運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3486件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-11-19 第6回国会 衆議院 本会議 第13号

上林榮吉君 ただいま議題となりました災害防止国土保全に関する決議案発議者を代表いたしまして、簡單にその趣旨の説明を申し上げたいと思いまするが、まずその決議案を朗読いたします。    災害防止国土保全に関する決議案   近時わが国においては、国土の荒廃はなはだしく、台風その他によける被害は、財政ひつ迫 に基く復旧事業の不完全と相まつて、逐年累増せられる状況にある。   

上林山榮吉

1949-11-19 第6回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

決議案は昨日案文を差上げましたが、六・三制の完全実施に関する決議案、それから苫米地さんの科学技術擬興に関する決議案、それと共産党から出ております古美術保存に関する決議案失業対策促進に関する決議案給與ベース改訂に関する決議案災害防止国土保全に関する決議案、これは大内一郎君外四十四名のもので、災害対策委員会から出ておる決議案であります。これはみな委員会審査省略要求をいたしております。

大池眞

1949-11-19 第6回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

一応この際数の多いこの決議案の処置については、すでに委員会全体の意向として持ち出されおる災害防止国土保全に関する決議、これは上程することにして、そのほかのものは当然委員会にまわして、なるべくすみやかに審議をしてもらいたい。人権擁護結核対策、これも委員会に回付されたい。講和條約の問題に関する特別委員会の件は、前からの懸案でありますので、これは切り離して、もう少し御議論願いたい。右提案いたします。

石田博英

1949-11-17 第6回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第2号

      小山 長規君    鈴木 善幸君       永井 英修君    中村  清君       野村專太郎君    若林 義孝君       福田 昌子君    門司  亮君       小林 運美君    森山 欽司君       池田 峯雄君    奧村又十郎君       田中不破三君     ————————————— 本日の会に付した事件  小委員会設置に関する件  災害防止国土保全

会議録情報

1949-10-21 第5回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第13号

委員会が今までの活動を本日をもつてまとめたものを委員会決議としてこれを決定すると同時に、今日までの委員会活動において果し得なかつたことに根本的な対策の問題、そうしたことにつきましては、いわゆる国土保全総合的見地に立ちまして、来るべき国会におきましては、十分そうした見地から強力なる案の策定が進められるような権威ある委員会が引続き設置せられまして、いろいろの関係から本日までにわわれの果たし得なかつた

田中織之進

1949-07-29 第5回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第7号

たとえば河川については河川森林には森林、あるいは砂防と、法律がいろいろ別々の形で別個の立場から行われておりますが、総合的な国土保全という立場から、今後は災害復旧を考えていただきたい。從つて、その経費についてその都度これを政府の予算中からやり繰りして出すというのでは間に合はない。一定の相当額の特別の資金をもつて、必要がありますならば特別に起債のわくを大きくする、そして必要なところに振り向ける。

床次徳二