遊び方が正しければギャンブルはやっていいんですよという立場でしょう。そういう立場の局がギャンブル依存症対策を行うこと自体がおかしいでしょうということを申し上げているんです。  大臣、いかがでしょうか。

村上史好

2020-03-10 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

アルコール健康障害ギャンブル等依存症などの依存症対策については、医療相談体制整備民間団体活動支援等に取り組みます。  生活困窮者自立支援制度及び生活保護制度については、それぞれの改正法に基づき、就労家計住まい等に関する包括的な支援体制強化に向けた取組等を着実に進めます。  

加藤勝信

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

また、一部の地方自治体においては、ネットゲーム依存症対策に関する条例制定に向けた議論が行われているものと承知していますが、政府においては、実態調査を踏まえつつ、正しい知識の普及や相談支援体制整備に取り組むとともに、関係省庁ゲームの供給を行っている企業を含む関係団体との協議の場を設けることで、ゲーム依存症への対策推進してまいります。  一人親家庭への支援についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2020-03-05 第201回国会 参議院 内閣委員会 第2号

ギャンブル等依存症対策については、昨年四月に閣議決定されたギャンブル等依存症対策推進基本計画に基づき、関係省庁と連携し、必要な取組を進めてまいります。  食品安全については、食品安全性確保のため、新たな評価方法を確立するとともに、科学的知見に基づき、客観的かつ中立公正に食品健康影響評価を行います。また、その評価結果についてのリスクコミュニケーションを実施してまいります。  

衛藤晟一

2020-03-04 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

ギャンブル等依存症対策については、昨年四月に閣議決定されたギャンブル等依存症対策推進基本計画に基づき、関係省庁と連携し、必要な取組を進めてまいります。  食品安全については、食品安全性確保のため、新たな評価方式を確立するとともに、科学的知見に基づき、客観的かつ中立公正に食品健康影響評価を行います。また、その評価結果についてリスクコミュニケーションを実施してまいります。  

衛藤晟一

2020-03-04 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

アルコール健康障害ギャンブル等依存症などの依存症対策については、医療相談体制整備民間団体活動支援等に取り組みます。  生活困窮者自立支援制度及び生活保護制度については、それぞれの改正法に基づき、就労家計住まい等に関する包括的な支援体制強化に向けた取組等を着実に進めます。  

加藤勝信

2020-02-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

ギャンブル依存症対策を本気でやるというんだったら、それはまずGGRをきちんと把握する、そのためには顧客ごとの勝ちと負けを把握するというのが絶対必要だということを申し上げたいのと、きょうは税の議論ですから、財務大臣にお尋ねしたいんです。  顧客ギャンブルで勝った所得というのは税法上は一時所得に当たるんじゃないかということで、過去に税務当局から国会答弁がありました。  

階猛

2020-02-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

逆に、これを把握しないでギャンブル依存症対策というのが実効性を持ち得るんだろうか。いろいろなことをギャンブル依存症対策でやりますと総理も言われているんだけれども、肝心な、個々のお客がどれぐらい負けているのかということを把握せずに、ギャンブル依存症対策というのはあり得ないと思いますよ。  

階猛

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そのシンポジウム、500ドットコム社の方も出たやつには、当時の内閣官房内閣審議官ギャンブル等依存症対策推進チームチーム長中川真氏も出ておられたりしているということなんです。  さらに、このNPOは、二〇一三年のホームページを見ると、理事溝畑宏氏、大阪観光局理事長IR推進会議の座長でIR選考委員会委員、こういう人が大阪事業推進している。  

尾辻かな子

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

例えば、シンガポールでの賭博依存国家評議会による横断的なカウンセリング機能を持った回数制限等の基本的なギャンブル依存症対策もございません。後で述べますけれども、特定資金貸付業務を認めることから、負けた顧客に借金してまで賭博を推奨するもので、カジノ事業者ギャンブル依存症を続発させることを容認していると言えると思います。  次に、まさしくこの特定資金貸付業務でございます。  

新里宏二

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

たち立場、このIR整備法たてつけでいいますと、そうした区域整備計画内に書かれている経済効果がどうだとかなんとかということにつきましては、我々は、申請に対する認定を行う際に、これは法律に書かれていることでありますが、IR整備により見込まれる国内外からの来訪者数消費額などの経済効果、また、あわせて、マイナス面につきましても、依存症対策などのカジノ施設の設置及び運営に伴う有害な影響について、自治体及

赤羽一嘉

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

長々と書いておりますけれども、最初の段落ではIR推進することによるメリット、そして後段の方で、少しですけれども、依存症対策などの課題に万全の対策を講じるなどということが書かれております。  この依存症対策ということなんですが、依存症を本当に防ごうというのであれば、カジノでの滞在時間、消費金額をなるべく少なくして、散財、借金、家庭崩壊が起きないようにすべきです。  

階猛

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

○階委員 貸付業務やコンプが行われることによって、依存症対策どころか依存症を助長するということをまず申し上げたいと思います。  そして、その上で、IRの外にも弊害が出てくる。IRの周辺では、風俗環境が悪化して、売春や闇金、それ以外の犯罪の増加ということも諸外国の例ではあるようです。こうしたことを防いでいかなくてはいけないと思いますが、総理はこれを防げると考えていますか。

階猛

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

シンガポールというのは、リー・クアンユー首相時代にはそうしたものを一切やらないということを決めていたわけでございますが、リー・シェンロン首相時代になって、その段階でもリー・クアンユー首相は反対をされたのでありますが、リー・シェンロン首相が、シンガポール国際都市として、あるいは世界から多くの人たち会議等を呼び集めるためにはIRが必要だという大きな判断をしたということでありまして、そのために、依存症対策

安倍晋三

2019-12-03 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

IR推進に当たりましては、ギャンブル等依存症対策を講じることは重要であると考えております。関係省庁において適切に対応しているものと承知しております。  例えば、カジノ運営については、IR整備法において、入場回数制限や本人又は家族の申告による利用制限など、さまざまな依存防止措置が講じられております。  

北村誠吾