運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
959件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

仮に日本の主権が侵害されるおそれが出てきた場合、あるいは有効に支配している状況が脅かされるような事態があれば、グローバルスタンダードで、グローバルスタンダードに認められている、これはまさに個別的自衛権世界でありますが、しっかりと尖閣諸島を防衛していく、その政府の決意を官房長官からお願いしたいと思います。

足立康史

2021-02-17 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

参考人田中宝紀君) 非常に個人的な意見になってしまいますが、グローバルスタンダードを考えれば、二重国籍というものは認められるべきというふうに考えています。  また、例えば現場とかですと、お父さんとお母さんが日本以外のそれぞれ異なる国の出身者で、日本で出会って、日本語を家庭内言語として、日本で生まれた子供を育てるみたいなことはあるんですね。  

田中宝紀

2020-11-12 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

そして、登録品種に関して、自家増殖は規制するのがグローバルスタンダードであるかのような説明がされておりますけれども、実際には、世界で全ての登録品種自家増殖を規制している国は存在しないと思います。  EUでも、主食に関するものは基本的には例外に設定されております。自家増殖は認められております。

印鑰智哉

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

松田委員 NATOの加盟国被疑者身柄引渡し起訴後となって、これがグローバルスタンダードだという形になるならば、国内法の適用や基地の管理権、また、訓練、演習への関与や航空機事故への対応なども諸外国の基準にぜひしていただきたいと思いますし、また、そもそも、ドイツやイタリア、イギリスのように、事件事故のときにその国の警察がその国の法律に基づき優先的に捜査できる状態ならば、起訴後の身柄引渡しでも問題

松田功

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

すぼみになってしまった感がありますが、我々日本維新の会は、このコロナ禍の対策としても、また日本子供たちの将来にとっても九月入学というのは目指していくべきではないかと思っていまして、第二波、第三波が来たら本当にこれ、児童、子供たちが一年間のカリキュラムやれるのか、また、この一斉休校によって生じた学習状況の進捗のばらつき、地域間の学力の格差、これをリセットしていくためにも意味のあることだと思いますし、このグローバルスタンダード

柴田巧

2020-05-22 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

、そして、GAFAのような巨大プラットフォーマー活動している、あるいは、中国においてもそういうグループがありますけれども、そういう中で、日本は、今、やはりこの個人情報保護とそれから利活用ということをちゃんとやっていかなければ全体に乗りおくれるということで、おくれてきた部分を今回取り戻すべく、改正法を施行しましたし、また、そういう中で、日本の立場として主張すべきものを主張していきながら、グローバルスタンダード

衛藤晟一

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

この公益通報に関しては、OECDやG20サミットなんかでも議論してまいりましたけれども、今回の法改正によって、この法律はいわゆるグローバルスタンダード例えばEU指令であったりアメリカや韓国、こういったレベルに達したというふうに評価されますか。それとも、達していないとすれば、それはどのような部分であるというふうに大臣はお考えになっておられるでしょうか。

尾辻かな子

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

やはり、グローバルスタンダードから見たら、かなり今改正したとしても差があるということを指摘しながら、何とかそれをグローバルスタンダードに近づけるために、今回ぜひ皆さんと一緒に修正も考えていただきたいということを申し上げて、ちょっと個別の話に入っていきたいと思います。  まず、確認ですけれども、運用実態でございます。  

尾辻かな子

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

ですね、使われていますけれども、そういったペットボトルをマイボトルに切り替える、あるいはデポジット制を導入していくだとか、そういったアプローチもあると思いますし、包装容器については、もうこれ、欧米では政府企業がタイアップしながら、野菜とか果物を販売するときにはもう量り売りをして、いわゆるリターナブル容器を使ったりとか、あるいはもう裸で販売をして、環境に負荷を掛けない包装方法を開発して、それをグローバルスタンダード

浜口誠

2020-04-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

手元資金が減らないで済むということは、これは即効性のある政策でいいことだと思うんですが、それを事業規模とカウントをするということが、本当にグローバルスタンダードになっているのかなと。アメリカイギリスもスウェーデンもやっていますよ。だけれども、そこまでグローバルスタンダードになり切っているかどうかというと、私は疑問なんです。  

野田佳彦

2020-04-07 第201回国会 参議院 法務委員会 第5号

国際仲裁は、紛争解決手段として世界的に活用されておりまして、今や国際的なビジネス紛争解決グローバルスタンダードだと言われております。この国際仲裁活性化の一環として、今回の改正では国際仲裁事件の範囲を拡大するということとしておりまして、具体的には、当事者本店等の所在地、実体準拠法又は仲裁地のいずれかについて外国と一定の関連性がある場合に国際仲裁事件と扱うこととしております。

元榮太一郎

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

法務省におきましては、司法外交推進に向けて、関係省庁関係機関連携しながら、例えば、先ほども指摘いたしました第十四回国連犯罪防止刑事司法会議、いわゆる京都コングレスの開催でありますとか、法の支配の基本的価値の実現に向けた積極的な法制度整備支援推進及び国際法務人材の育成、派遣などを通じた国際機関との連携強化、あと、先ほども、委員からも御指摘ありました、国際取引をめぐる紛争解決グローバルスタンダード

山内由光

2020-02-21 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

ただ、二%の物価安定目標というのはいわばグローバルスタンダードになっていますが、それをレンジで示した方がいいという意見も一方でありますけれども、私の承知している限りでは、欧米の主要な中央銀行は、やはり、レンジで示すことによって、むしろ下の方のレンジでいいんだというふうにとられかねないということも懸念されておるようでございます。  

黒田東彦

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

失敗を許容した資金提供の仕組みが必要である、基礎研究を行った企業に対して税制優遇があると企業基礎研究に取り組みやすい、我が国が環境問題を解決する切り札となる技術を開発すれば、間違いなく世界を制覇する、産学官連携ドイツが最もうまくいっている、現在の大学は中途半端であり、純粋な基礎研究応用研究をはっきり分けて両輪で進めることが理想である、外国との技術協力においては、まず無償供与から始め、グローバルスタンダード

津村啓介