運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2573件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-11-22 第6回国会 参議院 予算委員会 第3号

併しながら結局は私は輸出産業のためにウエートを置くということが、結局同時に国内産業というものの基礎をも確立する、或いは国内産業あり方、このあり方をおのずから決めて行く、かように考えておるのであります。この際は、我々はやはり日本経済確立のために、輸出というものについて特段の力を盡す、こういうことを考えなければならんと存じております。

稻垣平太郎

1949-11-18 第6回国会 衆議院 本会議 第12号

国内産業をつぶしておるだけでなく、足りなくて欲しいものを入れた場合においても、国内産業再建のためにこれを使つておらない。たとえば石油であります。政府軍事施設の復活ということをあえてして、原油輸入をはかつておるが、一方機帆船、漁船その他無燈火農村に対して、どこに石油をまわしておるか。この原油輸入によつて得るところは、ただ單に低廉なる加工賃だけである。失うものはポツダム宣言の蹂躪である。

風早八十二

1949-11-17 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第9号

これは国内産業圧迫し、崩壞する危險がある。しかもこの危險が国民には耐乏生活を強要する。また集中生産の名によつて中小企業を壊滅さしておる。労働者には首切りと低賃金と労働強化を強制しておる。農民には低米価を押しつける。こういう性格を持つておる。そうしてこの結果は必然的にソーシヤル・ダンピングを行うということになるのだ。

川上貫一

1949-11-16 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第8号

宮幡政府委員 こまかいことは通商官が見えていますから、通商官から答弁いたさせますが、川上委員の御指摘の将来国内産業圧迫せられて、結局は輸出を振興しようとしても、その目的を逹しないのではなかろうかということは、考え方としてはそういう心構えをもちまして対処することは当然必要だと思います。しかしながら事態といたしましては、さようなことの起つて来ないような状況に進行いたしつつあります。

宮幡靖

1949-11-16 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第8号

そうなると、結局これは国内産業が非常に圧迫を受ける。金詰りはいよいよ加わつて来る。こういう矛盾に陥つてしまうと思う。この点について今の御答弁のようなことをやるから、一向さしつかえないと言われますが、実際これは非常に危險が大きいと考えるのであります。そういう危險はないとお思いになりますか。

川上貫一

1949-11-16 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第8号

そうなりますと、国内産業がこのために必ず圧迫されて来る。国内産業圧迫されて参りますと、今度は輸出貿易に関係して来る。またそうしますと取締法なんかで輸出のいい品物をこしらえてよそによく出すんだといいましても、裏の方から逆にくずれてしまう。こういう危險を持つておるような感じがします。民間貿易なつた時分には今の状態のもとでは国内産業圧迫を受ける。

川上貫一

1949-11-15 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第7号

次の資本逃避の問題につきましての声明が、そのときに重ねてあつたわけでありますが、そのときに国内の大体の業者がつくりましたときの値段、その値段から特に安いものがあると、これは資本逃避とみなすということが、その趣旨にあつたように思うわけでありますが、実はこれは先ほど問題になりましたような、日本国内産業を興すために、輸出業法というような事業者団体法によりますところの特例が認められまして、そうしてそういうふうな

前田正男

1949-11-15 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第7号

しかしながら、それがために国内産業が一時的にこうむりまする圧迫等を考慮いたしますると、單に早急に国際価格さや寄せし、国際経済への参加をねらう一本のみで、国内産業保護育成を忘れてはならぬわけでありますので、もし公団等処分価格で、概観的に見まして御異論のありました点は十分伺いまして、このような弊害を是正するように努めて参りたいと思います。

宮幡靖

1949-11-14 第6回国会 参議院 人事委員会 第2号

これから大いに生産力の発展の方面に、海外貿易を始め国内産業すべて努力しなければならないのでありますが、ともかく今回作らんとする均衡予算も前回の均衡予算と同様でありまして、できるだけ冗費を節約いたしまして、財政インフレが起きないように、こういう見地から予算を組んでおります。尤も所要経費はどしどし計上いたしております。

増田甲子七

1949-10-31 第6回国会 衆議院 本会議 第4号

その間、すべての機関を動員いたしまして、司令部のそれぞれの機関に伺いまして、わが国輸出の振興のためには、まずもつて国内産業合理化が必要である、日本商品のコストを切下げ、国際価格へのさや寄せが第一番であるが、これを実行したとしても、ドル最低価格があつては、合理化された商品輸出は必ず阻害されるであろうから、ぜひともダンピングにならない程度においてフロア・プライスの撤廃をしていただきたい、これはじゆんじゆんとお

宮幡靖

1949-05-20 第5回国会 衆議院 商工委員会 第20号

金属鉱工業に関する決議案   銅、鉛、亜鉛及び硫化鉱は、国内産業基礎をなす重要物資であり、従つてつとに自給態勢確立せらるべきものであるにもかかわらず、従来閑却せられて来たがために、今やこれらの金属鉱業は崩壊の危機に直面している。しかも、鉱山の性質上一度休廃止せんか、その再開はほとんど不可能というべきである。   

神田博

1947-11-22 第1回国会 衆議院 文化委員会 第15号

一應喜ぶといたしまするけれども、国内資源の枯渇、国内産業の衰退の實情は、将来に向かつて大いなる希望をもてないと信ずるのであります。ここにおいて天與資源、世界に誇る風光、国立公園を中心としたる大觀光事業、それは見えざる無形の貿易と申さねばなりません。国家の再建日本経済確立基盤觀光事業の重要なことは、重ねて申すまでもありません。しかしながら、どうしてもこれを實行に移すことが必要である。

高橋長治