運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3756件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-01-29 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第1号

それらの準備等が急速に進展いたしません関係上、時折列車内でそういつた強盗的な事故、あるいは盗難事故等も起りますし、また過去においても集團的な暴行、占席等の暴力的な行為が行われたことも事実でありまして、現在においても東北線において急行列車その他が通つておりません関係上かなり雜沓もいたし、また治案と申しますか、交通秩序がとかく乱れがちで、最近は列車窓ガラス等も折々壊されることも見受けておりますので、これらのことに

伊能繁次郎

1947-12-08 第1回国会 参議院 本会議 第65号

(「簡單」と呼ぶ者あり)これは修正案第四十條に対するものでありまするが、これに対する答弁は、この損失の意味は「通常生ずべき損失」であつて、直接この法律基ずいた命令、例えば新鉱開発に関する損失補償等を指しておるのであつて、インフレの昂進に伴う生産費の根上りにより炭價との間に生じたる経営上のいわゆる赤字は、一般物價政策として別途に講ぜらるべきであり、又石炭行政の衝に当るところの官吏の過失事故等による

稻垣平太郎

1947-11-24 第1回国会 参議院 本会議 第56号

併しながらこれらの保險はもともと例えば保險の目的、保險事故等におきまして十分とは申せなかつたのに加えて、最近の経済事情の激変とは全く遊離いたしまして、例えば水稻において收穫皆無の災害のあつた場合の保險金が反当四十五円というがごとく、殆んど保險本來の機能を果すことを得ない状態に陷つておる実情でありますので、この際從來の農作物及び家畜保險制度を根本的に拡充強化いたしまして、以て我が國農業の健全なる発達、

楠見義男

1947-08-19 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第5号

又先般の山陽線事故竝びに北九州西八幡事故等に鑑みまして、從事員方面においても安全運轉の問題も議論の上に乘つておるという點につきましては、私どもも常に組合側と緊密な連絡を取りまして、これが對策を練つております。現在運轉いたしておりまする列車ダイヤは、昭和十七年に編成いたしました戰時ダイヤの殘滓でありましてその後根本的な時刻政正客貨を通じていたしておりません。

伊能繁次郎

1947-07-30 第1回国会 衆議院 司法委員会 第8号

それから財政の點についてでありますが、やはり昨日も申し上げましたように、鐵道事故等において巨額の政府の支出をいたしておるのでありまして、被害者の救濟のためであれば、それはいくら財政に影響を及ぼしてもよいのではないかいう議論もごもつともと思うのでありますが、やはり國家全體の財政というのも無視できないのみならず、あるいは無過失損害賠償ということになれば、その立證等がむずかしいということになつて、結局支拂

奧野健一

1947-07-16 第1回国会 衆議院 司法委員会 第4号

佐瀬委員 これまで認められた國家の私企業的な活動に附帯する賠償、たとえば鉄道事故等による賠償、あるいはまた特別法としての不動産登記法といつたようなものに基いた賠償というものも若干あつたように記憶するのでありますが、これを明らかにしていただきたいと思う理由は、今度新しくこの法律によつて認められる公権力の発動に伴う損害賠償というものと計数的にどういう関係にあるかということは、同時にこの二つのものに対して

佐瀬昌三

1947-07-07 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第2号

あるいは線路等が非常に戰爭以來いたんでおり、この點についていろいろ事故等を起しております。汽車に乗ること自體が非常に危險を伴うということに國民は恐怖の觀念をもつておるのであります。私ども九州から通つておりますが、技術的に見て危險を感せられておる地域がたくさんあります。こういう點についてどの程度に大體保守關係等に對して御計畫をもつてなさつておるか。

成重光眞

1947-07-07 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第2号

根本の日本自身國力の問題に關連している面が非常に多いものでございますから、先だつて山陽線事故等においても、何としても山陽線は五十キロに全部改良しなければいかぬということが、戰爭中からの輿論であつた、ところが鐵がないために、五十キロに改良することができない。安本自身山陽線の改良は急務だといつて認めてくれておりますが、鐵の生産が現實に伴わない。

伊能繁次郎